3年次になると病院や介護施設などでの実習が多くなります。病院実習では、大学の講義で学んだことや、身体の清拭や歩行練習など演習で積み重ねてきた学びを実践し、知識と技術を磨いています。また、患者さまや医療スタッフの方など多くの人との関わりを通して、やりがいのある仕事だと感じることができました。
看護師をしていた叔母が、常に身内の健康を気遣ってくれていました。そんな叔母に憧れて私も看護師になりたいと思いました。将来は、患者さまの気持ちをくみとれる看護師になりたいです。患者さまのなかには言葉での意思疎通が難しい人もいます。でも身振り手振りなどでコミュニケーションをとっていきたいと思っています。
自然豊かで落ち着いた環境で勉強できること、先生方が勉強だけでなく生活面の相談にも親身になってくれることに惹かれました。私は沖縄出身なのですが、大学に沖縄県人会があり安心できたのも理由の一つです。
この大学には学習や生活面、進路のことなどを相談できるアドバイザー制があるため、安心して大学生活を送れます。学校行事などには積極的に参加して友達をたくさん作りましょう! 励まし支え合える友達は宝物です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 在宅看護援助論I | 精神看護援助論II | 看護情報学 | |||
2限目 | 在宅看護援助論I | 精神看護援助論II | ||||
3限目 | 在宅看護援助論II | 看護研究法 | ||||
4限目 | 在宅看護援助論II | 看護研究法 | ||||
5限目 | ゼミ | |||||
6限目 |
大変ではありますが病院実習が好きです。実習で実践することで知識や技術が身につくのを実感できるからです。課題がない日は、友だちと買い物や映画に行くなど、大学生活を楽しんでいます。