精華女子短期大学 幼児保育学科
- 定員数:
- 150人
幼児保育だけでなく乳児、障がい児(者)までを視野に入れ、福祉の心と人間性・専門性を兼ね備えた保育者を育成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 114万1000円 (入学金<21万円>含む) |
---|---|
年限: | 2年制 |
精華女子短期大学 幼児保育学科の学科の特長
幼児保育学科の学ぶ内容
- 実習指導と教育・保育・施設実習の積み重ねで、即戦力となる力を身につけます
- 一般幼児保育だけでなく乳児保育や障がい児保育などの充実したカリキュラムを編成、広い視野と冷静な判断力を養う総合的な教育を進めています。また、学内実習指導の時間も多く設け、2年間の一貫した指導プランに基づき、教員の指導のもと小グループに分かれての研究発表なども活発に行っています。
幼児保育学科のカリキュラム
- 「そだちと指導」「あそびと表現」「からだと自然」精華だけの3つの特別科目群を準備
- 3本柱である「理論」「トレーニング」「実践」で保育者としての礎を築き、さらに3つの特別科目群で専門的な力量が身に付くカリキュラム構成です。文献や研究成果から知識を得る「理論」、学んだ知識と演習形式により応用、発展させていく「トレーニング」、園や施設で実習を通して保育技術を向上させる「実践」となります。
幼児保育学科の実習
- 卒業するまでに幼稚園・保育所・施設で5回以上の実習
- 2年間の実習では、特に実習前・後の実習対策指導の時間を多く取っています。2年次の10月に行われる「教育実習(幼稚園)」は短大生活最後の実習。これまで学んできた知識と実習で培った成果を発揮するチャンスであり、子どもたちとのふれあいの中で新たな課題を見つける機会でもあります。
幼児保育学科の学生
- 学生たちが自主運営する「代表委員会」は保育者に必要なリーダーシップを養います
- よりよい幼児保育学科にしていくための「代表委員会」は精華独自のスタイル。幼児保育学科の様々な行事の企画・運営を行うリーダーとして、学科全体を引っ張っていきます。同じ夢に向かって頑張る仲間同士、協力しあいながら成長していける。そんな一生の親友を精華で見つける人も多いようです。
-
point キャンパスライフレポート
子どもと保護者から信頼され、共に楽しみ成長する保育士になります!
精華は保育士資格、幼稚園教諭二種免許の他にこども音楽療育士、レクリエーション・インストラクター資格など様々な資格が取得でき、また専攻科への進学で1年で介護福祉士が取得できることが決め手でした。
幼児保育学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
伸び伸びと子どもらしい時間を過ごせるように配慮し、常に寄り添うことを心掛けます
1・2歳児クラスの保育を担当しています。苦手な食べ物を食べられるようになったり、靴を一人で履けるようになったりと様々な場面で子どもたちの成長を感じることにやりがいを実感します。また、保護者の方から「先生のおかげでいろいろできるようになりました、ありがとうございます。」とお褒めの言…
幼児保育学科の卒業後
- 就職率98.8%!(2021年3月卒業生実績)また、本学専攻科進学や四年制大学への編入も可能!
- 幼稚園や保育所(園)はもちろん、乳児院・障がい児施設や認定こども園などへの就職も増えています。本学卒業生への高い評価と厚い信頼もあり、毎年安定した求人件数と就職実績をあげています(2021年3月卒業生就職率100%、就職希望者数83名うち就職決定者数82名)。下記の「専攻科 保育福祉専攻」もご覧下さい。
幼児保育学科の大学院・専科
- 短大卒業後、本学「専攻科」に進んで、1年間で介護福祉士の国家試験の受験資格が取得できます
- 専攻科 保育福祉専攻は、1年制(男女共学)の介護福祉士養成施設です。本学幼児保育学科を始め、短大などで保育士<国>の資格を取得している人は、短大2年+専攻科1年の3年間で、保育と介護福祉の国家資格の両方が目指せます。長い将来にわたって女性の職業を幅広く選択することが可能になります。
精華女子短期大学 幼児保育学科のオープンキャンパスに行こう
幼児保育学科のスペシャルムービー

幼児保育学科のOCストーリーズ
幼児保育学科のイベント
精華女子短期大学 幼児保育学科の学べる学問
精華女子短期大学 幼児保育学科の目指せる仕事
精華女子短期大学 幼児保育学科の資格
幼児保育学科の取得できる資格
- 幼稚園教諭免許状<国> (2種) 、
- 保育士<国> 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- レクリエーション・インストラクター 、
- キャンプインストラクター
自然体験活動指導者(NEALリーダー)
こども音楽療育士
幼児保育学科の目標とする資格
日商PC検定(文書作成)
精華女子短期大学 幼児保育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒812-0886 福岡市博多区南八幡町2-12-1
092-582-8145〈入学広報課〉
nyushi@seika.ac.jp