• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 熊本
  • 九州看護福祉大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 看護福祉学部
  • リハビリテーション学科

私立大学/熊本

キュウシュウカンゴフクシダイガク

九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科

定員数:
60人

障がいを持つ人の心身の自立を支える、豊かな人間性と専門技術を身につける。

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 理学療法士

    運動やトレーニングで機能回復を目指す『リハビリの専門家』

    医師の指示の下、運動を主体とした治療や訓練を行い、病後や障害の機能回復と日常生活動作などの維持や改善を図る仕事。運動療法、物理療法、日常生活動作訓練、義手や義足・車椅子などの装具に関する訓練をする。対象疾患は、中枢性疾患、整形疾患、脳性まひ、内部疾患など、小児から高齢者まで幅広い。

  • メディカルトレーナー・リハビリトレーナー

    ケガをした人の運動機能の回復やスポーツ選手の健康管理をサポート

    病気やケガをした人や高齢者の運動機能の回復、スポーツ選手のコンディションの管理やケガの治療・リハビリなどをサポートする専門職。マッサージやストレッチなどの施術のほか、効果的なトレーニング方法のアドバイスなども行う。病院や治療院、スポーツクラブなどで働くほか、特定のスポーツチームや選手の専属として活躍する人も多い。メディカルトレーナー・リハビリトレーナーを名乗るのに国家資格は必須ではないが、理学療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、あん摩・マッサージ指圧師なども持っていると有利。

初年度納入金:2024年度納入金 150万円  (入学金20万円、授業料95万円、実験実習料19万円、施設設備資金16万円)

九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科の学科の特長

看護福祉学部 リハビリテーション学科の学ぶ内容

保健・医療・福祉の幅広い視野に立った、問題解決能力を身につける
高度な知識や技術はもちろん、保健・医療・福祉の幅広い視野に立った、問題解決能力を身につけるため、「コミュニケーション力」や「問題の本質を見つける想像力」「チームワーク力」「リーダーシップ力」「仕事の厳しさと医療人としての責任感を学ぶ自立力」「自信力」を高める教育を実践しています。

看護福祉学部 リハビリテーション学科のカリキュラム

研究と臨床のバランスを重視した、実践的なカリキュラム
時代に対応できる専門職スタッフの育成を目指し、人体の基礎的理解から専門的な理学療法まで学んでいきます。1年次からの早期体験学習に始まり、2年次からはより専門的な理学療法科目を履修。3年次で臨床実習I・IIが始まり、4年次には総仕上げとしての臨床実習IIIと卒業研究、さらに国家試験に向けた勉強に取り組みます。

看護福祉学部 リハビリテーション学科の資格

卒業と同時に理学療法士<国>の受験資格を取得
リハビリテーションの担い手として必要な思考力や実践力を身につけるだけでなく、就職後の活躍を見据えた教育を行っています。豊富な臨床実習や卒業研究を通じて、より質の高い医療技術者の養成を目指します。卒業時には理学療法学の学士と、理学療法士国家試験の受験資格を取得することができます。

看護福祉学部 リハビリテーション学科の施設・設備

より充実した環境を提供
基本的診断技術の習得を目指す実習室や、生体力学および電気生理学の研究手法を用いて理学療法の視点から運動機能のメカニズムを学ぶ動作解析実習室などを備え、また、小グループ学習を可能にするセミナー室や、ロッカー室にシャワー室を有すなど、充実した教育環境で学ぶことができます。

看護福祉学部 リハビリテーション学科の教育目標

医療における他職種と連携しながら、優れた人材を養成
「すべては障がいを持つ方々のために」という思いを基本に生活環境や背景、身体の動きや深層心理まで理解し、医学的な側面から身体と心を支え、サポートできる理学療法士を育成。さらに、基本的臨床技術に加え、医療チームの一員としての強い責任感を身につけた保健・医療・福祉の幅広い分野で活躍できる人材を目指します。

看護福祉学部 リハビリテーション学科の制度

幅広い修学支援制度で学びをサポート!!
在学中(4年間)の授業料の1/2を減免する入学特待生や、2年次以上の成績上位者に給付される一般特待生制度があります。また、経済的に困窮度の高い学生を優先的に選考し、授業料の1/4を減免する修学支援授業料減免制度や、大学独自の貸与型奨学金(無利子)など様々な制度で経済的負担を軽減します。

九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科の学べる学問

九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科の目指せる仕事

九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科の資格 

看護福祉学部 リハビリテーション学科の受験資格が得られる資格

  • 理学療法士<国>

九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科の就職率・卒業後の進路 

看護福祉学部 リハビリテーション学科の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者数44名/就職決定者数44名 )

看護福祉学部 リハビリテーション学科の主な就職先/内定先

    荒尾市立有明医療センター、大牟田天領病院、鹿児島大学病院、くまもと県北病院、小倉リハビリテーション病院、桜十字病院、桜十字熊本宇城病院、聖マリア病院、長崎北病院、西日本病院 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科の入試・出願

九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒865-0062 熊本県玉名市富尾888
0968-75-1850
nyushi@kyushu-ns.ac.jp

所在地 アクセス 地図
熊本県玉名市富尾888 「玉名」駅からバス 8分
「新玉名」駅からバス 8分

地図


九州看護福祉大学(私立大学/熊本)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT