戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科
- 定員数:
- 120人
航空、ホテル、ウエディング、金融・広告・ICT、ビジネス、医療事務・秘書、編入学・留学等の高い専門性を身につける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 131万円 |
---|
戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科の学科の特長
国際コミュニケーション学科の学ぶ内容
- 実社会で即戦力となるためのスキルを効率よく学ぶ
- 実社会で役立つビジネスやITの知識と技術、主に会話力を中心とした英語力、そして航空業界やホテル、ウエディング、観光等の分野への就職を見据えたホスピタリティのスキルを学ぶ学科。どのスキルも実社会ですぐに役立つ、一生使える高い社会人基礎力を身につけることができます。
国際コミュニケーション学科のカリキュラム
- なりたい仕事を決めるのは半年後。職業に直結した技術と知識を身につける、多彩な履修モデル
- 入学後半年間で基礎力を磨き適性を見極めます。そしてなりたい職業、めざす資格に合わせて力をつけられるよう、エアライン、ホテル、ウエディング、観光、金融・広告・ICT、ビジネス、医療事務・秘書、編入学・留学等の履修モデルを用意。職業に直結した学びにより、専門的な知識と技術を身につけます。
国際コミュニケーション学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
客室乗務員として、最高のサービスを提供できるプロを目指します!
気になる内容の授業を受けて、自分の適性を見いだしてから、将来の方向性に合わせた学びを選択できることが、とても魅力に感じました。学校の雰囲気や就職率の高さにも惹かれました。
国際コミュニケーション学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
「医療従事者の一員」として患者様に寄り添った対応を心がけています
医療事務の仕事は、病院で診療を受けた患者様の診療費用の計算をはじめ、受付業務からカルテの整理まで多岐にわたります。未だに初めて聞く専門用語があったり、急な対応を要する仕事も多く、日々学ぶことの連続ですが、その度にやりがいも感じています。先輩方も優しく指導してくださるので、自分自身…
-
point 先輩の仕事紹介
最年少のマネージャー職について、広告代理店でキャリアを積んでいきたいです
就職情報を提供するサイトの運営やイベントの企画・運営、業務のアウトソーシングまで、多様なニーズに応えるソリューションを展開する「マイナビ」という会社で、営業を担当しています。クライアントの人材採用・育成についての課題を解決するためにニーズをヒアリングしたり、採用ツールの提案や運用…
-
point 先輩の仕事紹介
お客さまの不安に寄り添い「ありがとう」と言っていただけた時、嬉しさが込みあげます
国籍問わず多くの人と関わることができるこの仕事は刺激がありますし、グランドスタッフの仲間が一丸となって業務を全うし、飛行機を定時で飛ばすことができたときは達成感があります。お客さまからお声掛けいただく「ありがとう」と「行ってきます」のお言葉が、私の原動力。常に臨機応変な対応を求め…
国際コミュニケーション学科の卒業後
- 語学力やIT、コミュニケーション、ホスピタリティのスキルを生かし、幅広い業種で活躍
- 卒業生は、キャビンアテンダント、ホテルウエディング、観光会社、金融・広告、航空・空港、IT、Webデザイナー、事務職、秘書などの分野で活躍。またグローバル化が急速に進む昨今、語学とITのスキルは幅広い業種への就職が期待できます。特に港区周辺は大企業の本社が多く、長年のつながりから就職実績があります。
国際コミュニケーション学科の施設・設備
- 外国語教材が揃ったシステムを導入。学内は全館wifi完備
- 英語はクラス毎に分かれて指導。自分の理解度や計画に合わせて、外国語を習得できます。また、全校内にwifiを完備。4つの情報処理学習室のパソコンはすべて大容量を整備しており、アプリケーションも豊富。授業以外は自由に就職活動やレポート作成などにも利用できます。
国際コミュニケーション学科の制度
- 大手企業でのインターンシップや業界のプロによる講義など、実践的な学びを用意
- 国際線元CAによる授業や、羽田空港・成田空港見学を実施。CAやGSの卒業生も参加し指導にあたるので、仕事をより深く学ぶことができます。有名ホテル(パークハイアット東京、コンラッド東京、ザ・キャピトルホテル東急)などのインターンシップでは、おもてなしの精神を習得。実践的な学びは、就業意欲も高まります。
国際コミュニケーション学科の留学
- 短期留学制度を用意。留学先での様々な国の学生との出会いは、学生時代の宝物に
- 夏休みの期間を利用し、カリフォルニア大学リバーサイド校やカナダ バンクーバーなど、3つの短期留学を用意しています。留学先での様々なアクティビティを通じ、人間的な成長もできます。(2022年実施)
戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科のオープンキャンパスに行こう
国際コミュニケーション学科のOCストーリーズ
国際コミュニケーション学科のイベント
戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科の募集学科・コース一覧
-
デジタルビジネス
-
医療事務
-
留学・編入学
戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科の学べる学問
戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科の目指せる仕事
戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科の資格
国際コミュニケーション学科の取得できる資格
- 情報処理士
ソーシャルマナー(3級)
国際コミュニケーション学科の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- TOEFL iBT(R)テスト 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- ITパスポート試験<国> 、
- サービス接遇検定 、
- ビジネス文書検定試験
秘書技能検定
世界遺産検定
調剤薬局事務管理士(R)
ホテルビジネス実務検定試験【H検】
ほか
戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科の就職率・卒業後の進路
国際コミュニケーション学科の主な就職先/内定先
- 日本トランスオーシャン航空(CA)、ANA新千歳空港(GS)、JALスカイ札幌(GS)、リーガロイヤルホテル東京、ヒルトン小田原、JALグランドサービス、セノン、ミリアルリゾートホテルズ(東京ディズニーランドホテル)、森ビルホスピタリティコーポレーション、ANAインターコンチネンタルホテル東京、パークハイアット東京、シャングリ・ラ東京、東京ベイ東急ホテル、ハレクラニ沖縄、リクルートスタッフィング情報サービス、KDDIエボルバ、新日本テクトス(IT)、ケンコーポレーション、ルミネ、第一生命保険、ライセンスアカデミー、富国生命保険、HondaCars市川、JR東日本サービスクリエーション、IMSグループ、PL東京健康管理センター
ほか
※ 内定先一覧
2023年3月卒業予定者 2023年1月現在(国際コミュニケーション学科全体)
戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科の入試・出願
戸板女子短期大学 国際コミュニケーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒105-0014 東京都港区芝2-21-17
TEL 03-3451-8383
ao@toita.ac.jp