1・2年生ではおもに製図や建築の法律、建築材料などについて基礎から学び、3・4年生になるとさらにハイレベルな設計授業や現場体験など、監督になるための実践的な学びとなります。どの先生もわかりやすく教えてくれるうえ、大手建設会社と連携した授業も多く、実際に企業で働く方々の生の声を聞けるのも魅力です。
大手ゼネコンに入社し、大規模な商業施設やビルなどの建設を手掛けるのが夢。建築はたくさんの人が協力しなければつくれないもので、監督はその重要なまとめ役です。自分は高校でバレー部のキャプテンや体育委員長を務め、コミュニケーション力や統率力には自信があるので、性格的にも向いていると思います!
父が工務店を経営しているため、進路を決める際も自然と建築を志し、全国で唯一、当校にしかない4年制の建築監督科を迷わず選びました。就職率が格段によく、就職先に大手企業が多いのも決め手になりました。
建築監督科はチームワークを大切にし、リーダーシップを発揮できる人におすすめ。学校選びの際はカリキュラムの内容はもちろん、就職率や就職先をしっかり調べ、将来につながるかどうかを見極めるといいと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 建築法規3 | 建築製図実習 | 建築立体造形実習 | 製図課題制作 | 製図課題制作 | |
2限目 | 建築設備1 | 建築製図実習 | 建築立体造形実習 | 建築一般構造 | 環境工学1 | |
3限目 | 建築設備1 | 建築製図実習 | 木構造 | 構造力学3 | リアルジョブプロジェクト(RJP) | |
4限目 | 建築施工 | 建築製図実習 | 建築材料 | 構造力学演習 | リアルジョブプロジェクト(RJP) | |
5限目 | ||||||
6限目 |
好きなのは製図の授業。普通高校出身なので、すべてが初めて触れる内容でしたが、学ぶうちに知識とスキルが身についていく実感があり、達成感でいっぱいになります。休日はバイトやスノボなどを楽しんでいます。