スペシャル学校情報
京都産業大学 情報理工学部
- 定員数:
- 160人
情報技術×理工学で未来をデザインする人材に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 152万3500円 (※分納制) |
---|
京都産業大学 情報理工学部の募集学科・コース
情報技術×理工学で、未来をデザインする人材を育成する
京都産業大学 情報理工学部のキャンパスライフShot
- 分野横断的に学べるコース制カリキュラムで高度な学びを展開する
- 教員1人に対し学生約5人。少人数教育によるきめ細かな指導を行っている
- ものづくりと電子工作の実践の場、ファブスペース
京都産業大学 情報理工学部の学部の特長
情報理工学部の学ぶ内容
- 情報理工学部
- 情報理工学部では、1年次の秋学期にコースを選択します(最大3つまで)。その上で、各分野・領域の専門知識を身に付ける要件科目と、より幅広く学ぶための補強となる推奨科目を通して、段階的に学びを深めていきます。
【ネットワークシステムコース】サーバコンピュータからネットワーク、クラウド環境に至るまで、ITシステムや通信の設計・開発・運用など、ITインフラを支える技術を身に付け、進化し続けるネット社会を支えるエンジニアを目指します。
【情報セキュリティコース】Webサービスを利用するためのインターネット通信から大規模な産業システムの運用管理まで、幅広い分野でニーズのある、情報漏えいの防止やウイルス対策をはじめとしたセキュリティ技術を学びます。
【データサイエンスコース】新たなビジネス発掘や問題点の発見につながるビッグデータ解析技術や機械学習技術を中心に学修。ビジネスとITどちらの世界にも精通した、人工知能技術者やデータサイエンティストを目指します。
【ロボットインタラクションコース】蓄積されたデータを利用し、受付ロボ、商品配達ドローン、自動運転車などのロボットを制御する技術を学び、ロボットと人の協調作業を創出。サービスシステムの設計やカスタマイズにも挑みます。
【コンピュータ基盤設計コース】情報科学と情報工学をベースに、ハードウェアやソフトウェア、ネットワークの基盤技術、設計を含めた実践的技術を修得。情報化社会で時代が求めるビジネスインフラを作る人材を目指します。
【組込みシステムコース】インターネットに接続された家電などのIoT機器やスマートウォッチなどのウェアラブル機器。これらに使用されるハードウェア・ソフトウェア技術を中心に、回路設計や機器・ソフトウェア開発などの技術を学びます。
【デジタルファブリケーションコース】3Dプリンタなどの機材を活用し、ウェアラブル機器を作るなどの体験を通じて、ファブ社会(デジタル技術を用いてさまざまな人がつながる新しいものづくり社会の仕組み)をけん引する力を養います。
【脳科学コース】脳や身体の働きを学んで、生物の情報処理の仕組みなどを理解。脳の働きと連携させた福祉機器や医療機器、IoT機器など、最先端機器開発へつながる発想力と技術力を身に付けます。
【メディア処理技術コース】ゲームやSNSなどの音声や画像といった情報メディア処理の基礎技術やVR、ARの応用技術を学びます。ゲームの世界だけでなく、医療現場や建設現場など、ビジネスでの活用を目指します。
【情報システムコース】情報システム、人工知能、ITインフラといった幅広い情報技術を修得。ビジネスに直結した戦略的な業務システムの設計・開発・運用を行う、次世代のシステムエンジニアを目指します。
情報理工学部の授業
- 基礎カリキュラム
- パソコン操作に慣れていない学生でも、すぐに情報技術の学びに進めるよう、1年次にはプログラミングなどの基礎演習や、情報技術の全体像が分かる概論についての科目が充実しています。その他、2年次以降の専門の学びで必要となる知識を得る科目など、初心者へのサポートも万全です。
- 少人数教育
- 深い知識と確かな技術を確実に身に付けるため、教員1人に対して学生約5人と、私立大学の中でもトップクラスの少人数教育を実施。学生一人ひとりの興味や関心に合わせ、きめ細かな指導を行っています。
- ファブスペース
- 最新のデジタル工作機器を使ってものづくりに取り組める、実践的な学びの場です。授業や研究、課外活動など、学生は自由に利用できます。3Dプリンタやレーザーカッターなどの機器を使ってオリジナルのパーツやグッズを作ったり、さまざまなセンサと連動したプログラミングを行うためのコンピュータや、電子回路の設計に必要な器具を使って、電子的な玩具やアクセサリーなども製作できます。機器の扱いに習熟した専任スタッフのサポートも万全。自分で考え、手を動かし、生み出していくことで、クリエイティブな発想が磨かれていきます。
情報理工学部の学部のプロフィール
- 情報理工学部の特色
- 世の中のあらゆる「こと」をデータ化することで、人類は高速で精密な分析やサービスを行う力を手にしました。情報理工学部では、そんな「情報科学」を駆使するための理論と実践を学びます。カリキュラムは専門領域を10コースに体系化し、組み合わせることで、新たな分野に対して創造・挑戦しやすい環境を整えています。さらに、ファブスペースや実験住宅といった最新機器・設備を積極的に活用することで、情報科学を扱うプロフェッショナルを育成します。
京都産業大学 情報理工学部の入試・出願
京都産業大学 情報理工学部の目指せる仕事
京都産業大学 情報理工学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職実績
京セラ、小松製作所、NISSHA、SCREEN SPEテック、SCSK、富士ソフト、サイバーエージェント、ディー・エヌ・エー、NECソリューションイノベータ、日立ソリューションズ、Sky、シーエーシー、オムロンソフトウェア、ムラタシステム、住友電工システムソリューション、富士フイルムヘルスケアシステムズ、JR東日本、セブン-イレブン・ジャパン、ニトリ、メルカリ、アクセンチュア、静岡県庁 ほか
京都産業大学 情報理工学部の問い合わせ先・所在地
〒603-8555 京都府京都市北区上賀茂本山
075-705-1437
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市北区上賀茂本山 |
「国際会館」駅から京都バスで 約9分 「京都産業大学前」 下車 「北大路」駅から市バス・京都バスで 約15分 「京都産業大学前」下車 「出町柳」駅から京都バスで 約30分 「京都産業大学前」下車 「二軒茶屋」駅から無料シャトルバスで 5分 |