大妻女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻
- 定員数:
- 50人
管理栄養士の資格取得を目標に健康と食に関わる専門知識・技術を身につける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 156万250円 |
---|
大妻女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の学科の特長
家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の学ぶ内容
- 卒業と同時に、栄養士免許証と管理栄養士国家試験受験資格が取得可能
- 4年次には受験対策講座を用意。管理栄養士国家試験に向けて、臨床栄養学や人体の構造と機能、疾病の成り立ちなど、食と健康に関わる関連分野について詳しく学ぶ。保健所や病院、高齢者施設などで臨地実習も行う。さらに栄養教諭1種の免許も取得可能。
- 管理栄養士専攻の学びのポイント
- 管理栄養士として医療や福祉系施設の給食管理・健康相談に関わったり、公務員として学校や保健所に勤務したりするほか、食品企業やスポーツ栄養分野への就職も可能。より専門性を高めたい人のために、大学院も用意。
家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の授業
- 「臨床栄養学・実習」
- さまざまな疾患や機能障害の原因や進行に対する栄養管理と、病態に合わせ理論として学んだ臨床栄養学に基づいた献立作成や、調理実習を修得。知識や技術を自分のものにし、仕事に生かせる実践的な実習を行う。
- 「スポーツ栄養論」
- スポーツ選手がコンディションを良好に保つためには、適切な栄養管理が必要となる。スポーツ選手の栄養管理に必要な、スポーツ栄養学の知識と科学的理論を、実践で活用できる事例を取り入れながら学ぶ。
家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の資格
- 管理栄養士受験資格と栄養士免許証、栄養教諭1種免許状
- 卒業と同時に栄養士免許と管理栄養士国家試験受験資格が取得できる。クラス全員が管理栄養士試験に挑戦するため、各専門領域で4年間かけて試験対策に取り組むほか、受験対策講座も用意。また、栄養教諭1種の免許取得も目指せるカリキュラムにもなっている。
大妻女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の学べる学問
大妻女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の目指せる仕事
大妻女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の資格
家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の取得できる資格
- 栄養士<国> 、
- 食品衛生管理者<国> (任用資格) 、
- 食品衛生監視員 (任用資格) 、
- レクリエーション・インストラクター 、
- 栄養教諭免許状<国> (1種)
家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の受験資格が得られる資格
- 管理栄養士<国> 、
- NR・サプリメントアドバイザー
大妻女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の就職率・卒業後の進路
家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の主な就職先/内定先
- 山崎製パン、大塚製薬、丸紅食料、日本食品分析センター、メフォス、LEOC、東京都済生会向島病院、神奈川県予防医学協会、横浜相原病院、東京都、静岡県、春日部市、流山市、新座市
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
大妻女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の入試・出願
大妻女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒102-8357 東京都千代田区三番町12番地
TEL03-5275-6011
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
千代田キャンパス : 東京都千代田区三番町12 |
都営新宿線、東京メトロ有楽町線・南北線「市ケ谷」駅A3出口から徒歩 7分 JR総武線「市ケ谷」駅から徒歩 10分 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅5番出口から徒歩 5分 東京メトロ東西線「九段下」駅2番出口から徒歩 12分 |