名古屋観光専門学校 エアライン学科
- 定員数:
- 40人 (※コース定員はありません)
キャビンアテンダント、グランドスタッフ、航空スタッフを目指します!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 112万4000円 (教科書・教材費別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
名古屋観光専門学校 エアライン学科の学科の特長
エアライン学科の学ぶ内容
- グローバルに活躍できるキャビンアテンダントを目指す「キャビンアテンダントコース」
- キャビンアテンダントに求められる、質の高いマナー・お客様に喜んでいただける接客対応・第一印象の良さを身につけるため、元キャビンアテンダントやグランドスタッフの先生がホスピタリティやマナーを丁寧に指導します。また、空港でのインターンシップ研修などを行うことで即戦力を養います。
- お客様から愛されるグランドスタッフを目指す「グランドスタッフコース」
- 旅客の搭乗手続きに関する基本業務について、ロールプレイング形式で学ぶチェックインカウンター実習や、渡航手続実務などグランドスタッフの業務を実践的に学びます。質の高い接客サービスや、外国人のお客様に対応できる英会話力とコミュニケーション能力も養います。
- 業界必須の国際航空貨物取扱士の資格取得を目指す「グランドハンドリングコース」
- 航空機の発着を安全かつスムーズにサポートするスペシャリストを育成します。空港業務、CIQ実務・法令、渡航手続実務などのカリキュラムから、ホスピタリティ&マナー、英会話などの教養科目、就職科目、ゼミ、研修など実践的に学びます。また、業界必須の国際航空貨物取扱士の資格取得も目指します。
- 韓国語を活かしてエアライン業界・接客サービスの世界で活躍する「韓国語コース」
- 習得した韓国語を活かして、韓国のエアライン会社のキャビンアテンダント、グランドスタッフ、空港スタッフや観光、サービス業への就職を目指します。また、在学中に韓国語能力試験(TOPIK)を受験し、資格取得も目指します。
エアライン学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
仲間と助け合いながら、毎日充実した学生生活を送っています。
充実した語学の授業があり、私の苦手な英語力を伸ばせると思いました。また、学内実習では本格的な設備を使い、現役のグランドスタッフの方に授業をしていただけるところも決め手になりました。
-
point キャンパスライフレポート
語学力を武器に、現場で活躍するグランドスタッフになりたいです!
多くの資格・検定を取得できるところに魅力を感じました。航空業界で働くにあたり、必要な検定をより多く取得できます。また、資格・検定取得に直結する授業があり、自分のスキルアップができると思いました。
エアライン学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
お客様の安全を守り、快適なフライトを提供する仕事に誇りを感じています
客室乗務員として国内線・国際線に乗務しています。フライトは一つとして同じものはないので、快適な空の旅を楽しんでいただくことを常に考えて行動し、毎回新たな気持ちで取り組んでいます。お客様との距離が近いので、提供するサービスに対してタイムリーに反応をいただけるところが、この仕事の面白…
エアライン学科の資格
- エアライン業界の就職に有利な資格が在学中に取得できる!
- 語学力に必須のTOEIC(R)LISTENING AND READING TESTのほか、中国語能力検定試験、韓国語能力試験、秘書検定、マナー・プロトコール検定、日本赤十字社救急法救急員など多くの資格試験に挑戦します。英語力はもちろん接客マナー、空港・航空専門知識など幅広く習得します。
エアライン学科の研修制度
- 見て!触れて!学ぶ!空港の舞台裏まで全部見ることができる「空港研修」!
- 国内最大級の規模を誇る成田や羽田などの国際空港を訪れ、普段は見られない設備などを見学します。現場で働くスタッフから詳しい説明を受け、就職への意欲を高めます。空港研修の一環としてインターンシップ制度も導入し、約1か月間、憧れのエアライン業界の現場で働き、将来に備えます。
名古屋観光専門学校 エアライン学科のオープンキャンパスに行こう
エアライン学科のOCストーリーズ
エアライン学科のイベント
名古屋観光専門学校 エアライン学科の募集コース・専攻一覧
-
キャビンアテンダントコース
-
グランドスタッフコース
-
グランドハンドリングコース
-
韓国語コース
名古屋観光専門学校 エアライン学科の学べる学問
名古屋観光専門学校 エアライン学科の目指せる仕事
名古屋観光専門学校 エアライン学科の資格
エアライン学科の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- 観光英語検定試験 、
- 中国語検定試験 、
- サービス接遇検定 、
- 秘書検定 、
- 赤十字救急法救急員 、
- サービス介助士 、
- IATAディプロマ 、
- 日本語ワープロ検定試験
マナー・プロトコール検定 ほか
名古屋観光専門学校 エアライン学科の就職率・卒業後の進路
エアライン学科の主な就職先/内定先
- エスエーエス、スイスポートジャパン、ドリームスカイ名古屋、ANA関西空港、ANA中部空港、ANA成田エアポートサービス、JALグランドサービス、JALスカイエアポート沖縄
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
名古屋観光専門学校 エアライン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0008 名古屋市中区栄5-11-29
0120-7575-78 入学相談室
meican.koho@meican.net