名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科
- 定員数:
- 160人
医療・福祉・教育・行政・フードサービス・食品メーカーなど、幅広い分野で活躍できる管理栄養士を養成する。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 139万5000円 (入学金20万円を含む) |
---|
名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科の学科の特長
管理栄養学部 管理栄養学科の学ぶ内容
- 医療領域に強い学びをベースに多種多様なフィールドで活躍できる力を身につける
- 病院はもちろん、福祉施設、学校や行政機関、フードサービス、食品メーカーにおいても、人の生命や健康を守る仕事に変わりはないという解釈から、管理栄養士は医療職だという考え方が強まっています。そこで本学では、医療領域をベースに幅広い分野を学ぶことで、社会のニーズに応えられる力を備えた人材を養成しています。
管理栄養学部 管理栄養学科のカリキュラム
- 将来のフィールドに合わせて専門性を身につける「キャリア支援分野」を開講
- 管理栄養士国家試験の受験資格に必要な科目に加え、2~4年次には、現場で活躍する力を身につけるため、「臨床栄養」「栄養教諭」「食行動・食環境」「食品機能・食品安全」「人間栄養」の5領域からひとつを選択し、自分のめざすフィールドに合わせて重点的に学んで専門性を深めます。
管理栄養学部 管理栄養学科の授業
- 全国の大学で初めて、施設・設備や教育システムが食品安全の国際規格ISO22000認証を取得
- 2018年に食品衛生法が改正され、より高い食品安全の知識や技能が管理栄養士に求められるようになりました。そこで名古屋学芸大学では、優れた食品安全スキルを備えた管理栄養士を養成するための施設・設備や教育システムを整備し、全国の大学で初めて食品安全の国際規格であるISO22000認証取得を実現しました。
管理栄養学部 管理栄養学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
"食"を通じて多くの人を笑顔にできる管理栄養士になりたい
「全員受験・全員合格」を目標に掲げ、管理栄養士国家試験の受験率と合格率が高いことが決め手です。管理栄養士に必要なスキルが身につく実践的な授業や、施設・設備が充実しているところも魅力に感じました。
管理栄養学部 管理栄養学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
食と栄養の知識で患者さんを救う!病気と闘う体力、生きる希望を届けたい。
30の診療科を持つ総合病院で、給食管理や栄養相談を行っています。栄養相談で心掛けているのは、患者さんの病状だけでなく、生活スタイルに合わせたアドバイスを行うこと。ひとり暮らしの男性にはコンビニで買えるメニューを紹介するなど、治療に前向きになってもらえる工夫をしています。またNST…
管理栄養学部 管理栄養学科の資格
- 全員受験・全員合格をめざす管理栄養士国家試験では開学以来『中部地区第1位』の合格者数を誇る
- 「全員受験・全員合格」をめざし、国家試験対策のスペシャリストによる独自の対策講座やレベルに合わせた個別指導など、徹底したサポートを行っています。 第36回(2022年実施)の管理栄養士<国>では、卒業生170人のうち168人が受験し、168人全員が合格。合格者数は2002年の開学以来、17年連続中部地区第1位。
管理栄養学部 管理栄養学科の施設・設備
- 病院や給食施設で使用されているプロ仕様の施設・設備を導入し、実践的な教育を展開
- 管理栄養学部の施設・設備は、医療機関や給食施設など実際の専門機関で使われているものを完備。管理栄養学部実習棟には、臨床栄養学実習室、栄養教育学・公衆栄養学実習室、給食経営管理実習室など、管理栄養士に必要な実践的なトレーニングができる教育環境を整えています。
管理栄養学部 管理栄養学科の研修制度
- 名古屋学芸大学のためにつくられた特別カリキュラムで栄養学を学ぶアメリカ海外研修
- 管理栄養士としての国際感覚を養うため、米国登録栄養士養成実績が全米トップクラスのカリフォルニア大学デービス校での海外研修を実施。名古屋学芸大学のためにつくられた特別カリキュラムで、全米トップレベルの栄養学を学びます。また、オーストラリアのグリフィス大学で現地の栄養事情や食生活を学ぶ海外研修も実施。
名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科の学べる学問
名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科の目指せる仕事
名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科の資格
管理栄養学部 管理栄養学科の取得できる資格
- 栄養士<国> 、
- 栄養教諭免許状<国> (一種) 、
- 食品衛生管理者<国> 、
- 食品衛生監視員
管理栄養学部 管理栄養学科の受験資格が得られる資格
- 管理栄養士<国> 、
- 健康食品管理士 、
- 健康運動実践指導者
名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科の就職率・卒業後の進路
管理栄養学部 管理栄養学科の主な就職先/内定先
- 名古屋第一赤十字病院、名古屋第二赤十字病院、JA愛知厚生連 海南病院、地方独立行政法人 岐阜総合医療センター、愛知県(栄養教諭)、名古屋市(栄養教諭)、長野県庁、日清医療食品、日本サンガリアベバレッジカンパニー、中部薬品
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科の入試・出願
名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒470-0196 愛知県日進市岩崎町竹ノ山57
TEL0561-75-1777 (受験に関するお問い合わせ)