柴田学園大学 生活創生学部 フードマネジメント学科
- 定員数:
- 20人
2023年4月開設!地域の特性をいかした「食」のスペシャリストを育成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 131万4000円 |
---|
柴田学園大学 生活創生学部 フードマネジメント学科の学科の特長
生活創生学部 フードマネジメント学科の学ぶ内容
- 「食×SDGs=地域の生活創生」食ビジネスのスペシャリストを育成!
- 新しく開設されたフードマネジメント学科では、豊かな食糧資源を誇る青森県のポテンシャルを活用して、食に関する5つの領域、「食生活・環境」、「食物・栄養学」、「食品流通・サービス」、「情報デザイン総合実践」、「総合実践」を学び、地域ばかりでなく世界に羽ばたく人材を育成します。
生活創生学部 フードマネジメント学科のカリキュラム
- 教養科目から5つの領域を学ぶ専門科目、そして免許・資格取得、卒業研究へ
- 本学独自の5つの領域とは、〇食生活・環境/食文化論、食と健康、健康イノベーション〇食物・栄養学/調理学、基礎調理学実習、食品学〇食品流通・サービス/食品流通論、食料経済学、新商品開発論〇情報デザイン総合実践/WEBデザイン、WEB制作演習〇総合実践/PBL総合実践演習、インターンシップ、卒業研究などです。
生活創生学部 フードマネジメント学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
やりたいことを実現する手段を、全力で模索中です!
高校時代に参加したオープンキャンバスで、幅広い道に進めると感じて選びました。1期生なので進路実績などはわかりませんでしたが、市役所職員や食品会社をはじめとして様々な道を選べるところに魅力を感じました。
生活創生学部 フードマネジメント学科の卒業後
- 食の分野で社会に貢献する総合マイスターの輩出へ!
- いま、人類は新しい食の世界に足を踏み入れようとしています。飼育肉からの離脱や昆虫食の推奨、海底野菜栽培工場の研究など、食料に関する新しい試みは枚挙にいとまがありません。こうした世界の動きの中で将来を見据え、フードマネジメント学科では、社会に貢献する食の総合マイスターを養成します。
生活創生学部 フードマネジメント学科の教育目標
- 食に関する産業分野は、すそ野が広い。近い将来、世界の食の問題に貢献します!
- 研究・開発から生産、加工、販売、飲食等々、食に関する産業や職業は最も幅広い分野にまたがっているともいえます。フードマネジメント学科としての実績はなくとも、他の学科の多くの卒業生が食に関連する分野で活躍しています。近い将来、世界が直面する食の問題に貢献することを目指しています。
柴田学園大学 生活創生学部 フードマネジメント学科の学べる学問
柴田学園大学 生活創生学部 フードマネジメント学科の目指せる仕事
柴田学園大学 生活創生学部 フードマネジメント学科の資格
生活創生学部 フードマネジメント学科の取得できる資格
- フードコーディネーター (3級) 、
- フードスペシャリスト
フードサイエンティスト、食の6次産業化プロデューサー(レベル2)
柴田学園大学 生活創生学部 フードマネジメント学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒036-8530 青森県弘前市清原1-1-16
学校法人柴田学園 法人本部 学生支援課 TEL:0172-32-6200
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
青森県弘前市清原1-1-16 |
JR「弘前」駅から学園町行きバス 20分 学園町下車 徒歩 8分 |