大宮国際動物専門学校 美容・デザイン学科
- 定員数:
- 40人
約60犬種のモデル犬から学ぶトリミング技術。犬たちの個性に合わせて負担を軽減するやさしいトリマーを育成!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 148万8000円 (このほか、教科書・実習器具・ユニフォーム代が必要になります。) |
---|---|
年限: | 2年制 |
大宮国際動物専門学校 美容・デザイン学科の学科の特長
美容・デザイン学科のカリキュラム
- 動物に負担の少ないスピードアップのトリミング技術を習得できる実習中心のカリキュラム
- 小型犬~大型犬まで様々な犬種に対応できるように約60犬種のモデル犬(学校近隣のご家庭の愛犬)に協力してもらい、週3回美容実習を行います。動物の負担を減らすための新しい技術や最新の器具について学び、動物にやさしい、生産性の高いトリミングの習得を目指します。
美容・デザイン学科の実習
- まだ見ぬ自分を知ることができる!現場でのインターンシップ
- 1年次、2年次ともに授業の一環としてインターンシップを実施。ペットサロンではグルーミングやカットのほか、接客や販売、商品管理やクリーンリネスなど「働く」を学びます。仕事の流れを理解しながら企業からの評価で自分の長所や短所を実感できるので、その後の就職活動につなげていくことができます。
美容・デザイン学科の卒業生
- 卒業生からのメッセージ
- モデル犬や学校犬が多いので、たくさんのわんちゃんとふれあえ、それぞれにあったトリミングの仕方や扱い方が学べました。先生は話しやすい雰囲気の方が多いのでわからない部分をしっかり聞いて正しい技術を覚えることができました。(2018年卒 株式会社西武ペットケア PET-SPA勤務)
美容・デザイン学科の資格
- 卒業と同時にトリマーやドッグエステティシャン、しつけアドバイザーなどの資格を取得
- 2年間の課程を修了すると、トリマー2級、ドッグエステティシャン、しつけアドバイザー3級などさまざまな資格が取得できます。トリマー2級は規定時間内に1人で1頭を仕上げる技術力が求められ、確かな技術を持った証となります。時代のニーズに合わせ、ペットスイーツのような新たなサービスも身につけます。
美容・デザイン学科の制度
- きめの細かい就職指導で、確実に夢を実現
- 就職サポート室では、学生の希望する企業や職種、地域に合わせ、就職セミナーやマナー講義、個別面談などを通じ、一人ひとりにきめ細かい就職指導を実施していきます。またクラス担任をはじめとした教員からも就職に関する情報を聞くことができます。
美容・デザイン学科の研修制度
- 国内の研修だけでなく、海外での研修も充実(任意研修)
- 動物愛護・福祉の先進国「アメリカ」「イギリス」「オーストラリア」の3ヵ国への研修旅行を予定(参加はすべて任意)しています。日本では体験できない一生モノの体験や思い出を得て、学生たちは目を輝かせながら帰国、毎年人気のイベントです。その他、国内の動物関連施設での研修や多くのイベントも在校生から人気です。
大宮国際動物専門学校 美容・デザイン学科の学べる学問
大宮国際動物専門学校 美容・デザイン学科の目指せる仕事
大宮国際動物専門学校 美容・デザイン学科の資格
美容・デザイン学科の目標とする資格
- 愛玩動物飼養管理士 (1~2級) 、
- ペット栄養管理士
トリマー(2級~3級)
ドッググルーマー
ドッグエステティシャン
キャットスペシャリスト(2級~3級)
しつけアドバイザー3級
ケーナインライフプランナー(2級~3級)
ホリティックケア・カウンセラー
大宮国際動物専門学校 美容・デザイン学科の就職率・卒業後の進路
美容・デザイン学科の主な就職先/内定先
- 株式会社西武ペットケアPET-SPA、イオンペット株式会社、株式会社JOKER、株式会社ユアペティア、株式会社D&Cドッグコレクション ペッツワン、Onlyワン、DOGLY、ペットサロンCANCAN、トリミングサロンポルタ、株式会社松村 ドッグサロンOHANA、ワンワン美容室トーイ、ハッピーエンジェル、SOPRA GINZA、株式会社ファニメディックトリミングサロンアラモード、DC ROOM、Pet Care House OCEAN、Lovely Dog An
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
ペット美容室、ペットショップ、ドッグカフェ、動物病院などでの活躍が期待されます
大宮国際動物専門学校 美容・デザイン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-289-2
TEL 048-648-8400