大学では中国語に力を入れ、ホテルのフロントのアルバイトでは世界中からのお客様を相手に英語も実践しています。中国語も英語も話せたら世界の多くの人と交流できると思うので、学ぶのが本当に楽しいです。2年次に上がるときに学業優秀奨学生に選ばれて授業料が減免されました。努力が認められたみたいで嬉しかったです。
もともとジャーナリスト志望でしたが、平和や共生の概念からかけ離れた世界のさまざまな問題を授業で学び、衝撃を受けました。世界や日本の素晴らしい面にも目を向け、それを伝えられる人になりたいと考えるようになりました。
大学では絶対海外に行きたくて、海外研修が必修の21世紀アジア学部に入学しました。研修先はアメリカ・カリフォルニアを選択しました。
海外だけに目を向けて国際関係の学部ばかりを志望校として検討していましたが、母の「海外だけでなく日本のことも勉強するべきだ」という言葉にハッとしました。21世紀アジア学部は日本文化を学べる授業も豊富で、本当の意味で国際人をめざせると思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 現代韓国政治 | |||||
2限目 | 現代南アジアの社会と文化 | アジア文明史 | 実用中国語2 | |||
3限目 | 現代東南アジア政治 | 実用中国語2 | 総合演習4 | |||
4限目 | 現代極東ロシアの社会と文化 | 文化摩擦と紛争 | 実用中国語2 | 自然地理概説 | ||
5限目 | キャリアデザイン | |||||
6限目 |
「現代南アジアの社会と文化」がとくに好きです。主にインドにフォーカスした授業で、現地の人々のリアルな日常が毎回イメージできます。※掲載内容は2017年取材時点のものです。