• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 大正大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 表現学部
  • クリエイティブライティングコース

私立大学/東京

タイショウダイガク

大正大学 表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコース

クリエイティブライティングの理論を学び、技術を磨く

学べる学問
  • 文芸学

    作品や作家を研究したり。自らの創作能力を磨く

    文学を芸術の一分野、言語芸術としてとらえ、小説、詩、評論などの作品を通して考察し、自ら創作していく学問。

目指せる仕事
  • 脚本家・シナリオライター

    映画やドラマの名場面、名セリフの生みの親

    映画やTVドラマの脚本(シナリオ)を書くのが仕事。オリジナル作品だけではなく、原作の小説などのドラマ化を求められる場合もある。登場人物のキャラクターや心理描写、場面の設定、セリフを文字に落とし込んでいく。

  • 作家・小説家

    文章表現で、人を感動させる作品をつくる

    大きくは、純文学系とエンターテイメント系に分かれる。作品を書き下ろし単行本になる場合と、新聞や週刊誌、月刊誌などに連載されたものがあとから本にまとめられる場合がある。いずれにせよ、書き続ける意欲と情熱は欠かせない。

  • 詩人

    感性を言葉に託すアーティスト

    季節や時代、心を感じたままに、言葉に託して詩を作っていく。豊かな感性と言語能力が必要だ。詩人として本を出版していく人もいるがごくわずか。詩人としてだけで生計を立てていくのは難しく、別な仕事と両立させている場合も多い。

  • 校正者

    印刷物の制作過程で、誤字・脱字などの間違いをチェック

    新聞や書籍、雑誌など、印刷物をつくるときに原稿に誤字や脱字、事実誤認などの間違いや写真などの誤りがないかをチェックする。漢字やさまざまな表記上の決まりについての知識、文章の理解力なども求められる。また文章内容によっては、その分野の専門知識が求められる場合もある。

  • 編集者

    書籍や雑誌、Webコンテンツの企画・編集から取材、進行管理まで

    小説や絵本などの書籍、コミック誌、ファッション雑誌などの中身を企画し、本になるまでの過程すべてに携わるのが編集者の仕事です。最近ではWebサイトの記事やメールマガジン、電子書籍など、紙媒体だけでなくWeb媒体においても編集者が多数活躍しています。編集者になるのに必要な資格は特になく、出版社、新聞社の出版局、編集プロダクションに入社し、まずは編集アシスタントとして経験を積むことが一番の近道となります。ただし、大手出版社や新聞社の出版局の場合は、入社試験の受験資格を4年制大学卒業者(卒業見込み者)としているところがほとんどです。中小規模の出版社や編集プロダクションでは学歴を問わない場合が多いですが、未経験者の新卒採用ではなく経験者の中途採用がメインになっています。また、会社で実績を作ってから独立し、フリーの編集者として働く人もいます。

  • ライター

    依頼されたテーマについて取材を行い、客観的な視点で文章にまとめる

    出版社や新聞社、Web媒体を運営する企業などから依頼されたテーマについて取材をし、原稿を執筆するのがライターの仕事です。政治・経済、社会問題、教育、IT、グルメ、旅行、ファッション、美容、エンターテインメントなど与えられるテーマはさまざまあり、多くのライターは何かしらの得意分野を生かして仕事をしています。執筆した原稿は、本や雑誌、新聞、パンフレットなどに掲載されるほか、最近ではインターネットサイトやメールマガジンなどWeb媒体でのニーズが高まっています。ライターになるために必須の資格などはなく、ライターだと名乗ることは誰にでもできますが、本業として一定の収入を確保するためにはそれ相応の実力や努力が必要です。出版社や編集プロダクションに入社し、編集者もしくはライターとして働いた後、フリーランスのライターとして独立する人が多い傾向にあります。

  • コピーライター

    クライアントの想いや考えを“言語化”し、世の中や人々を動かすきっかけを作る

    “言葉”のプロとして、広告主(クライアント)の想いを世の中に伝えるお手伝いをするのがコピーライターの仕事。テレビ、ラジオ、雑誌、新聞といった既存のメディアに加え、最近ではインターネット広告においても活躍の幅が広がっています。専門職として語られるコピーライターですが、なるために必要な資格や学歴は特にありません。言葉を扱える人であれば、誰でもコピーライターとして活躍できる可能性があります。コピーライターの働き方としては、広告会社・制作会社・メーカーの宣伝広告部などに勤務する、独立してフリーランスとして働くなどの道があります。

