東海大学 建築都市学部 建築学科
- 定員数:
- 240人 (2024年度入試の情報です)
建築学の高い専門性と、環境や社会の変化を捉える幅広い視野を兼ね備えた人材を育成します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 161万3200円 (入学金20万円、授業料他 含む) |
---|
東海大学 建築都市学部 建築学科の学科の特長
建築都市学部 建築学科の学ぶ内容
- 文系分野も含めた多彩な授業で、柔軟な視点と高い専門性を身につける
- 建築計画・建築工学・地域デザインの3コースを設置。「建築計画:建築計画、建築意匠設計」「建築工学:建築構造、建築環境・設備」「地域デザイン:地域・都市マネジメント」に関する専門力に加えて幅広い視野を備え、「実践スタディ」「ゼミナール」によりこれらを統合する専門性を身につけます。
建築都市学部 建築学科のカリキュラム
- 3年次以降は3コースのいずれかに自身の基軸を定めて学ぶ
- 「建築計画」「建築工学」「地域デザイン」をカリキュラムの柱(コース)とします。1・2年次は建築の基礎科目群の単位取得により、二級建築士受験資格を満たすことができます。3年次以降は自身の基軸を3コースのいずれかに定めますが、一級建築士受験資格を満たすために基軸コース以外の科目も履修可能です。
建築都市学部 建築学科の授業
- 西洋の名建築から「建築とは何か」を考える【西洋建築史1、2】
- 建築史とは、過去の名建築を通して「建築とは何か」を考える学問です。歴史的建造物がどのような思想と方法で築かれたかを理解し、自分の感性に照らし合わせることで、自分の目指すべき方向を探る手がかりとします。古代メソポタミアから近代までの西洋建築について、スライドなどを用いて分かりやすく解説します。
- 「人にやさしい環境」を追究する【建築環境計画・演習】
- 人を取り巻く「室内環境」は、「建築環境」→「都市環境」→「地球環境」へと取り巻かれ、環境は入れ子構造になっています。建築環境計画の面白さは、この入れ子構造の関連のなかで「人にやさしい」を追究すること。授業では、日射、熱、空気、音、光、風といった要因を通して、建築環境計画の概念を学んでいきます。
- こんなまちに住みたい、をみんなで考えカタチにする【地域まちづくり】
- 都市だけでなく、農・山・漁村も含めて、私たちの生活空間のあり方を、みんなで構想し、つくり、育て、守っていく学問です。建築はもちろん、法律、経済、心理、歴史などの知識を総合的に学びます。歴史のある観光地、子育てしやすい住宅地、新型コロナウィルス流行後のオフィス街など、実例を通して解説します。
建築都市学部 建築学科の実習
- CAD技術の修得を目指し即戦力の実力を身につける
- デジタルデザイン演習の授業ではCAD(コンピュータ援用設計)技術の修得を目指しています。現在、建築業界では急速なデジタル化が進み、ほぼ全ての建築事務所、建設会社においてCADは不可欠なものです。この授業では汎用のCADソフトを用い、就職後に役立つ実践的な技術を修得します。
東海大学 建築都市学部 建築学科の学べる学問
東海大学 建築都市学部 建築学科の目指せる仕事
東海大学 建築都市学部 建築学科の資格
建築都市学部 建築学科の取得できる資格
- 学芸員<国> 、
- 司書<国>
建築都市学部 建築学科の受験資格が得られる資格
- 一級建築士<国> 、
- 二級建築士<国> 、
- 木造建築士<国> 、
- 建築設備士<国> (卒業後2年の経験が必要)
建築設備検査資格者(実務経験2年)
特殊建築物等調査資格者(実務経験2年)
東海大学 建築都市学部 建築学科の就職率・卒業後の進路
建築都市学部 建築学科の主な就職先/内定先
- 大和ハウス工業、積水ハウス、フジタ、一条工務店、大東建託、高松建設、東急建設、大成建設、戸田建設、合田工務店、小田急ハウジング、三栄建築設計、奥村組、清水建設、五洋建設、木下工務店(木下グループ)、第一工業、長谷工リフォーム、長谷工コーポレーション、NB建設、東亜建設工業、住友不動産販売、東日本旅客鉄道、日本住宅、鹿島建設、大林組、前田建設工業、ミサワホーム、パナソニックホームズ、タマホーム、大洋建設、三井建設工業、公益財団法人神奈川県都市整備技術センター、さいたま市役所、茅野市役所、葛飾区役所
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
東海大学 建築都市学部 建築学科の入試・出願
東海大学 建築都市学部 建築学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 広報担当
TEL:0463-50-2440(直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
湘南キャンパス : 神奈川県平塚市北金目4-1-1 |
小田急線「東海大学前」駅下車 徒歩15分 JR東海道線「平塚」駅より、バス乗車(約30分)。「東海大学正門前」下車 徒歩5分 |