• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 関東学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経済学部
  • 経済学科

私立大学/神奈川

カントウガクインダイガク

スペシャル学校情報

関東学院大学 経済学科

関東学院大学 経済学部 経済学科

定員数:
355人

市場経済の仕組みを理解し、政府、家計、企業の行動を考えます

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 社会保険労務士

    人事・労務のコンサルタント

    中小企業の事業主や受給者の依頼を受けて、雇用保険、健康保険、厚生年金など社会保険全般にまつわる事務・手続きを行う。具体的には、諸官署に提出する申請書や事務所に備える帳簿書類の作成、提出手続きの代行、社会保険に関する相談指導などが主な業務。

  • 財務

    企業の経営資金に関する戦略を経営者に提案する

    会社が経営を進めていく上で必要な資金を正しく算定し、最も有利な調達方法を経営者に提案する。株式の発行、銀行との折衝、M&Aなどを担当することもある。

  • 金融ディーラー

    相場界の金融スペシャリスト

    顧客から預かった債券や株を売買して、差益を生み出す仕事。外貨を売買する外国為替ディーラー、外貨の賃借に携わるマネーディーラー、債券を売買する(ボンド)ディーラーなど、仕事内容によって呼び名も変わるのが特徴。刻々と変わる相場の動きを見ながら、瞬時の判断で何十億、何百億もの金額を動かす。

  • ファイナンシャルプランナー

    相談者の生活設計をサポートする“お金の専門家”

    ファイナンシャルプランナー(FP)は、相談者が希望するライフプラン(生涯生活設計)を実現するための、さまざまな計画や解決方法の提案といったコンサルティングを行う“お金の専門家”です。家族構成や資産状況などのデータを収集・分析したうえで、貯蓄計画、投資計画、保険・保障対策、相続対策などをプランニングし、豊かな生活を実現できるようにサポートします。「ファイナンシャル・プランニング技能検定」は国家検定に認定されており、3~1級試験の合格者は「ファイナンシャル・プランニング技能士」と称することができます。

  • ファンドマネジャー

    金融商品を企画。顧客から集めた資金を運用して顧客に収益を還元する投資のプロ

    証券会社や投資会社で、いろいろな投資信託商品(一般にファンドと呼ばれる金融商品)を企画する。これを買った投資家たちの資金を、その狙い通りの利益を生み出すよう、国債などの債券や企業株式を売買して運用する。

  • 貿易事務

    輸出入に必要な事務が仕事

    総合商社、専門商社、貿易代行会社、メーカーの海外事業部門などを舞台に、輸出入の必要な事務をとる。輸入の場合は、海外への注文手続きから、商品が日本に着いた際の通関手続き、輸入元に対する代金の支払いまで。輸出の場合は、注文のとりまとめ、輸送手続きなどを行う。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 131万7660円 

関東学院大学 経済学部 経済学科の学科の特長

経済学部 経済学科の学ぶ内容

卒業後の進路を見据えた教育
学生自身が主体的に学び、考え、行動する力を育み、理論と実践を通じて複雑な社会経済の諸問題を解決していく力を修得できるよう、2022年度から社会連携による課題解決型学修プログラム「K-mics」を展開しています。1年次から実社会の課題に取り組み、経済学の理論と実践をバランスよく学びながら、課題解決力を育みます。

経済学部 経済学科のカリキュラム

基礎から応用まで確実に学修できる魅力的な3つのコース
1年次には、経済学入門などを通じ、現実の経済活動の意味や課題を理解します。2年次からは、経済学の基礎を深く学ぶとともに、「産業・金融」「公共経済」「国際経済」の3つのコースから自分に合ったコースを選択し、分野ごとの専門的な学びを深めます。

経済学部 経済学科の授業

数式やグラフなどの数学を利用して、経済全体の状況を学ぶ「マクロ経済学II」
この授業では、財と貨幣の需給均衡を同時に実現させる国民所得と利子率の組み合わせがどのように決定されるのかを説明し、経済政策の効果を分析します。一次方程式の作図などを中心とする初級レベルの数学を利用した分析によって、数式やグラフの背景に存在する各経済主体の行動や経済全体の状況を詳しく学びます。

経済学部 経済学科のゼミ

石坂ゼミナールの学生が途上国支援のための学食「寄付メニュー」を考案
石坂ゼミでは大量廃棄社会という社会問題を中心に、学生がテーマを考え、実践する学びを行っています。ゼミ活動の一環として、廃棄されやすい食材を利用した学食メニューを食堂で販売し、その売り上げの一部を途上国の子ども達の学校給食支援に寄付する取り組みを実施。結果として858食販売、17,160円を寄付しました。

経済学部 経済学科の制度

在学中の資格取得を応援、キャリアアップ奨学金を支給
資格取得、公務員や教員等の就職を奨励する制度です。在学中に、語学、簿記、情報処理など、所定の資格を取得した学生、国家公務員、地方公務員、教員などに就職が内定した学生に対して、「キャリアアップ奨学金」を支給します。対象となる資格を複数取得した場合は、それぞれで申請することができます。

経済学部 経済学科のイベント

応用・実践教育の一環として「日経STOCKリーグ」学内発表会を実施
震災復興、環境問題、安全・安心対策など各チームで設定したテーマに関連する企業を探し、その企業の会社情報や将来性などを調べ、投資先を決定。ポートフォリオ(株をどう組み合わせて投資するのかという計画書)を作成してバーチャル株式投資を行い、レポートにまとめて優劣を競います。

関東学院大学 経済学部 経済学科の学べる学問

関東学院大学 経済学部 経済学科の目指せる仕事

関東学院大学 経済学部 経済学科の資格 

経済学部 経済学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【商業】<国> (1種) 、
  • 司書<国> 、
  • 司書教諭<国>

経済学部 経済学科の目標とする資格

    • 公認会計士<国> 、
    • 中小企業診断士<国> 、
    • 税理士<国> 、
    • 社会保険労務士<国> 、
    • ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • リテールマーケティング(販売士) 、
    • 行政書士<国>

関東学院大学 経済学部 経済学科の就職率・卒業後の進路 

経済学部 経済学科の主な就職先/内定先

    金融・証券・保険、流通・小売・卸売業、IT関連企業、商社、エコビジネス関連、福祉関連ビジネス、外資系企業、国際機関、国家地方公務員、NPO・NGO ほか

※ 想定される活躍分野・業界

※大学院進学を含む

関東学院大学 経済学部 経済学科の入試・出願

関東学院大学 経済学部 経済学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒236-8501 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL045-786-7019(アドミッションズセンター)

所在地 アクセス 地図・路線案内
横浜・金沢八景キャンパス : 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1 京急線「金沢八景駅」下車、「関東学院循環バス乗場」から京急バス約5分 人間共生、教育、栄養、看護学部は「関東学院東」、国際文化、社会、経済、理工、建築・環境学部は「関東学院正門」を下車《運休期間あり》
「金沢八景駅」バス停から京急バス 約5分で「内川橋」下車、徒歩約2分。
京急線「金沢八景駅」から徒歩 15分

地図

 

路線案内


関東学院大学(私立大学/神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT