熊本学園大学 外国語学部
ことばを通じて地域や世界の課題を解決できる人材になる。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
熊本学園大学 外国語学部の募集学科・コース
英米学科
東アジア学科
熊本学園大学 外国語学部のキャンパスライフShot
- 英語を活用したイベント「English Market」の英会話補助員として学生が参加
- 英米学科:働く体験ができる「海外インターンシップ」
- 東アジア学科:話してみよう韓国語大会
熊本学園大学 外国語学部の学部の特長
外国語学部の学ぶ内容
- 英米学科
- 語学と英語圏の文化・社会を学び、世界と地域で英語を武器にする人材を育成します。コミュニケーションに必要な「話す」「聞く」「読む」「書く」は、学生一人ひとりの学習到達度に応じて、レベル別の授業で丁寧にフォロー。また、夏季の「海外研修」や、約3ヵ月間の「長期海外研修」、さらに約1ヵ月半の就業体験を行う「海外インターンシップ」といった独自の海外研修プログラムなど、他大学と比較しても海外での学びの機会は群を抜いて多く、制度も整っています。また、「ビジネス副専攻」を開設し、これまで学科に開設されていたビジネス関係の科目に加え、「マーケティング論」「金融論」など商学部の専門科目も履修が可能に。ビジネス界で活躍するための基礎力を育成し、就職力を高めます。
- 東アジア学科
- 東アジアの玄関口である九州で、韓国語と中国語が学べる「希少価値」の高い学科。2年次から2つの言語と3つのモデルから自分の関心に合った専門領域を選択。入学定員50名に対し教員10名という国公立大学にも勝るとも劣らない少人数教育体制を実現。学生一人ひとりの個性を踏まえて長所を確実に伸ばすきめ細かな指導が可能となっています。創立27年間で1,228名の海外研修・交換留学の実績を誇り、多数の卒業生が語学力を強みとして様々な国際化の現場で活躍しています。
- 資格取得支援
- 講義を履修することで、教育職員免許状(高等学校教諭一種、中学校教諭一種)や日本語教員養成課程修了証書の取得が可能です。 また、語学検定受験を奨励しており、好成績を収めた学生の学習努力を「外国語学部長賞」として表彰しています。 ◆過去5年の実績 実用英語技能検定(英検(R)) 準1級以上15名、韓国語能力試験(TOPIK) 6級9名、漢語水平考試(HSK) 6級7名 ほか
外国語学部の先生
-
point 異文化間教育を学ぶことで広がる将来の仕事
海外実習をはじめ、日本語教育を通して複眼的目線と一生モノの資格を手に
グローバル化が加速し、日本語習得を目指す外国人学習者が増加している現在、国内外を問わず、日本語教師の活躍が期待されています。そこで日本語教育を通して獲得できるスキルは何か、塩入先生にお話を伺いました。
外国語学部の卒業生
-
point 出会い、理解、共感が成長となる!
努力することが楽しい!たくさんの素敵な出会いが今の自分を作っています
ビューティーコンサルタントとして、お客様のお一人お一人に合った商品をご提案し、ブランドに深く共感していただき、キレイ作りのお手伝いをすることで、信頼関係を作っていくことが一番の目標です!
外国語学部の資格
- 取得できる資格
- 〈学部共通〉司書<国>、司書教諭<国>、日本語教員養成課程修了証書 〈英米学科〉高等学校教諭一種免許状【英語】<国>、中学校教諭一種免許状【英語】<国> 〈東アジア学科〉高等学校教諭一種免許状【中国語・韓国語】<国>
外国語学部の留学
-
point 国際交流プログラム(交換留学)
イギリスの長く深い歴史、文化を現地で学び、身も心も幸せな英語漬け!
中学時代にニュージーランドへの留学を体験し、そこで知り合った人々に刺激を受け、もっともっと英語のことを世界のことを目で見て感じて勉強したい!と思い、クマガクへ入学した田中さんにお話をお聞きました。
外国語学部の学生支援・制度
- 海外留学プログラム
- 国際交流プログラムを利用して英語圏・中国語圏・韓国語圏にある交流協定校へ多数の学生が留学しています。留学先で取得した単位を読み替えが可能。最大50万円の留学援助金の支給もあり、経済的メリットも。