北翔大学 教育文化学部 芸術学科
- 定員数:
- 50人
美術・メディアデザイン・インテリア建築・服飾美術・舞台芸術の5分野で創造力と実践力を身につける!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 141万円 |
---|
北翔大学 教育文化学部 芸術学科の学科の特長
教育文化学部 芸術学科の学ぶ内容
- 【美術分野】密度の濃い少人数教育で、豊かな表現者になる
- 充実した制作スペースで、密度の濃い少人数教育を展開。絵画、彫刻、グラフィックデザインにおいて描写力や造形力などを磨き、多様なアートシーンで活躍できる人材を養成します。また、美術の教員養成にも力を入れています。学生たちは道展や全道展、新道展、道展U21などに積極的に出品し、高い評価を得ています。
- 【メディアデザイン分野】IT技能とデザイン力を兼ね備えた創造者になる
- コンピュータグラフィックス、デジタル映像、プログラミングなどの技能と、Webデザインや映像論、クリエイティブシンキングといった知識の両面をバランスよく学べます。授業やイベントを通じた学外との接点も多く、各分野のプロと共創するプロセスを体験しながら、ビジネスの現場で広く活用できる実践力を養います。
- 【インテリア建築分野】基礎から段階的に学び、暮らしの提案者になる
- 誰にとっても使いやすく居心地のいいユニバーサルデザインの理論に基づき、インテリアや建築を提案・設計する能力を基礎から学びます。スケッチや模型製作、CAD設計を体験しながら、表現力、構想力、実践力を身につけましょう。二級建築士(実務経験0年)、一級建築士(実務経験4年)の受験資格も取得できます。
- 【服飾美術分野】歴史ある学びを活かし、実践力の高い美の探究者になる
- 本学創立時から80年以上の歴史を誇る服飾美術教育の積み重ねを活かし、これまで以上に充実したカリキュラムを実現。縫製やデザインの習得に加え、素材づくり、服飾文化、ビジネスなどを総合的に学ぶことで応用力が身につきます。ファッションショーの企画、構成、演出などを通じて机上から実践へと学びを展開します。
- 【舞台芸術分野】総合的かつ実践的に学び、舞台のプロフェッショナルになる
- バックステージスタッフから演技者まで、舞台芸術にかかわるプロフェッショナルを養成します。講師陣には北海道内で活躍する現役の一流スタッフをそろえ、本格的なホールを活用しながら総合的かつ実践的に指導。イベントを通してコミュニケーション能力やチームとして協働できる能力を身につけます。
教育文化学部 芸術学科の先生
- 異なる分野の教員2名によるサポート体制
- 芸術学科では課外時間においても教員と接する機会が多く、勉強や自主制作の指導を受けることができます。1人の学生に対して2人の先生が担任となって、学業から大学生活に至るまで幅広いサポートを受けることができます。3年次からは専門分野を学ぶ「研究領域」で、就職を見据えた手厚い指導を実施しています。
-
point こんな先生・教授から学べます
絵画表現の様々なスキルをしっかり習得し、本格的な作品制作へ。一人ひとりが描きたいテーマを追求
美術分野では、1・2年次でドローイングや美術表現演習、美術概論や構想法など絵画表現の基礎的な技能や知識を学習するほか、油彩画を中心に技法研究を行う。また、作品を見る力やコミュニケーション力を養うことを目的に、作品鑑賞や合評会を実施。3年次からの絵画ゼミで大作や連作制作に取り組み、…
北翔大学 教育文化学部 芸術学科の学べる学問
北翔大学 教育文化学部 芸術学科の目指せる仕事
北翔大学 教育文化学部 芸術学科の資格
教育文化学部 芸術学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【美術】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【美術】<国> (一種) 、
- 学芸員<国> (任用資格) 、
- 社会教育主事任用資格 (社会教育士) 、
- インテリアプランナー
※履修科目により、取得できる資格・免許は異なります
教育文化学部 芸術学科の受験資格が得られる資格
- 一級建築士<国> (実務経験4年受験) 、
- 二級建築士<国> (実務経験0年受験) 、
- 商業施設士
※履修科目により、取得できる資格は異なります
教育文化学部 芸術学科の目標とする資格
- 宅地建物取引士<国> 、
- インテリアコーディネーター
フォーマルスペシャリスト検定準2級(ブロンズライセンス認定)
アドビ認定アソシエイト(ACA)
ほか
※履修科目により、取得できる資格は異なります
北翔大学 教育文化学部 芸術学科の就職率・卒業後の進路
教育文化学部 芸術学科の就職率/内定率 80 %
( 就職者数16名/就職希望者数20名 )
教育文化学部 芸術学科の主な就職先/内定先
- 北海道紋別養護学校(美術)、大空町役場(会計年度任用職員)、堀松建設工業(株)、アイケン工業(株)、(株)FUJIジャパン、クワハラ食料(株)厚別工場、(株)アイビック、(株)ダイイチ、日本レストランシステム(株)、(株)AQURAS、(株)ドゥ・プランニング、しらいトランクサポート(株)、(株)ミックス
※ 2021年3月卒業生実績
北翔大学 教育文化学部 芸術学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒069-8511 北海道江別市文京台23番地
TEL 011-386-8011(代)
info@hokusho-u.ac.jp