- データサイエンス+AI科
- | IoT+AI科
- | 建築科
- | 建築科(夜間 建築士専科)
- | インテリア科
- | 情報処理科
- | ゲームプログラミング科
- | Web動画クリエイター科
- | 環境テクノロジー科
- | バイオテクノロジー科
専門学校 東京テクニカルカレッジ 建築監督科
- 定員数:
- 40人
4年間で実践力を身につけ、建築現場の最高責任者を目指す。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 134万円 (※その他諸費用別途) |
---|---|
年限: | 4年制 |
専門学校 東京テクニカルカレッジ 建築監督科の学科の特長
建築監督科の学ぶ内容
- 一級建築士・1級建築施工管理技士に必須の施工管理や建設するための図面(施工図)などを学ぶ
- 設計から施工、完成までのプロセスならびに材料知識、構造知識、地震等の外力を学び、建築監督として大手総合建設会社で働くための、施工知識と法的知識、安全管理知識、マネジメントを学ぶ。デジタルスキルと、建設するための図面(施工図)を読む・描く・理解するための学習もおこない、建築現場の最高責任者を目指す。
建築監督科のカリキュラム
- 4年間で、建築監督に必要な品質・予算・工期・安全の全てを学ぶカリキュラム
- 建築監督とは、建築現場で働く多くの人々が安全で働きやすい環境をつくり、予定通り工事が終わるまで現場の中心となり活躍する仕事。建築知識や図面を描く能力はもちろん、建築監督に必要な品質・予算・工期・安全の管理やマネジメントについても学ぶ。
建築監督科の実習
- 「社会性」を身につける当校独自の課題解決型プロジェクト
- 東京テクニカルカレッジが展開する各学科(11学科)の学生が主体となり、地域や企業と連携しながら専門分野を活かして企画を提案・実施する当校独自の「リアルジョブプロジェクト(RJP)」では、人と話し合いながら、自ら問題や解決策を考え、行動する力を養う。
建築監督科の学生
-
point キャンパスライフレポート
大切な家族に家をつくってあげることが、将来の目標です!
大工仕事が趣味で、ウッドデッキまで自作する祖父の姿を見るうちに、ものづくりって楽しそうと思うように。やるなら小さなものをつくるより、家などの大きなものを手掛けてみたくて建築分野に進むことを決めました。
建築監督科の資格
- 卒業後すぐ一級建築士受験資格を、実務経験3年で1級建築施工管理技士の受験資格を得られる
- 建築監督として必要な資格である、一級建築士を目指せるカリキュラム。1級建築施工管理技士や商業施設士、管工事施工管理技士などの目標資格も強力にバックアップ。
建築監督科の奨学金
- 奨学金制度(スカラシップ)と特待生制度により、充実した毎日をおくる
- 44万円が支給される「小山学園後援会高度教育スカラシップ」と、30万円が支給される奨学金制度「小山学園後援会スカラシップ制度」を用意。学科試験(数学・物理・国語)、面接により選考され受給した奨学金は返還不要。他学生の模範となる学生に対し年間の授業料を免除する「特待生制度」も用意。 *2022年度実績
専門学校 東京テクニカルカレッジ 建築監督科のオープンキャンパスに行こう
建築監督科のOCストーリーズ
建築監督科のイベント
専門学校 東京テクニカルカレッジ 建築監督科の学べる学問
専門学校 東京テクニカルカレッジ 建築監督科の目指せる仕事
専門学校 東京テクニカルカレッジ 建築監督科の資格
建築監督科の受験資格が得られる資格
- 一級建築士<国> (一級建築士登録は2年の実務経験が必要) 、
- 二級建築士<国> 、
- 建築施工管理技士<国> (1級(実務経験3年)・2級(実務経験1年)) 、
- 管工事施工管理技士<国> (1級(実務経験3年)・2級(実務経験1年))
建築監督科の目標とする資格
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) (2級・3級) 、
- 宅地建物取引士<国> 、
- 測量士補<国> 、
- 2次元CAD利用技術者試験 (1級・2級・3級)
ほか
専門学校 東京テクニカルカレッジ 建築監督科の就職率・卒業後の進路
建築監督科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者211名 )
建築監督科の主な就職先/内定先
- 熊谷組、フジタ、西松建設、安藤・間、生和コーポレーショングループ、セコム、富士住建、三機工業、若築建設、東亜建設工業、青木あすなろ建設、東急建設
ほか
※
2022年3月卒業生実績
(学校全体)
専門学校 東京テクニカルカレッジ 建築監督科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒164-8787 東京都中野区東中野4-2-3
フリーダイヤル 0120-1969-04(お問い合わせ・資料請求)
info@ttc.ac.jp