青山学院大学で学んでみませんか?
青山学院大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

全学共通教育システム「青山スタンダード」
大きな特長の一つが、本学独自の教養教育システム「青山スタンダード」です。“独自のカリキュラムと学び方”により、主体的に学び、自己を確立し、社会の要請に柔軟に応えられる人材の育成を目指します。学部・学科の枠組みを超えて、学生一人ひとりの興味や関心を喚起。それとともに出身学部・学科に関わりなく一定水準の技能や能力、知識や教養をそなえる社会人として、評価される人材を送り出すことを目標にしています。大学での学びの第一歩をサポートする「ウェルカム・レクチャー」「フレッシャーズ・セミナー」「キャリアデザイン・セミナー」をはじめ、「コア科目」「テーマ別科目」の科目群で構成しています。
学費に特長・奨学金制度あり

入学前予約型給付奨学金「地の塩、世の光奨学金」を設置!
「地の塩、世の光奨学金」は、青山学院のスクール・モットー"The Salt of the Earth, The Light of the World (地の塩、世の光)"にちなんで名付けられた入学前予約型給付奨学金です。一般選抜または大学入学共通テスト利用入学者選抜を受験し、本学への入学を希望する首都圏(東京都〈島しょ部を除く〉・神奈川県・埼玉県・千葉県)以外の道府県出身者で、学業成績優秀でかつ、経済的理由で進学が困難な学生に対し、予約型の給付奨学金を設置しています。年額50万円を4年間継続で支給し、意欲的かつ優秀な学生を支援します。※進級時に継続審査あり。詳細は本学ウェブサイトでご確認ください。
就職に強い

一人ひとりが納得する進路・就職サポートで高い進路決定率を上げています
2020年3月の卒業生における進路決定率(卒業者数に占める進路決定者の割合)は91.8%(卒業者数4281名)と高い実績を上げています。青山キャンパスの進路・就職センターと相模原キャンパスの進路・就職課による幅広い進路サポート体制のもと、対策講座や講演会をはじめとする進路支援プログラムを年間400回以上実施。専門相談員らが「個別相談」に応じ、インターンシップや企業研究、履歴書の書き方、面接対策等を丁寧に指導します。さらに企業の採用担当者を招いての「学内企業説明会」には年間約1200社もの企業が参加し、本学の卒業生組織「青山学院校友会」による就職活動支援もOB・OGとふれあう貴重な機会となっています。
あなたは何を学びたい?
青山学院大学の学部学科、コース紹介
青山学院大学の就職・資格
年間400回以上も開催する進路支援プログラムや、オリジナルウェブサイトなど、独自のサポートが充実
進路・就職関連ガイダンス、セミナー、講演会など、進路支援プログラムは年間400回以上も開催しており、学生一人ひとりが納得する進路決定ができるよう、個別相談など親身な指導に取り組んでいます。また、求人企業約6000社の情報や求人票、内定者による体験記をはじめ、本学ならではの資料をいつでも提供できるよう用意。就職支援ツールとしてオリジナルウェブサイト「Web Ash」も充実しており、学生は求人情報、内定実績など独自の情報を自宅のパソコンからも入手することができます。卒業生約36万人で組織された「青山学院校友会」も模擬面接や説明会でバックアップ。卒業生の就職や、Uターン・Iターン就職への支援などが充実しています。
青山学院大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
青山キャンパス : 東京都渋谷区渋谷4-4-25 |
「表参道」駅から徒歩 5分 「渋谷」駅から徒歩 10分 |
|
相模原キャンパス : 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 |
「淵野辺」駅から徒歩 7分 |
|
青山学院大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
青山学院大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2021年度納入金】文学部英米文学科/139万6200円、文学部フランス文学科/139万7000円、文学部日本文学科/139万7000円、文学部史学科/139万8000円、文学部比較芸術学科/139万8000円、教育人間科学部教育学科/140万2000円、教育人間科学部心理学科/141万8000円、経済学部/140万3000円、法学部/140万7000円、経営学部/140万9000円、国際政治経済学部/143万9000円、総合文化政策学部/141万9000円、理工学部/190万円、社会情報学部/165万5000円、地球社会共生学部/165万5000円、コミュニティ人間科学科/155万5000円
青山学院大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 17 9/1〜10/8 10/24〜11/23 35,000円 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 19 11/1〜11/4 11/21〜11/23 35,000円 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 40 1/6〜1/29 2/7〜2/19 35,000円 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 63 1/6〜1/29 1/16〜2/18 18,000〜35,000円
合格難易度
青山学院大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
青山学院大学の学部別偏差値・センター得点率
青山学院大学に関する問い合わせ先
青山学院大学 入学広報部
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
TEL:03-3409-0135