大原法律公務員専門学校 法律行政1年制学科
- 定員数:
- 120人
短期間で公務員を目指したい人、短期集中(1年制)で効率よく試験勉強をしたい人に最適なコースです
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 98万円 (入学金、授業料、教材費、維持費、実習・演習費を含む) |
---|---|
年限: | 1年制 |
大原法律公務員専門学校 法律行政1年制学科の学科の特長
法律行政1年制学科の学ぶ内容
- 国家公務員・地方初級/消防官/警察官コース
- 短期集中で受験対策を行うコースです。入学後すぐに受験対策を行い約半年で合格を目指します。公務員試験の受験経験がある方におすすめです。
- 万全の試験対策で1次試験・2次試験ともに高い合格実績
- 大原では、本番形式のオリジナル模擬試験の種類が約75セットと豊富で、毎日の授業内で消化することにより十分な答案作成力を身につけることができます。また、約20,000問分の過去問題分析力を備えているため、より効率の良い学習で合格を目指すことができます。
- 大原のオリジナル教材でレベルアップ!
- 使用する教材は大原学園が作成する完全オリジナル版です。出題傾向を徹底的に分析した教材で、無駄なく確実にレベルアップできます。近年出題が増えている時事やSPIにも専用教材があります!また、タブレットを使用したデジタル教材のため持ち運びが便利です。
法律行政1年制学科のクチコミ
- 札幌市外からの通学も可能な立地条件。アルバイト、学生寮やアパートも探しやすい!
- 学校はJR札幌駅西口から徒歩5分のため通学は快適!北は滝川市、南は苫小牧市、東は栗山町、西は余市町と自宅通学圏が広く、札幌駅がターミナル駅のため、市内全域で思う存分アパートやアルバイトを探せます。また、ショッピングモール・書店・カフェ等も近くにあり、ショッピングも楽しめます。
法律行政1年制学科の雰囲気
- 勉強も遊びも一生懸命、メリハリのあるキャンパスライフを送れます!
- イベントとしてスポーツフェスティバル・フレッシュマン研修等があります。また、約2週間での取得を目標とした自動車合宿免許の参加もOKです。
法律行政1年制学科の奨学金
- 大原独自の特待生制度でしっかり学費もサポート
- 大原入学希望者には認定ランクの区分に応じ、入学金・授業料を最大76万円免除する「チャレンジ特待生試験」「試験による特待生制度」を用意。そのほか、取得資格や部活動、クラブ活動での成績によって、同じく学費が最大76万円免除される「資格・クラブ活動による特待生制度」もあります。
大原法律公務員専門学校 法律行政1年制学科の募集コース・専攻一覧
-
国家公務員・地方初級コース
-
消防官コース
-
警察官コース
大原法律公務員専門学校 法律行政1年制学科の学べる学問
大原法律公務員専門学校 法律行政1年制学科の目指せる仕事
大原法律公務員専門学校 法律行政1年制学科の就職率・卒業後の進路
法律行政1年制学科の主な就職先/内定先
- 外務省、札幌国税局、札幌法務局、函館地方法務局、北海道労働局、北海道庁(一般行政)、札幌市、長沼町、月形町、浦臼町、新冠町、広尾町、白糠町、清里町、遠軽町、海上保安庁、札幌刑務所、釧路刑務支所、栃木刑務所、航空自衛隊、海上自衛隊、北海道警察、神奈川県警
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
大原法律公務員専門学校 法律行政1年制学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西8丁目
フリーダイヤル 0120-524-008(入学相談室)
info_hok@mail.o-hara.ac.jp