帝京大学 外国語学部 外国語学科
- 定員数:
- 300人
異文化への理解を深め、語学力とコミュニケーション力をあわせ持つ、国際社会で活躍する人材を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 135万1660円 (英語コース/136万2660円) |
---|
帝京大学 外国語学部 外国語学科の学科の特長
外国語学部 外国語学科の学ぶ内容
- 6コースで、語学力だけでなく異文化への理解を深める
- 外国語を駆使して国際社会で活躍する人材を育成するのが外国語学科の目標です。本学科には英語コース、ドイツ語コース、フランス語コース、スペイン語コース、中国語コース、コリア語コースを設置し、語学力だけでなくその言語の使用される国や地域の文化と歴史を学び、さらに異文化に接触する人間のマナーを身につけます。
- 留学前は徹底的に言語を学ぶ
- 「集中語学プログラム」では、少人数制のクラスによる授業を展開。週6~8時限の必修語学とネイティブ教員による発信力重視の授業で基礎的な語学力と知識を高めて留学に臨みます。
- GLOBAL CAMPUS PROGRAM 全員留学
- 世界各地の提携校で充実した留学生活を行います。語学の授業はもちろん、現地で実際の文化を体験する体験型授業も用意。現地で生活する利点を最大限に生かしたプログラムです。
- 留学後のフォローアップ
- 帰国後は語学を用いて専門性を深めていきます。アクティブラーニングを重視し、自ら問題を発見し解決する学習態度を育成。グローバルに活躍し、世界的に遍在する問題に対処する力をつけます。
外国語学部 外国語学科の授業
- 【セミナーI・II(フランス語コース)】フランス語を聞き取り日本語字幕を制作
- グループでフランスの映画・ドラマ・アニメから教材を選び、映像を見ながらフランス語を聞き取り、書き写しを行います。最終的には和訳字幕を作成し、映像に打ち込みます。この授業はリスニングと語彙力の向上、全員留学で身につけた語学力の維持が目的です。作品を創造するプロセスを体験することで、達成感も味わえます。
- 【領域横断演習I・II】留学を追体験しながら、各国に対しての理解を深める
- 「国・地域を超えたヒト・モノ・情報の移動」をテーマに、専攻言語が異なる学生たちが留学で得た経験や各国の文化について、領域を横断するように共有します。学部学科を越えた教員陣によるリレー形式の授業やグループワークなども実施。留学の経験をさらに一段階アップした視点から見つめ直すことができます。
帝京大学 外国語学部 外国語学科の学べる学問
帝京大学 外国語学部 外国語学科の目指せる仕事
帝京大学 外国語学部 外国語学科の資格
外国語学部 外国語学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 学芸員<国> 、
- 司書<国>
社会教育士
外国語学部 外国語学科の目標とする資格
- 司書教諭<国> 、
- キャンプインストラクター
2級ファイナンシャル・プランニング技能検定
帝京大学 外国語学部 外国語学科の就職率・卒業後の進路
外国語学部 外国語学科の主な就職先/内定先
- 東急リゾーツ&ステイ、関東マツダ、日本生命保険相互会社、オルビス、東日本三菱自動車販売会社、埼玉トヨタ自動車、スターバックスコーヒージャパン、プリンスホテル、商工中金リース、東京スバル、ロクシタンジャポン、楽天、東京キリンビバレッジサービス、銀座ルノアール、星野リゾートグループ
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
帝京大学 外国語学部 外国語学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1
TEL/0120-335933(帝京大学入試センター)