研究・実験設備も充実しています
先生方は丁寧に教えてくださいます
卒業研究で癌についての研究を行ってます
5年次に薬剤師の実務を学ぶため、病院と薬局に各2ヵ月半の間、実習に行きます。実際の医療現場でしか学べないことを多く体験し充実した時間でした。薬科大には様々なクラブやサークルがあります。私はダンスサークルに所属していました。先輩・後輩と関わる機会が多くあるので、サークルに入ることをお勧めします。
地域の人々の健康を守る薬剤師になることが目標です。病院や薬局で、薬の調剤と患者さんへの服薬説明を通じて、薬剤師として薬物治療の効果を最大限に引き出す大切な仕事があります。その他にも、患者さんが不安に思っていることに耳を傾け、一緒に解決できる薬剤師になりたいと思っています。
高校2年生の時に薬剤師に興味を持ち、薬学部への進学を決めました。地元の大学への進学を考えていて、新潟薬科大学に入学しました。
将来像を具体的にして進路を検討しても良いと思います。薬剤師を目指す方は是非、新潟薬科大学で一緒に学びましょう。
5年次では、病院、薬局への実習の他、卒業研究を行います。私の研究テーマは癌です。研究内容は難しくて大変ですが、様々なことを調べることで日々知識が身に付いていくことを実感しています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。