大垣女子短期大学 幼児教育学科
- 定員数:
- 50人
3年制だから、より高度な専門知識と幅広い教養を身につけた保育者をめざせます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金(参考) 113万円 (別途諸費用が必要になります) |
---|---|
年限: | 3年制 |
大垣女子短期大学 幼児教育学科の学科の特長
幼児教育学科の学ぶ内容
- 充実した3年制教育で、自分らしく輝く保育者に
- 1年次で保育者としての基礎を学び、2年次で実践的な知識や技能を修得、3年次にはさらに実践力を磨きます。3年制だからこそできる長期の実務研修は、実務だけでなく、経験・自信も養います。また特別支援教育、レクリエーション、音楽、造形など得意分野を保育実践で生かすための専修科目も充実しています。
幼児教育学科のカリキュラム
- あなたの得意を生かす専門性の高いカリキュラムを設けています
- 実践力の修得を重視した、オリジナルの3年制カリキュラムの導入により、幅広い知識・技能を修得できるようになりました。資格・免許取得のための科目を学び、さらに応用・発展のできる専門科目でより高い保育技術修得をめざします。
幼児教育学科の実習
- ほぼ1年間の実務研修で、実践力を身につけます
- 保育実習や幼稚園教育実習などのほか、保育現場と大学での授業の行き来を繰り返し、保育実務に近い内容で長期研修を行う「保育実務研修」や学内にある子育てサロンで支援を体験的に学ぶ「子育て支援演習」を行います。保育現場で経験を積むことは知識・技術の修得、実務能力の向上だけでなく保育者としての自信を育みます。
幼児教育学科の卒業後
- 保育士と幼稚園教諭、2つの資格を活かして希望通りの就職ができるようサポートします
- 卒業と同時に保育士と幼稚園教諭の2つの国家資格・免許が取得できます。また、3年間かけてじっくり進路指導を行い、保育園、幼稚園、児童福祉施設など、それぞれの希望や適性に合った就職ができるよう、しっかりとサポートする体制を確立しています。また、公務員試験合格にも力を入れています。
幼児教育学科のイベント
- 子どもたちの笑顔があふれる「こども祭」は、忘れられない思い出になるでしょう
- 本学科最大のイベントが、毎年1月に行われている「こども祭」です。地域の子どもたちを前に、手作りのゲームや劇、ダンスなど日頃の成果を確かめられます。幼児教育学科全員で企画しやり遂げた達成感と、子どもたちからの反応は、学生時代の忘れられない思い出となり、今後の大きな自信につながるでしょう。
大垣女子短期大学 幼児教育学科の学べる学問
大垣女子短期大学 幼児教育学科の目指せる仕事
大垣女子短期大学 幼児教育学科の資格
幼児教育学科の取得できる資格
- 幼稚園教諭免許状<国> (二種) 、
- 保育士<国> 、
- 認定ベビーシッター 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 音楽療法士 (2種) 、
- レクリエーション・インストラクター (所定の科目を履修すれば取得可能) 、
- 障がい者スポーツ指導員 (初級)(所定の科目を履修すれば取得可能)
准学校心理士
母子支援員任用資格
幼児教育学科の目標とする資格
- NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー
認定療育士
大垣女子短期大学 幼児教育学科の就職率・卒業後の進路
幼児教育学科の就職率/内定率 100 %
( 2020年3月卒業生実績 就職者数28名 )
※ 想定される活躍分野・業界
公立私立幼稚園・保育園・幼保園、社会福祉施設 ほか
大垣女子短期大学 幼児教育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒503-8554 岐阜県大垣市西之川町1-109 教務・広報課
TEL : 0584-81-6819 (直通)
info@ogaki-tandai.ac.jp