新渡戸文化短期大学 臨床検査学科
- 定員数:
- 80人
3年で臨床検査技師受験資格が得られる、日本初の臨床検査技師養成校。伝統校ならではのノウハウで高い就職率を実現!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 148万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
新渡戸文化短期大学 臨床検査学科の学科の特長
臨床検査学科の授業
- 法改正で変わる国家試験対策で医師を教授として招聘。時代に合った授業で合格への最短距離を!
- 法改正で広がる仕事領域。最新の知識・技術に対応するため、これまでの経験豊富な講師陣に加えて、大学病院で研究・実務両面で実績のある医師を教授に迎え、先端医学・医療の専門知識はもちろん、最新の国家試験対策もバッチリ。授業時間外でも、チューター制(個別指導)を実施し、一人ひとりの習熟度に合わせてサポート。
臨床検査学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
国家試験問題作成委員長の経験を活かした、効果的な国試対策を実施。臨地実習に向けた「スパイラル学習」も
国家試験合格のための秘訣は、試験問題作成の仕組みを理解し効果的に勉強すること。問題作成委員長を経験した宮地教授が、作る側の意図を伝え、背景にある理論を教えることで学習するコツを指導します。また病院での臨地実習に向けて行うのが「スパイラル学習」。授業と実習をスパイラルすることで理解…
臨床検査学科の実習
- 1・2年次は学内で基礎的技術を身につけ、3年次に5カ月間の臨床実習で実践力を身につける
- 3年次前期は、東京大学医学部附属病院など有名な医療機関での5カ月間の臨床実習で実践力を習得。現場で各種臨床検査の最先端の医療を学び、応用力と実践力を磨きます。実習先には活躍中の本学の先輩が大勢いるので心強く、親身になって指導してくれるので安心。実習先が直接、就職に繋がることもあります。
臨床検査学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
目指したいのは、思いやりと優しさを併せ持った笑顔の臨床検査技師!
小学生の時、通院していた病院で優しい医療現場の人たちと出会い、医療に憧れを持ちました。高校の進路選びで、病気発見や治療に向けて最初の段階で関わる臨床検査技師として人々の健康に役立ちたいと考えたんです。
臨床検査学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
取り扱うのは患者さんの命に直結する検査データ。医療の一翼を担う重要な仕事です!
大学病院で臨床検査技師として働いています。臨床検査技師には、血液や尿などの検体を取り扱う「検体検査」、心電図や呼吸機能、肺機能や脳波などを測定する「生理機能検査」などの幅広い検査業務がありますが、現在メインで担当しているのは、検体検査の中でも「微生物検査」。患者さんから採取された…
臨床検査学科の卒業後
- 日本初の臨床検査技師養成校―ゆるぎない伝統がもたらす高い就職率と就職サポートが自慢!
- 2022年3月卒の臨床検査技師としての就職率は100%(臨床検査技師希望者数54名)。求人会社数は451件(2022年3月卒業生対象)。大学病院をはじめ、全国の主要な有名病院等への就職。大学3年次編入実績は筑波大学医学部(2021年3月卒業生実績/1名)。細胞検査士養成施設に進み、最短で資格の取得も可能。
臨床検査学科の資格
- 臨床検査学科の国家試験合格率は、常に全国トップクラス!
- 超音波検査や血液・細胞などを調べる臨床検査技師の国家試験受験資格が取得できます。チューター制(個別指導)で各々の苦手をしっかりフォローアップ&アドバイス。万が一不合格の場合、学内研修を受けられるシステムもあります。在学中、希望者は遺伝子分析科学認定士や毒物劇物取扱責任者<国>などの資格も目指せます。
臨床検査学科のクチコミ
- 日曜と平日1日の授業なし(3年次は後期のみ)の週5日制が、本学伝統の学習効率アップの秘訣!
- 生活にメリハリをつけて意欲的に集中して取り組めるカリキュラムとして、平日1日を休みとした週5日制を実施しています。例えば1、2年次は、日曜と木曜の授業が休み。これなら2、3日分の学習ごとにノートの整理やレポート作成、予習・復習の時間を取れるため、詰め込みでない効率的な学習方法が組み立てられます。
臨床検査学科のイベント
- 男女共学で、少人数制。友人や先生のつながりが深いので、楽しい行事満載の3年間!
- 「勉強するときはする。楽しむときは楽しむ」がモットー。毎年さまざまなイベントが行われています。春のスポーツ大会、秋の学園祭のほか、ゼミ活動を通して先輩、後輩との絆も深まり、思い出いっぱいの3年間が過ごせます!
新渡戸文化短期大学 臨床検査学科のオープンキャンパスに行こう
臨床検査学科のOCストーリーズ
臨床検査学科のイベント

入試形態が変わった新渡戸の新総合型選抜を徹底解説!
来校特典その1 大人気実験グッズストラップ。その2 初来校3年生には交通費御支給!体験授業は大人気!

変更になった新渡戸の新・総合型選抜を徹底解説!
来校特典その1 大人気実験グッズストラップ。その2 初来校3年生には交通費御支給!体験授業は大人気!

オーキャンにて新渡戸の新・総合型選抜を詳しく解説いたします!
来校特典その1 大人気実験グッズストラップ。その2 初来校3年生には交通費御支給!体験授業は大人気!
新渡戸文化短期大学 臨床検査学科の学べる学問
新渡戸文化短期大学 臨床検査学科の目指せる仕事
新渡戸文化短期大学 臨床検査学科の資格
臨床検査学科の受験資格が得られる資格
- 臨床検査技師<国>
臨床検査学科の目標とする資格
- 毒物劇物取扱責任者<国> 、
- 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者<国>
遺伝子分析化学認定士(協会認定)
心電図検定3級(学会認定)
第2種ME技術者(学会認定)
新渡戸文化短期大学 臨床検査学科の就職率・卒業後の進路
臨床検査学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数54名 )
臨床検査学科の主な就職先/内定先
- 横浜市立大学附属病院、杏林大学医学部付属病院、獨協医科大学埼玉医療センター、東京医科大学病院、東京医科大学茨城医療センター、虎の門病院、立正佼成会附属佼成病院、練馬光が丘病院、東京警察病院、東京西徳洲会病院、山梨県厚生連健康管理センター、栃木県立がんセンター
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
新渡戸文化短期大学 臨床検査学科の入試・出願
新渡戸文化短期大学 臨床検査学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒164-0001 東京都中野区中野3-43-16
TEL 0120-210-567(入試係)
rinken@nitobebunka.ac.jp