日本文理大学 工学部 航空宇宙工学科
- 定員数:
- 40人
航空宇宙産業の核となる最先端技術の修得と「安全を守る」という使命感を養い、人類の夢を叶えるエンジニアへ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 147万4660円 (入学金・委託徴収金・学生教育研究関係保険含む) |
---|---|
年限: | 4年制 |
日本文理大学 工学部 航空宇宙工学科の学科の特長
工学部 航空宇宙工学科の学ぶ内容
- 【航空技術・総合工学コース】航空技術を土台に高い応用力を持つエンジニアへ
- 航空機には軽量かつ高性能のバランスが求められます。航空機開発の現場経験を有する教授陣の指導のもと、工学的専門知識を総合的に統合する力を身につけます。この総合工学的な力は、航空宇宙分野に限らず、自動車・鉄道・船舶・エネルギー・建機分野でも生かすことができ、多方面にエンジニアを輩出します。
- 【エアライン整備・オペレーションコース】空の安全を守る使命感と技術を持った人材へ
- 航空工学の基礎を学んだ上で、大分県央空港エクステンションキャンパスでの実機を使ったエンジン運転や整備実習などを通じて実践力を養います。指導するのは、一等航空整備士として企業で活躍してきた教授陣。空の安全を守る航空機整備・運航・グランドハンドリングに関わる人材を育成します。
- 【スペーステクノロジーコース】宇宙開発の未来を牽引するパイオニアへ
- 宇宙開発を担う技術者を育成するために、宇宙工学分野の基礎理論から宇宙環境利用技術などを学びます。さらに、アジアで初めてとなる大分空港の水平型宇宙港プロジェクトや、JAXAの「種子島宇宙センター」見学などで、宇宙開発の最前線に触れ、宇宙分野で求められるエンジニアリングセンスを養います。
工学部 航空宇宙工学科のカリキュラム
- 多方面に通用する航空宇宙工学の強み
- カリキュラムは、航空機に関する科目と、宇宙に関する科目で構成されています。両方の分野を学ぶことで、先端工学を総合的に理解できるだけでなく、自分の興味や適性を正確に見極めることができます。
工学部 航空宇宙工学科の大学院・専科
- 大学院への進学で学びを追究
- 航空宇宙分野という壮大で奥深い学びに触れ、さらにその学びを追究するため大学院に進学する学生もいます。近年では、九州大学大学院や九州工業大学大学院、長崎大学大学院などに進学。航空宇宙分野を牽引する人材へと成長していきます。
工学部 航空宇宙工学科の施設・設備
- 空港キャンパスでリアルに整備
- 航空機整備実習は、大学から車で約50分離れた豊後大野市にある「大分県央空港エクステンションキャンパス」で行います。指導するのは、整備の第一線で活躍してきた教授陣。航空整備技術だけでなく、空の安全を守る使命感も養い、卒業生はJALやANAで航空整備士として活躍しています。
日本文理大学 工学部のオープンキャンパスに行こう
工学部のOCストーリーズ
工学部のイベント
日本文理大学 工学部 航空宇宙工学科の学べる学問
日本文理大学 工学部 航空宇宙工学科の目指せる仕事
日本文理大学 工学部 航空宇宙工学科の資格
工学部 航空宇宙工学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【工業】<国> (一種)
工学部 航空宇宙工学科の目標とする資格
- 機械設計技術者試験 、
- 危険物取扱者<国> (乙種) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 航空整備士<国> (一等・二等) 、
- 航空運航整備士<国> (一等・二等)
航空無線通信士<国>、CATIA(R)認定技術者、高所作業車運転技能講習修了証
日本文理大学 工学部 航空宇宙工学科の就職率・卒業後の進路
工学部 航空宇宙工学科の就職率/内定率 99.5 %
( 就職者数215名/就職希望者数216名 )
工学部 航空宇宙工学科の主な就職先/内定先
- 全日本空輸(株)、九州旅客鉄道(株)、(株)ソラシドエア、ANAエアポートサービス(株)、(株)富士通ディフェンスシステムエンジニアリング、三菱電機プラントエンジニアリング(株)、(株)オーバル、(株)九電工、NTTコムウェア(株)、 ヤマハモーターパワープロダクツ(株)、アイリスオーヤマ(株)、JCOM(株)、ダイオーエンジニアリング(株)、西部電機(株)、(株)ザイナス、三井住友建設(株)、大林道路(株)、JR九州ファーストフーズ(株)、(株)トキハインダストリー、(株)別大興産、(株)福岡銀行、(株)大分銀行、(株)肥後銀行、(株)宮崎太陽銀行、大分信用金庫、大分県信用組合、大分県庁、大分市役所、日向市役所、人吉市役所、大分県警察、宮崎県警察
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
※工学部実績
日本文理大学 工学部 航空宇宙工学科の入試・出願
日本文理大学 工学部 航空宇宙工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒870-0397 大分県大分市一木1727
アドミッションオフィス担当 TEL:0120-097-593(入試専用フリーダイヤル)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大分県大分市一木1727 |
JR「大在」駅から車 5分 JR「大在」駅下車徒歩 15分 |