豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科
- 定員数:
- 60人
あらゆる健康ニーズに応えられるリハビリテーション医療の専門家を育てます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 183万円 |
---|
豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科の学科の特長
保健医療学部 理学療法学科の学ぶ内容
- 科学的根拠に基づいた的確な理学療法の実践力を身に付けた専門家を育成
- 基礎・臨床医学から理学療法学の専門科目へ連携するカリキュラムを設置し、科学的根拠に基づいた的確な理学療法の実践力を育成します。医療専門職の国家資格を取得するため、国家試験対策に力を入れています。また、4年間を通じた少人数教育により、医療現場で必要なコミュニケーション能力を養います。
- 医療や福祉の現場、最先端の研究を通して理学療法を学びます
- 臨床実習や地域貢献活動など、医療や福祉の現場で理学療法を実践しながら学びます。「スポーツ」「基礎科学」「地域福祉」の分野について深く学修できるカリキュラムも設置し、より専門性の高い理学療法士の養成を目指しています。また、最先端の研究機器を活用して医学・医療の進歩に貢献できる研究能力も育成します。
保健医療学部 理学療法学科の実習
- 愛知県東部を中心に定員の1.5倍の臨床実習先と提携
- 臨床実習は初年度から始まります。1~2年生は見学実習、3年生は3週間の臨床実習があります。4年生になると、7週間の臨床実習が2回行われます。実習の受け入れ先は、愛知県東部(三河地区)、静岡県西部を中心に90施設以上の臨床実習施設を確保していて、地域に密着した実習体制となっています。
- 病院以外の多彩な進路に対応するため、さまざまな実習先を確保しました
- 近年の少子高齢化に伴い、医療専門職は病院以外にも福祉施設や保健施設、企業、学校などへと活躍の場が広がっています。そこで本学では、卒業後に多彩な分野で活躍できる人材の育成に力を入れています。また愛知県東部・静岡県西部の病院や福祉施設などと連携し、さまざまな分野の実習先を確保しました。
保健医療学部 理学療法学科のゼミ
- 明るく開放的なゼミスペースを活用し、きめ細かい教育を実現します
- 教員の研究室と直結したガラス張りの「ゼミスペース」を用意しています。明るく開放的な空間は、1クラス10人という少人数制のゼミや学生と教員とのフリートークなど、自由に利用が可能。こうして学生と教員が綿密にコミュニケーションをとりながら、学生一人ひとりの個性を尊重したきめ細かな教育を実現しています。
保健医療学部 理学療法学科の施設・設備
- 最先端の動作解析システムを導入し、積極的にバイオメカニクスの研究に取り組みます
- 理学療法学科では、バイオメカニクス分野の新しい領域の研究も積極的に進めています。たとえば最先端の計測装置を備えた高性能な3次元動作解析システム「バイコンMX」は歩行の研究などに活用され、高度な知識を持つ専門家の育成に役立てられています。今日、この研究はテレビ番組で紹介されるなど、注目を集めています。
豊橋創造大学 保健医療学部のオープンキャンパスに行こう
保健医療学部のイベント
豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科の学べる学問
豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科の目指せる仕事
豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科の就職率・卒業後の進路
保健医療学部 理学療法学科の就職率/内定率 100 %
( 卒業者数52名/就職希望者数49名/就職者数49名 )
保健医療学部 理学療法学科の主な就職先/内定先
- 豊川市民病院、渥美病院、浜松赤十字病院、浜名病院、湖西市立湖西病院、遠州病院、静岡徳洲会病院、掛川東病院、藤枝平成記念病院、公立陶生病院、安城更生病院、藤田医科大学病院、あいちリハビリテーション病院、愛知クリニック、(医)光生会(光生会病院・赤岩病院)
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科の入試・出願
豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒440-8511 愛知県豊橋市牛川町松下20-1
TEL:0532-54-9725(直) 入試センター
nyushi@sozo.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県豊橋市牛川町松下20-1 |
〔豊鉄バス〕豊橋駅前5番乗り場(豊橋和田辻線)より乗車(所要時間15分)、「豊橋創造大学前」バス停下車 徒歩 0分 「創造大東」バス停下車 徒歩 1分 |