• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 上智大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 神学部

私立大学/東京

ジョウチダイガク

上智大学 神学部

キリスト教の基礎知識を身につけ、現代社会に貢献する人材を育成

学べる学問
  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • 哲学・宗教学

    人間のあり方、心のよりどころについて理論的に研究する

    哲学は、「人間とは?」「社会とは?」という問いを追求するために、研究分析を通じて、人生・世界・事物の根本原理など、人間の真実を究めていく学問。宗教学は人間と人間社会を全体としてとらえるために、宗教の教義や背景となる歴史・文化等を調査しながら研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 海外営業

    海外の企業などに自社製品を販売する

    自社製品を海外の会社や団体などにアピール、販売する仕事。販売する商品やサービスは国内の営業職と同様さまざまだが、コミュニケーションに必要な英語や現地の言葉などの日常会話力は欠かせない。仕事に必要な専門用語、法律用語などを身につけていると有利。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 国際ボランティア・NGOスタッフ

    民間レベルで、国際協力を行う

    政府間での国際協力とは異なり、NGOと呼ばれる民間の組織で、開発、飢餓、教育、難民、環境、人権など、それぞれの得意分野をもちながら、有償スタッフまたはボランティアとして国際協力を行う。それぞれの団体に直接応募して、主に海外の現地で働く。

  • 客室乗務員(キャビンアテンダント)

    航空機内で乗客サービスを行う

    航空機内において、乗客が快適な空の旅をできるようにサービスにつとめる。緊急事態が発生した場合には、旅客の安全を確保するのも仕事。神経の行き届いたサービスはもちろん、冷静沈着な判断や適切な処置を行えることも必要で、体力的にも精神的にもかなり重労働。(2024年8月更新)

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 神職

    神社で神に奉仕し、祭儀や社務を行う

    神道を学び、全国にある神社で神に仕える。様々な祭儀や社務を執り行う。身近なところでは、お宮参り、七五三、初詣、安全祈願、結婚式などがある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 136万650円 
bug fix

上智大学 神学部の募集学科・コース

神学科

上智大学 神学部のキャンパスライフShot

上智大学 日本で唯一のカトリック神学部。
日本で唯一のカトリック神学部。
上智大学 哲学や歴史学などの方法論を活用しながら、キリスト教に学問的アプローチで取り組みます。
哲学や歴史学などの方法論を活用しながら、キリスト教に学問的アプローチで取り組みます。
上智大学 多様なバックグラウンドをもつ学生が、アットホームな雰囲気の中で学んでいます。
多様なバックグラウンドをもつ学生が、アットホームな雰囲気の中で学んでいます。

上智大学 神学部の学部の特長

神学部の学ぶ内容

学部の特色
神学部では、学問の根底にある「真理」の追究と、キリスト教倫理や文化の面から「人間とその生き方」を考察する総合的な研究の2つの学究体制を統合。長い伝統と揺るぎない基盤をもつキリスト教の立場から、次の時代の生命倫理や社会正義を発信し、社会のさまざまな問題に対して解決策を示すことができる次世代のリーダー養成をめざします。大きな特色は以下の5つです。
◆日本で唯一のカトリック神学部
キリスト教諸国にある多くの大学は神学部を有していますが、日本では本学が、カトリック神学部を有する唯一の大学です。
◆すべての人に開かれた学部
クリスチャンだけでなく、キリスト教を学ぼうとするすべての人に門戸を開いています。
◆3系列に分かれて専門を深める
神学、キリスト教倫理、キリスト教文化に分かれて、それぞれを専門的に学びます。そして、神学の知識を踏まえた深いキリスト教的教養を身につけた人材の養成をめざします。
◆古典外国語も履修可能
聖書を深く理解するために、聖書ギリシア語や聖書ヒブル語も学べます。
◆宗教科・社会科教員免許が取得可能
必要な単位を履修して卒業すると、宗教科教員免許を取得できます。同時に、中学校(社会)・高等学校(公民)の教員免許取得も可能です。
カリキュラムの特色
◆目的・関心に応じたカリキュラム
聖職者の養成が目的の「神学系」、いのちや性など広く倫理に関心のある学生および宗教科教員の養成をめざす「キリスト教倫理系」、思想・芸術・聖書の学習を通して、キリスト教文化の歴史的変遷とその現代的意味について学ぶ「キリスト教文化系」の3つに大別されています。
◆少人数教育
きめ細かな少人数教育で、キリスト教価値観を身につけた教養人・専門家、国際社会とキリスト教界に貢献する人材を育成。ミッションスクールや教会での奉仕をめざす人向けに「宣教実務系」の科目群を開設しています。
◆語学教育の充実
英語をはじめその他の現代外国語に加え、聖書ギリシア語、聖書ヒブル語、ラテン語などを学べます。語学力は、単なるコミュニケーションの手段にとどまらず、人類の思想・文化・歴史を学ぶ上で欠かせないものです。

神学部の卒業後

卒業後の進路
カトリック教会の司祭や修道者として福音宣教や宗教教育を行う人、カトリック学校の教職に就く人、大学院へ進学する人が多くを占めています。一人の自律した人間として確固たる世界観や価値観を身につけた人が多いため、どんな職場でも評価されているのが特徴です。

上智大学 神学部の入試・出願

上智大学 神学部の学べる学問

上智大学 神学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
大日本印刷、楽天グループ、日本航空、日本出版販売、SMBC日興証券、横浜銀行、有限責任あずさ監査法人、東急エージェンシー、テイクアンドギヴ・ニーズ、横浜YMCA、教員 他

上智大学 神学部の問い合わせ先・所在地

〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
03-3238-3167

所在地 アクセス 地図
四谷キャンパス : 東京都千代田区紀尾井町7-1 「四ツ谷」駅から徒歩 5分

地図


上智大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT