医療機関や医療教育の場で用いられるイラストの制作手法を学んでいます。「メディカルイラストレーション」は難しい情報を誤りなく、わかりやすく図解するもの。一般的なイラストよりも物事を明確に伝える必要があるため、学びを通して相手の立場に立って制作する考え方や、生命に対する探究心が身についたと感じています。
医療系の出版社で、専門書に掲載するイラストや販促物のデザインに携わりたいと考えています。医療に関する専門知識と、先進的なスキルをもって医療の発展・普及に貢献するメディカルイラストレーターは、絵を描くことが好きな私にとって天職になり得る仕事。広いニーズに対応できる表現技術を磨き、夢を叶えたいですね。
デザイン基礎の専門科目を広く学ぶと同時に、医療福祉の知識を身につけられる環境です。認定医療デザイナーの資格取得を目指すことも可能で、デザインスキルを高めながら将来の選択肢が広がることも魅力的でした。
手書きをはじめ2DCG、3DCG、3Dプリント、動画制作など広く表現技術を学べます。入学後は、ぜひ医療機関をはじめとする外部との連携活動に取り組んでみてください。デザインを用いた問題解決の実践が経験できますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 医療福祉デザイン演習I | 医療福祉の歴史 | 人のケアII | 材料演習 | ||
2限目 | 医療福祉デザイン演習I | 初修外国語 | 学外実習概論II | 材料演習 | 医療福祉とデザインII | |
3限目 | WEBデザイン | 睡眠学 | 印刷・写真表現 | |||
4限目 | 現代社会と福祉 | WEBデザイン | 人間工学 | 印刷・写真表現 | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
作品について発表する機会が多く、プレゼンテーションスキルが鍛えられる環境です。実践の場が多いので、ものづくりに興味がある人は特に楽しく取り組めると思います。自分だけのデザインをとことん追求できますよ。