• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 山口
  • 東亜大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 人間科学部
  • スポーツ健康学科

私立大学/山口

トウアダイガク

東亜大学 人間科学部 スポーツ健康学科

定員数:
65人

競技する、指導する、企画・運営する、三位一体となったスポーツのスペシャリストを養成

学べる学問
  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

目指せる仕事
  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 柔道整復師

    打撲や捻挫、骨折などに対し施術を行う専門家

    柔道整復師は、厚生労働大臣により医業類似行為が認められた国家資格をもつ専門家で、骨つぎ、接骨師、整骨師などとして知られています。柔道から派生した日本独特の伝統療法である柔道整復術を習得。骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などの損傷に対し、手術などの出血を伴う観血的療法ではなく、手技による非観血的療法によって整復・固定などを行い、身体に本来備わっている治癒能力を最大限に引き出す施術をします。国家資格取得後は、整骨院などで働くのが一般的ですが、スポーツトレーナーとなったり、機能訓練指導員として介護の分野で活躍する人もいます。

  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • スポーツインストラクター

    各種スポーツ種目や、健康運動の指導を行う

    主にスポーツクラブなどの運動施設で、健康運動やスポーツ種目のスクール運営・レッスンを行う。(スポーツクラブの実例が多い運動種目の例として多いスイミング、ゴルフ、テニスなど)スポーツ種目以外にもフィットネスクラブのスタジオやプールなどでエアロビクス・アクアビクスやヨガなどのグループエクササイズのレッスン運営をメインの業務としているスポーツインストラクターを、クラブスタッフは「インストラクター」として呼称していることが多い。(フィットネスインストラクターなどと呼ばれることもある)運動に関わる職種には、トレーニング指導や身体の機能調整(コンディショニング)を主に行う「(スポーツ)トレーナー(=アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー)」があるが、近年ではスタジオやプールでのグループエクササイズ指導と兼業して、パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導を提供しているインストラクターも増えている。他にもランニングやウォーキングの他、ダンスやアウトドアスポーツなどの指導を行う職業もインストラクターとして分類されるが、ここではスポーツクラブまたはフィットネスクラブでの活動を軸に活動しているスポーツインストラクター(=フィットネスインストラクター)を中心に紹介する。

  • レクリエーションインストラクター

    レクリエーション活動の提案や指導をする

    学校や職場、町内会などでスポーツ、ゲーム、イベントといったレクリエーション活動の指導をしていく。時には、レクリエーションの提案をしたり、イベント等の主催者の相談にのるなど、社会的にレクリエーションの大切さを啓蒙していくことも大切な仕事だ。

  • スポーツプロモーター

    観客が喜ぶ企画を実現するスポーツイベントの仕掛け人

    さまざまなスポーツの国際試合や、ボクシングのタイトルマッチなど、観客が喜ぶ大きなスポーツイベントを企画し、実現にむけて活動する。団体や選手との交渉から、開催場所、日時設定、宣伝方法など、成功させるためにやらなければならないことはたくさんある。

  • スポーツジャーナリスト

    スポーツをテーマに報道する

    スポーツに関わる色々な話題を独自の切り口で報道する。選手や試合を取材し、雑誌の原稿を書いたり、本を出版したりする。この仕事は取材力が重要で、自分なりの興味・関心を追う中で、選手や関係者との人脈を作ったり、専門知識を身につけていく。

  • スポーツカメラマン

    スポーツの試合や選手の撮影をする

    新聞や雑誌に掲載したりテレビで放送するため、スポーツに関わる写真や映像を撮影する。スポーツ写真に求められるのは、競技や試合などを臨場感豊かにとらえる事。予測できない一瞬のチャンスに反応し、確実に撮影する技術が必要だ。

  • 監督・コーチ

    スポーツ選手の強みや弱みを把握し、勝てる選手になるよう鍛え、試合を導く

    野球やサッカー、バレーボールなど、プロおよびアマチュアスポーツの監督・コーチとして、選手の育成や試合の指導を行う。医学やスポーツ科学など科学的なアプローチのし方から、メンタル面の支援など、幅広い知識と経験も問われる。個々の選手の強み・弱みを把握し、より強くなるよう指導したり、「勝てる」試合運びを指導したりする。Jリーグでは日本サッカー協会が認定する指導者資格(コーチライセンス)のS級を取得していないと監督になれないなど、競技によって、コーチ育成のための研修・資格認定を受ける必要があることも。

初年度納入金:2025年度納入金 130万1300円~161万1300円  (入学金24万円含む)

