横浜高等教育専門学校 児童科 初等課程
- 定員数:
- 50人
「授業の方法」「子どもへの対応」を実践的に学び、小学校教諭に必須の力を身に付ける!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 124万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
横浜高等教育専門学校 児童科 初等課程の学科の特長
児童科 初等課程の学ぶ内容
- AI時代を生きる子どもたちに必要な授業をデザインする
- 本校の授業は、子ども・大人と「もう一歩深いコミュニケーション能力」が身に付くよう、インプットしたことを積極的にアウトプットする活動や実践の場を多く設けています。現場では当たり前となったICT機器を利用して、どんな授業・教材・学級経営をするのか、高校新卒・社会人経験者などの異年齢集団の中で学びます。
児童科 初等課程のカリキュラム
- 各科目の指導方法や子どもへの対応を実践と実例を通して身に付ける
- 小学校教諭は、国語、算数、理科、社会など全ての教科を担当する仕事です。本校では各科目に指導法の授業を設け、全ての教科を実践や実例を通して学べるカリキュラムになっています。担当教員の80%以上が小学校現場経験者という環境で、リアルな授業・児童対応を学びます。
児童科 初等課程の授業
- 先生役と子ども役を経験する「模擬授業」、小学校での実習で、授業力と現場対応力が身につく
- 小学校教諭として必要な力に「授業力」や「児童対応力」などがあります。本校では、学生自らが小学校の1コマの授業を計画し、それを実際に先生役として行う授業が数多くあります。また、地域の小学校とも繋がりがあるので、教育実習、小学校1日体験、教育ボランティアなど、現場で学べる機会も数多く取り入れています。
児童科 初等課程の実習
- 1ヶ月間の小学校教育実習と7日間の介護等体験
- 大きな実習は小学校教育実習と介護等体験(5日間福祉施設+2日間特別支援学校)です。その他に小学校観察実習、宿泊行事のボランティア、学習サポートボランティア、野外活動研修など様々な研修があります。実習先やボランティア先は本校で紹介したり募集したりするので、誰でも教育現場での経験を積むことができます。
児童科 初等課程の学生
-
point キャンパスライフレポート
少年野球のコーチがきっかけ!児童の成長が間近で見れる小学校教諭へ
少年野球のコーチとして「教える」経験をするうち、野球以外でも子こどもと関わりたいという思いが芽生えました。早く現場に出たいと考え、選んだのが2年間で小学校教諭二種免許状取得がめざせる「ヨコセン」です。
児童科 初等課程の卒業後
- 90%以上が小学校教諭、子どもと関わる仕事に就職
- 小学校教諭(正規・臨任・非常勤)と子どもと関わる職への就職者が90%以上(2023年3月卒業生実績91%/就職者20名)。高校卒業後すぐに入学し、20歳で教員採用試験に合格して小学校教諭となった人もいます。子どもと関わる主な仕事は、放課後等デイサービスや学童保育施設等。本校での学びを活かせる職場に就職しています。
児童科 初等課程の奨学金
- 成績優秀者には学費一部免除の奨学金
- 入学後、人物及び成績優秀者には、横浜高等教育専門学校奨学金制度が適用され、学費の一部免除(返還)を受けることができます。また、入学後は高校新卒・社会人問わず日本学生支援機構奨学金の第一種または第二種に申し込むことができます。
横浜高等教育専門学校 児童科のオープンキャンパスに行こう
児童科のOCストーリーズ
児童科のイベント
横浜高等教育専門学校 児童科 初等課程の学べる学問
横浜高等教育専門学校 児童科 初等課程の目指せる仕事
横浜高等教育専門学校 児童科 初等課程の就職率・卒業後の進路
児童科 初等課程の就職率/内定率 100 %
( 就職者20名/就職希望者20名 )
※ 2023年3月卒業生実績
公立小学校、学童保育施設、放課後等デイサービス、進学 ほか
横浜高等教育専門学校 児童科 初等課程の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒222-0024 神奈川県横浜市港北区篠原台町36-37
TEL 045-421-8861(代)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市港北区篠原台町36-37 |
東急東横線「白楽」駅 徒歩 7分 |