実践女子大学 文学部 英文学科
- 定員数:
- 110人
英米文学の原書から多様な文化・歴史、時代背景を考察。レベル別&ネイティヴ教員による授業で英語力を伸ばす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金(参考) 133万7010円 |
---|
実践女子大学 文学部 英文学科の学科の特長
文学部 英文学科の学ぶ内容
- 英米文学作品の研究を通して、自分の意見を「英語」で表現できる女性に
- 「イギリス文学・文化」「アメリカ文学・文化」「英語学」の3つの専門分野を柱に、英米文学作品をはじめ英語圏の多様な文化に関する知識と理解を深めます。また「聴く・話す・読む・書く」という英語の4技能を鍛え、授業では英語でのスピーチやディスカッションを積極的に実施。自分の意見を英語で表現する力を養います。
文学部 英文学科のカリキュラム
- レベル別授業で英語力を伸ばし、ネイティヴ教員が会話力をバックアップ
- 1年次の必修科目「Basic Grammar」 と「Basic Reading」、「Basic Speaking」は、すべてクラスが習熟度別の少人数制。自分の弱点や苦手分野を克服しながら、英語力を着実に伸ばします。ネイティヴ教員とは授業以外でも話せるので、リスニングやスピーキングの力を自然と伸ばせます。
文学部 英文学科の授業
- 英語圏の演劇
- 英語圏の演劇を代表するものとして、ウィリアム・シェイクスピアの作品を考察します。当時の演劇や劇場の様子などの概説を踏まえ、作品として、『ロミオとジュリエット』を取り上げます。舞台上演の様子を映像で確認しながら、台詞や場面の分析を行い、その特質、歴史性、そして現代性を探っていきます。
文学部 英文学科の学生
- 在校生が語る学びの魅力
- 「この学科では、文学はもちろん英語の4技能も学べ、ネイティヴの先生の少人数制授業を受けることができます。自分のレベルに合った授業を受けることで、苦手分野の克服につながります。現在は、留学試験に向けた学習とゼミに向けて、興味をもてる分野を探しています」(T.C.さん)
-
point キャンパスライフレポート
外国人の先生との会話で、英語への壁がなくなりました!
英語力強化のために、授業外でも英語を使った活動が盛んな実践女子大学を選びました。また、一人ひとりに向き合ってサポートしてくれるアットホームな校風にも魅力を感じて入学を決めました。
文学部 英文学科の卒業後
- 確かな英語力を磨いて、卒業後は多様な分野で活躍!
- グローバル社会において、英語力は必須のスキルです。英語による確かなコミュニケーション能力に加え、自分の考えをきちんと発信できるプレゼンテーション能力を身につけた英文学科の卒業生は、キャビンアテンダントやツアーコンダクターなどの航空・運輸・旅行産業や、IT・金融・教育など多様な分野で活躍しています。
文学部 英文学科の留学
- 海外で学びたい!留学生を通じて異文化に触れたい!今しかできないチャレンジをサポート
- 毎年夏休みを利用して、大学主催の「夏期海外語学研修」を実施。3~4週間の研修をすることで2単位が認定されます。さらに本学に籍を置きながら留学できる制度も用意。一方で中国やオランダなどの協定校から留学生を受け入れており、留学生との交流イベントも満載です。※新型コロナウイルスの状況により変更の可能性あり。
実践女子大学 文学部のオープンキャンパスに行こう
文学部のOCストーリーズ
文学部のイベント
実践女子大学 文学部 英文学科の学べる学問
実践女子大学 文学部 英文学科の目指せる仕事
実践女子大学 文学部 英文学科の資格
文学部 英文学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国> (要教諭免許) 、
- 学芸員<国>
日本語教員養成科目単位修得証明書(日本語教員養成コース)
実践女子大学 文学部 英文学科の就職率・卒業後の進路
文学部 英文学科の主な就職先/内定先
- 伊藤忠食品、NTTデータNJK、JCBトラベル、スターバックスコーヒージャパン、住友金属鉱山、ネクシィーズグループ、プリンスホテル、ヤフー、リコージャパン、中央区役所
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
実践女子大学 文学部 英文学科の入試・出願
実践女子大学 文学部 英文学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
TEL 042-585-8820(学生総合支援センター 入学支援課)