東亜大学 人間科学部 スポーツ健康学科の学科の特長

人間科学部 スポーツ健康学科の学ぶ内容

【コース1】 「スポーツ教育・コーチングコース」
中・高の体育教員として高い競技能力を引き出せる指導者になるために、スポーツ科学や教育学、スポーツ心理学を学び、スポーツを科学的視点から分析できる能力を身につけます。さらに、学校体育の在り方を考え、実践力も養います。小学校教員免許の取得もめざせます。
【コース2】 「健康マネジメントコース」
健康科学やスポーツ医療の分野を学び、運動による健康管理の指導法を身につけ、「健康運動指導士」「健康運動実践指導者」受験資格の取得をめざします。健康づくりやスポーツ、病院の現場で、医療とスポーツ両方の専門知識を持って活躍することができます。
【コース3】 「アスリート養成コース」
硬式野球部・男子バレーボール部・女子陸上部・柔道部・剣道部に所属し、日本のスポーツ界をリードするトップアスリートや、選手を育成する教員・コーチを育成します。学業とスポーツを両立させ、高度な知識と分析力をもとに、様々なプロへの道をめざします。
【コース4】 「柔道整復コース」
国家資格である柔道整復師の受験資格と併せて、中・高の保健体育の教員免許を取得し、健康運動指導の専門性を身につけ、幅広い分野での活躍が期待できます。整骨院だけでなく、スポーツや教育の分野で対応ができる、スポーツ医療の専門家としてのスキルを養います。

人間科学部 スポーツ健康学科の先生

「目標はみんなで『柔道整復師』現役合格!」
「『柔道整復コース』では、国家試験対策の特別講義を実施しています。全国模試に挑戦し、みんなで現役合格をめざします。柔道整復師として5年間実務経験を積むとケアマネジャー(介護支援専門員)への道も拓けます!」。(尾藤 何時夢教授)

人間科学部 スポーツ健康学科の卒業生

「バレーボールに打ち込んだ4年間。アジア・ベストセッター賞を受賞!」
「東亜大学では、バレーボールの技術はもちろん競技者としての在り方を教わり、大切な仲間と出会えました。U-23日本代表としてアジア・ベストセッター賞を受賞できたのも、ここで学べたからこそだと思います」大宅 真樹さん/サントリーサンバーズ/V.プレミアリーグ選手/2019年卒

東亜大学 人間科学部 スポーツ健康学科の学べる学問

東亜大学 人間科学部 スポーツ健康学科の目指せる仕事

東亜大学 人間科学部 スポーツ健康学科の資格 

人間科学部 スポーツ健康学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
  • 小学校教諭免許状<国> (一種) 、
  • 公認スポーツ指導者 (アシスタントマネージャーなど) 、
  • レクリエーション・インストラクター

人間科学部 スポーツ健康学科の受験資格が得られる資格

  • 柔道整復師<国> 、
  • 健康運動指導士 、
  • 健康運動実践指導者 、
  • 公認スポーツ指導者 (エアロビック指導員) 、
  • パラスポーツ指導員 (初級)

人間科学部 スポーツ健康学科の目標とする資格

    • 公認スポーツ指導者 (共通科目免除) (競技別、ジュニアスポーツ指導員など) 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

東亜大学 人間科学部 スポーツ健康学科の就職率・卒業後の進路 

人間科学部 スポーツ健康学科の主な就職先/内定先

    福岡県警察、山口県警察、愛媛県警察、愛媛県立西条高等学校、福岡県宇美町立宇美中学校、福岡県古賀市立古賀東中学校、福岡県立築城特別支援学校、合志市立合志楓の森中学校、福岡県北九州市立池田小学校、福岡県北九州市立藤木小学校、福岡県北九州市立企救丘小学校、住友電気工業(株)、(株)日立ハイテクサポート、(株)JR西日本あいウィル、(株)KDDIエボルバ、(株)日立金属ネオマテリアル、近鉄不動産(株)、JALスカイエアポート沖縄(株)、JKホールディングス(株)、(株)ミキハウスフィールド、(株)パブリック・ベースボールクラブ徳島、(一社)東京ヴェルディクラブ、(社医)清和会 西川病院 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

東亜大学 人間科学部 スポーツ健康学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒751-8503 山口県下関市一の宮学園町2-1
TEL 083-257-5151
E-mail nyushi@toua-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
山口県下関市一の宮学園町2-1 JR「新下関」駅南口を出て 徒歩 10分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

東亜大学(私立大学/山口)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT