北海道文教大学 国際学部 国際教養学科
- 定員数:
- 50人
社会や文化、歴史の多様性を理解したうえで、世界の課題解決と発展に向けて研究
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 121万4160円 (委託徴収金含む) |
---|
北海道文教大学 国際学部 国際教養学科の学科の特長
国際学部 国際教養学科の学ぶ内容
- 本質を見抜く国際教養を修得する!
- 刻々と変化する世界情勢を把握するにあたり、背景となる因果関係を探ることで、政治・経済・文化・宗教・国際関係を複眼的に捉えられる教養を修得。変化し続ける世界の本質を理解し地域の豊かさをつなげ、各方面から貢献できる人材を育成します。
国際学部 国際教養学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
世界情勢を身近に感じる授業を展開。外交や開発援助など、国際的な仕事に携わる人を招いての講演も!
授業では、国内外で起きた最新の事例や事件を取り上げたり、授業の内容と関係のあるニュースやドキュメンタリーを見て分析したりと、興味を持って学べる工夫を取り入れています。実際に海外で活躍する外交官や国連職員、青年海外協力隊員らを招き、講演を行うほか、フィールドワークとして外国の領事館…
国際学部 国際教養学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
語学だけでなく、その背景にある文化についても学んでいます
語学だけでなく、世界各国の背景知識や文化、宗教など人の内面に関わることが学べると思い、本学への入学を決めました。少人数制で、先生との距離が近い点も魅力のひとつです。
国際学部 国際教養学科の研修制度
- 実学重視でキャリア教育も充実!
- 国際社会で求められる実用的なコミュニケーションツールとして、英語と中国語を重点的に学修。主体的に発信や受信ができる力を養います。また、卒業の進路の多彩さに対応できるよう、ICTや経営、実用日本語などキャリア形成に役立つ科目を年次に応じて段階的に設置しています。
国際学部 国際教養学科の留学
- 全ての学生が自己負担なしで「ニセコ国際研修」と「海外留学」を経験!
- 海外資本の企業が、ビジネスや投資を盛んに行い、世界中から人々が集まる北海道のリゾート地ニセコで、1年次に必修科目として4週間(事前事後指導含む)の研修を行い、自然豊かで安全な国際的環境を異文化体験。さらに、自己研鑽、自己発見の機会となる体験活動を重視し、短期(約1ヶ月)の海外留学制度を用意しています。
北海道文教大学 国際学部のオープンキャンパスに行こう
国際学部のイベント
北海道文教大学 国際学部 国際教養学科の学べる学問
北海道文教大学 国際学部 国際教養学科の目指せる仕事
北海道文教大学 国際学部 国際教養学科の就職率・卒業後の進路
国際学部 国際教養学科の主な就職先/内定先
- 北海道教育委員会※、神奈川県教育委員会、(学)函館大谷学園、(株)楢崎製作所 室蘭工場、(株)北雄産業、北海道清水物産(株)、(株)クリエイティブコンサルタント※、(株)コスモジャパン、(株)テクノウイング、(株)トランス・コスモス、(株)ビズポイント、(株)ISD、(株)USEN、(株)ザイマックスサラ、大東建託(株)、北燃商事(株)※、空知商工信用組合、第一生命保険(株)※、北央信用組合※、(株)アンビックス 札幌クラッセホテル、(株)第一滝本館、野口観光(株)、(株)豊昇、(株)萬世閣※、ANA新千歳空港(株)、栗林海陸輸送(株)※、北海道警察※、北海道庁※、法務省名古屋矯正管区
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
外国語学部の過去3年間の実績
北海道文教大学 国際学部 国際教養学科の入試・出願
北海道文教大学 国際学部 国際教養学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒061-1449 北海道恵庭市黄金中央5-196-1
フリーダイヤル 0120-240-552
nyushi@do-bunkyodai.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道恵庭市黄金中央5丁目196番地の1 |
「恵庭」駅東口から徒歩 8分 |
※ JR札幌駅より快速エアポートで24分、JR新札幌駅より15分。JR恵庭駅下車、徒歩8分