全国のオススメの学校
-
北海道理容美容専門学校理容科お客さまに愛され、感謝される、人として魅力のある美容師・理容師を育てます専修学校/北海道
-
早稲田美容専門学校トータルビューティ科美容で遊ぼう!ワセビで即戦力を磨き、美のクリエイターとして世界で活躍専修学校/東京
-
専門学校 名古屋ビジネス・アカデミービューティービジネス学科業界と連携したカリキュラム!実践的な学び&万全の就職サポート体制で憧れの業界へ!専修学校/愛知
-
足利デザイン・ビューティ専門学校トータルビューティ科ADBコラボレーションで新たな可能性を見つけ、感性を磨く!専修学校/栃木
-
長野理容美容専門学校ビューティビジネス科センスと技術が光るビューティスペシャリストとして羽ばたこう!専修学校/長野
エステティシャンになるために資格は必要ありません。ただし、即戦力として就職するためには、専門学校で基礎から学び、必須課程を修了後に、民間団体の資格を取得すると有利になります。一般社団法人日本エステティック協会などエステティック関連の協会から認定を受けている学校であれば、民間資格を取得するための実務経験が免除されることもあります。
民間のエステティシャン資格
プロのエステティシャンとして活躍するために必要な資格はありませんが、さまざまな民間資格があります。代表的なものが、エステティシャンの職能団体である一般社団法人日本エステティック協会の「認定エステティシャン」、一般社団法人の国際機関CIDESCO-NIPPONの「CIDESCOディプロマ」、一般社団法人日本エステティック業協会の「AEA認定エステティシャン」などで、それぞれの協会・団体が認定する学校で規定の課程を履修することが条件の一つになります。「認定エステティシャン」はエステティック協会が認定する学校で規定のエステティック課程を修了すると取得できる資格、「CIDESCOディプロマ」は、CIDESCO国際認定校で一定時間以上のエステティック課程の履修と実務経験を得た人に授与される資格で国際資格として認定されているもの、「AEA認定エステティシャン」は、日本エステティック業協会認定校で一定の時間以上の専門課程を修了すると取得できる資格です。
国家資格のように取得していることがエステティシャンになるための条件ということではなく、どれも一定水準の技術や知識を身につけていることの指標と考えるとよいでしょう。大手エステティックサロンは、いずれかの協会や団体に加盟していることが多いため、就職したい会社が加盟している協会の資格を取得することで就職に有利になる可能性も高くなります。
資格取得は長時間の専門課程修了が必須条件に
「認定エステティシャン」は、エステティシャンセンター試験に合格し、また一般社団法人日本エステティック協会が認定する学校で300時間以上のエステティック課程を修了、もしくは実務経験3年以上の実務経験者が取得できます。
「CIDESCOディプロマ」は、ビューティーセラピー、アロマセラピー、スパセラピーがあり、基本となるのはビューティーセラピー。これは、CIDESCO国際認定校で1200時間以上のエステティック課程を修了後にCIDESCO国際試験に合格し、2年以内にエステティックサロン等で600時間の実務経験を経た人に授与されます。
「AEA認定エステティシャン」は、一般社団法人日本エステティック業協会認定校で300時間以上の専門課程を修了で授与されます。さらには上級、インターナショナル エステティシャンなどの資格もあり、それぞれ実務や長時間の専門課程の修了などが条件になります。それぞれの試験には、フェイシャルやボディケアなどの実技のほかに、皮膚科学、解剖生理学、心身生理学、栄養学、化粧品学などの知識が求められます。
専門性を高めて活躍の場を広げる資格
植物がもつ香りや精油を使って、人に本来備わっている自然治癒力を高めるサポートをするアロマセラピストをはじめ、ネイリスト、リフレクソロジストなど、エステ関連の専門性を高める資格をもっているとステップアップの可能性が広がります。
エステティシャンになるには?
エステティシャンの仕事について調べよう!
エステティシャンの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
エステティシャンの先輩・内定者に聞いてみよう
![エステティシャンとして働く元岡 優花さん](/school/9002045972/images/image_3945352_s.jpg)
トータルビューティー科 エステティックコース
![エステティシャンとして働く古牧 怜音さん](/school/9002047632/images/image_3949845_s.jpg)
トータルビューティコース(夜間部):現エステティシャン専攻
![エステティシャンとして働く平山 菜々さん](/school/9002046978/images/image_3945424_s.jpg)
トータルビューティー科 エステティックコース
エステティシャンを育てる先生に聞いてみよう
![Photo](/school/9002049458/images/image_3926750_s.jpg)
ビューティ&ウェルネス学部ビューティ&ウェルネス学科
![Photo](/school/9002046747/images/image_3851251_s.jpg)
エステティック(2年制)
![Photo](/school/9002046771/images/image_3831750_s.jpg)
ビューティー系コース
エステティシャンを目指す学生に聞いてみよう
![Photo](/school/9002046771/images/image_3831774_s.jpg)
ビューティー系コース
![Photo](/school/9002045963/images/image_3927758_s.jpg)
トータルビューティー科 エステティックコース
![Photo](/school/9002049245/images/image_3950077_s.jpg)
トータルビューティ学科
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する仕事の必要な試験と資格もチェックしよう
関連する記事
-
セラピストとは?仕事内容とやりがい、必要な資格、目指し方まで解説!
セラピストとは、専門的な知識や技術、コミュニケーションを用いて、身体や心に不調を抱える人を癒やし、ケアする仕事だ。 人の役に立てる仕事であり、ストレスの多い現代社会において、需要はさらに高まっている。 この記事では、セラピストに興味のある人に向けて、どんな仕事があるのか、資格、目指し方、向いている人 …
-
本当に小顔になるの?正しい小顔マッサージとは?専門家に聞いてきた!
小顔は、男女にかかわらず、あこがれている人も多いのでは? あこがれる理由を聞いてみると、顔が小さいだけで、かわいいと思われたり、スタイル良く見えるからということみたい。 実際に、スタディサプリ進路が、全国の高校生412人にアンケート調査を行ったところ、「小顔になりたいですか?」という質問に はい と …
-
高校生と保護者に聞いた!将来就きたい&就いてほしい職業とは
キミは、将来なりたい職業はある? 高校2年生1887人にアンケートをとったところ、将来なりたい職業が「ある」と答えた人は、全体の56%と過半数を占める結果となった。半分以上の高校生が、すでに就きたい職業がイメージできているということ。 この割合、キミは高いと思う?低いと思う? さらに、男 …