  • 広報

    企業の報道担当者

    対象は社内・社外・宣伝広報に分けられるが、基本的には対外的に企業の理解を深めるのが目的の企業の報道担当者。マスコミへの取材協力、PR誌の作成、その他あらゆる企業情報を管理する。企業イメージを管理する大事な仕事で、最近では商品の売れゆきや人材獲得にも大きな影響を与えている。

  • 宣伝

    自社製品の広告制作窓口

    自社製品を広く告知するための広告制作、ポスター・CM制作、カタログ制作、イベント、一般問い合わせ対策などの企画・実施を行う。また、社内報の編集、社史編纂、CI統括、会社案内制作などの仕事をするケースもある。自社製品や業界情報に精通するための勉強は欠かせない。

初年度納入金:2024年度納入金 146万2500円 

大正大学 表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの学科の特長

表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの学ぶ内容

文章表現者として、社会で活躍できる能力を身につける
小説、物語、詩、シナリオ、批評、エッセイ、広告コピーなど、クリエイティブライティングテクノロジー全般を、実践的な演習を通じて磨きます。また同時に、取材・編集・校正など、文章構成についても学び、ライティング・コンテンツを生み出すために必要な各種スキルを多角的に学修します。

表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの授業

現役で活躍する客員教授から、直接指導を受ける実践と理論の学び
実践だけでなく方法や理論をしっかり学べることも特徴のひとつ。理論を学んだ上で使いこなすことを目指し、実作の授業を展開します。また、業界で活躍する作家・クリエイターが客員教授として多数の授業を担当しているので、各界のプロから直接指導を受けることができます。
さまざまな分野で活かすことができる、ビジネススキルを身につける
文章創作能力、表現能力、編集力、批評力、コミュニケーション能力はクリエイターやマスコミに限らず、さまざまな業界・企業で非常に重視されています。「作品合評会」では、自分以外の作品を見ながらその力を身につけていきます。身につけたものはワンランク上のビジネススキルとして、多様な場で生かすことができます。

表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの先生

【クリエイティブライティングコースの魅力】徳永 直彰 准教授
このコースは、豊富な実践的演習を通じて、文章表現の基本から、小説・エッセイ・詩歌・ 広告コピーなどの高度な文芸表現まで、多くの「書く経験」を積むことができる場所です。幻想文学や児童文学、アニメーションや、ゲーム・ストーリーにつながる「ファンタジー・ ライティング」についても学ぶことができます。

表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの学生

小説家になるだけではない、「文章」の役割を学ぶことができた
もともとイベント企画の仕事に関心があり表現文化学科へ進学しましたが、「文章を学べるのは今しかない」と思い、このコースを選択しました。「クリエイティブライティング研究A」では、効果的に物語を伝えるための技術などを学び、書き手の立場から作品を分析できるようになりました。(3年 小西さん)

大正大学 表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの学べる学問

大正大学 表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの目指せる仕事

大正大学 表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの就職率・卒業後の進路 

表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの主な就職先/内定先

    工藤建設、大東建託、大和ハウス工業、フォーカスシステムズ、あとらす二十一、システム総研、富士ソフト、富士通、図書出版、日経印刷、東京ニュース通信社、A-1Pictures、AOI Pro、TYO、ビジュアルバンク、フジ・メディア・テクノロジー、共同テレビジョン、朝日オリコミ、CDG 東京本社、共立プラニング、福山通運、KeePer技研、ベルーナ、クスリのアオキ、はせがわ 東京本社、和真、西京信用金庫、湘南信用金庫、クリーク・アンド・リバー社、ハイアットリージェンシー横浜、博展、スタジオアリス、苫小牧市役所 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

※表現学部全体の実績

大正大学 表現学部 表現文化学科 クリエイティブライティングコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
TEL 03-3918-7311(代表)

所在地 アクセス 地図・路線案内
巣鴨キャンパス : 東京都豊島区西巣鴨3-20-1 都営地下鉄三田線「西巣鴨」駅から徒歩2分
「池袋」駅からバス8分 掘割バス停下車徒歩2分
JR埼京線「板橋」駅から徒歩10分
東京さくらトラム「庚申塚」駅から徒歩7分
東京さくらトラム「新庚申塚」駅から徒歩7分

地図

 

路線案内


大正大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT