全国のオススメの学校
-
淑徳大学教育学部「利他共生」を建学の精神とした、全学科で実学教育を重視した学びを展開私立大学/千葉・埼玉・東京
-
大阪青山大学子ども教育学科2024年4月、看護学部誕生!栄養・食、保育・教育、看護のプロを育てる3学部私立大学/大阪・兵庫
-
安田女子大学幼児教育学科未来を先駆ける女子総合大学私立大学/広島
-
和光大学子ども教育専修一人ひとりの違いを、力に私立大学/東京
-
別府大学短期大学部初等教育科各種資格・免許を取得し、共同体で生きていくための社会的スキルも身につけます私立短期大学/大分
毎日のさまざまなシーンでやりがいを感じることが多い点が教諭の仕事の魅力ですが、なかでも児童の成長、変化を実感できることが最大のやりがいといえます。その成長を糧に、休日の時間を使って児童が喜ぶ情報収集に努めている教諭もいます。ここではそんな教諭をご紹介しましょう。
「話し方」「聞き方」の練習
早口で話す先生、ゆっくり穏やかに話す先生、物腰のやわらかい優しい先生や、声が大きい体育会系の先生など、教諭にもさまざまタイプがあるように、児童のタイプもおとなしい子、声の大きい子、リーダー的存在の子、勉強が好きな子、勉強がきらいな子などさまざまです。
30~40人の児童がいるクラスでは、何かを決めるときにどうしても声の大きい子や、自分の意見に自信がある子の意見が中心になりがちです。また、グループに分かれて話し合うときも、リーダー的存在の子の意見が中心になりがちなので、個々の児童の個性を生かすためにも、一人ひとりの意見を尊重するためにも、教諭はさまざまなディスカッション方法を取り入れなくてはなりません。
例えば、学芸会の出し物を決めるとき、リーダー的存在の子の意見を採用すれば、時間をかけずに物事を決めることかできます。でも、あえて児童全員に意見を書いてもらい、その意見を学級委員に読み上げてもらったり、グループ別に発表するなどの場を設けたりすることによって「こんな意見もあるんだ」という気づきをクラス全員で共有できることになります。そして、この学びが「話し方=自分の意見や意思を伝える力」「聞き方=相手を尊重する力」を育み、やがてその基礎力が、大人にとって大切な“コミュニケーション力”へと成長していきます。
休日に情報収集することも教諭のやりがい
教諭の日常は授業の準備、プリント作成、学校全体の運営業務と非常に多忙をきわめるため、休日の時間を活用し、趣味を兼ねて情報収集に努めています。
ある40代の教諭は、休日に図書館に足を運び、児童文学やそれに付随した関連本、コミックなどに目を通す時間をたくさん作っていると言います。この教諭が折に触れて目を通す作品は、灰谷健次郎の『兎の眼(うさぎのめ)』、湯本香樹実の『夏の庭』、湯本香樹実の『ポプラの秋』、重松清の『きよしこ』などの児童文学の名作。この教諭はこれらの児童文学を通して、児童と次のような根源的な問題を一緒に考えていく機会を作っています。
・うれしい、悲しいといった感情はどうして湧き起こるのかを考えていく
・トゲトゲした悪意に満ちたいじめ問題はどうしてなくならないのかを考えていく
・子どもらしいみずみずしい感性の中で命の大切さを考えていく
・老人と子どもの関係性を通して、生と死を考えていく
また、ある30代の教諭は、子どもの心をつかんで離さない昔話や地方の伝承、世代を問わず多くの人に愛される妖怪、人気キャラクターなどへの理解を深めるため、休日に妖怪やアニメの研究本を購入して、最新の妖怪についていの情報を仕入れていると言います。児童とのコミュニケーションを深めるうえで必須アイテムの人気キャラクターに限らず、長い時間の中で老若男女に愛されてきた昔話や地方伝承などへの造詣を深めることは、授業を円滑に運営するだけなく、児童との信頼関係を築くうえで非常に重要な要素となります。
小学校教諭になるには?
小学校教諭の仕事について調べよう!
小学校教諭の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
小学校教諭の先輩・内定者に聞いてみよう
教育福祉学部 子ども学科 子ども教育コース 卒
国際こども教育学部 国際こども教育学科(2025年4月より こども教育学部 こども教育学科)
子ども教育学科
小学校教諭を育てる先生に聞いてみよう
人間科学部 人間科学科 初等教育保育専攻・初等教育コース
教育学部教育学科
教育学科
小学校教諭を目指す学生に聞いてみよう
教育学部 教育学科
教育学部 児童教育専攻
人文学部 子ども教育学科
関連する記事
-
教育関係の仕事とは?社会の未来を担う人を育てる【教育に関わる仕事21選】
教育関係の仕事といえば、真っ先に思い浮かぶのは学校の先生だろう。   しかし、先生以外にも、地域、教育系NPO、民間企業、塾・予備校などに属する多くの専門家が、時に学校と協力しながら児童や生徒の教育に携わっている。   その仕事の広がり、個々の仕事の内容について、 …
-
コンサルで問題解決&環境と肌に優しい化粧品づくりを!【街頭で先輩を直撃 チェッキュー12】
将来について考えたとき、「やりたいことがわからない…」という高校生も多いはず。 「チェッキュー12」では、夢を見つけて動き出した現役大学生&専門学生たちを街頭で直撃! 先輩たちが「今学んでいること」や「進路を決めたきっかけ」を、自分自身も進路に迷ったこともある学生編集部が聞いて …
-
イルカトレーナー&小学校の先生になりたい!【街頭で先輩を直撃 チェッキュー12】
将来について考えたとき、「やりたいことがわからない…」という高校生も多いはず。 「チェッキュー12」では、夢を見つけて動き出した現役大学生&専門学生たちを街頭で直撃! 先輩たちが「今学んでいること」や「進路を決めたきっかけ」を、自分自身も進路に迷ったこともある学生編集部が聞いて …