• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福井
  • 福井工業大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • スポーツ健康科学部
  • スポーツ健康科学科

私立大学/福井

フクイコウギョウダイガク

福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科

定員数:
80人

科学的なアプローチで、スポーツの可能性を追い求め、暮らしと健康を探究する

学べる学問
  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

  • 化学

    物質の構造や性質などを実験を通して研究していく

    物質の構造や性質、また、物質間の変化や反応を、実験を多用して追究していく学問。その実験結果を応用して、実用化する分野もある。

  • 生物学

    生き物の行動や生態から、そのメカニズムを探る

    研究の対象は、生きとし生きるもの全て。それらを観察・分析することで一定の法則を見つけ出すだけでなく、DNAや脳のメカニズムなど、ミクロの世界にも迫る学問。

  • バイオ・生命科学

    分子レベルで生命現象を解明する

    生命の誕生、成長、生理現象など生命現象を分子レベルで解明する。生物学、化学、物理学との境界領域の研究や、農学、医学、薬学、獣医・畜産学、林産・水産学などへの応用研究もある。

目指せる仕事
  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • メディカルトレーナー・リハビリトレーナー

    ケガをした人の運動機能の回復やスポーツ選手の健康管理をサポート

    病気やケガをした人や高齢者の運動機能の回復、スポーツ選手のコンディションの管理やケガの治療・リハビリなどをサポートする専門職。マッサージやストレッチなどの施術のほか、効果的なトレーニング方法のアドバイスなども行う。病院や治療院、スポーツクラブなどで働くほか、特定のスポーツチームや選手の専属として活躍する人も多い。メディカルトレーナー・リハビリトレーナーを名乗るのに国家資格は必須ではないが、理学療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、あん摩・マッサージ指圧師なども持っていると有利。

  • スポーツインストラクター

    各種スポーツ種目や、健康運動の指導を行う

    主にスポーツクラブなどの運動施設で、健康運動やスポーツ種目のスクール運営・レッスンを行う。(スポーツクラブの実例が多い運動種目の例として多いスイミング、ゴルフ、テニスなど)スポーツ種目以外にもフィットネスクラブのスタジオやプールなどでエアロビクス・アクアビクスやヨガなどのグループエクササイズのレッスン運営をメインの業務としているスポーツインストラクターを、クラブスタッフは「インストラクター」として呼称していることが多い。(フィットネスインストラクターなどと呼ばれることもある)運動に関わる職種には、トレーニング指導や身体の機能調整(コンディショニング)を主に行う「(スポーツ)トレーナー(=アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー)」があるが、近年ではスタジオやプールでのグループエクササイズ指導と兼業して、パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導を提供しているインストラクターも増えている。他にもランニングやウォーキングの他、ダンスやアウトドアスポーツなどの指導を行う職業もインストラクターとして分類されるが、ここではスポーツクラブまたはフィットネスクラブでの活動を軸に活動しているスポーツインストラクター(=フィットネスインストラクター)を中心に紹介する。

  • 体育教師

    学校教育において「保健・体育」の指導を行う

    児童・生徒に陸上競技、球技、水泳などさまざまなスポーツの指導や、体の仕組み、応急処置などの知識を教える。積極的に運動を楽しむこころを育てるとともに、適度な運動で健康な体を作ることを目指す。(2024年9月更新)

  • レクリエーションインストラクター

    レクリエーション活動の提案や指導をする

    学校や職場、町内会などでスポーツ、ゲーム、イベントといったレクリエーション活動の指導をしていく。時には、レクリエーションの提案をしたり、イベント等の主催者の相談にのるなど、社会的にレクリエーションの大切さを啓蒙していくことも大切な仕事だ。

  • スポーツプロモーター

    観客が喜ぶ企画を実現するスポーツイベントの仕掛け人

    さまざまなスポーツの国際試合や、ボクシングのタイトルマッチなど、観客が喜ぶ大きなスポーツイベントを企画し、実現にむけて活動する。団体や選手との交渉から、開催場所、日時設定、宣伝方法など、成功させるためにやらなければならないことはたくさんある。

  • スポーツジャーナリスト

    スポーツをテーマに報道する

    スポーツに関わる色々な話題を独自の切り口で報道する。選手や試合を取材し、雑誌の原稿を書いたり、本を出版したりする。この仕事は取材力が重要で、自分なりの興味・関心を追う中で、選手や関係者との人脈を作ったり、専門知識を身につけていく。

  • スポーツ雑誌記者

    スポーツ業界の動向をいち早くキャッチし、最新情報を盛り込んだ記事を書く記者

    サッカー、野球など特定のジャンルに密着して取材・原稿執筆を行う場合が多い。常に業界の動向を把握しておくことは最低限必要。選手やそのほか関係者と信頼関係を築き、より深い話を引き出すコミュニケーション能力、フットワークの軽さも大切な素養である。

初年度納入金:2024年度納入金 161万6130円  (入学金含む)

福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の学科の特長

スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の学ぶ内容

スポーツ・健康産業の最前線で活躍できる人材を育成
スポーツ・健康をさまざまな角度から科学的にアプローチし、得られたデータや成果に基づき、スポーツの指導法や健康維持・増進に役立てていくのが本学科。情報処理やビジネス・工学知識なども幅広く学び、スポーツ・健康産業の最前線で活躍できる人材を育みます。高校・中学校教諭一種(保健体育)などの資格も取得できます。
人生100年時代を見据え、スポーツ・健康産業を追究/スポーツ産業コース
人生100年時代を迎えた今、より重要視されているのが、自立して生活できる健康寿命の延伸です。そんな中、スポーツは産業としても大きく成長が期待されている市場です。スポーツ産業コースでは、科学的・工学的・経営的な発想を育む授業を展開しており、卒業後はスポーツビジネスの世界での飛躍が期待されています。
目的・年齢など、対象に応じた的確な指導法を身につける/地域スポーツ指導者コース
地域スポーツ指導者コースでは、アスリートの競技力向上から高齢者の健康づくりまで、対象者に応じた運動指導の知識・技術の修得を目標に掲げています。カリキュラムにはスポーツ・健康科学の理論を深め、実技指導の能力を高めるための多彩な授業を組み込んでおり、段階的に的確な指導法を身につけることができます。

スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の学生

アスリートサポートや研究活動も
プロバスケットボールチームのゲーム運営のサポートなど、実際にアスリートのサポートを行ったり、研究発表や他大学の学生・研究者とディスカッションする学会に参加するなど、スポーツと健康を科学的に研究する活動があります。
  • point キャンパスライフレポート

    世界を相手にした経験を生かし、ホッケーの大学日本一を目指します!

    進路については悩みました。決め手となったのは、福井工業大学男子ホッケー部監督の存在です。監督は代表コーチも務めており、「ここならば全国トップクラスの指導を受けられる」と感じ、進学を決めました。

    福井工業大学の学生

スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の施設・設備

健康・スポーツ科学で地域の発展に貢献する「FUTウェルネス&スポーツセンター」
「FUTウェルネス&スポーツセンター」は、単に健康をテーマとするのではなく、輝く人生をデザインしていく「ウェルネス」にスポットを当て前面に打ち出した拠点です。スポーツ健康科学科が追究してきた健康やスポーツ科学に関する研究成果を発信し、地域社会や教育の現場を幅広くサポートしていくことを目的としています。

スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の奨学金

入学金や授業料が減免される一般選抜奨学金制度を用意(参考:2024年度入学試験実施概要)
一般選抜I期A方式などの成績上位者を対象に、一般選抜奨学金制度(第1種、第2種)を実施しています。第1種は入学金と授業料全額を免除、第2種は入学金と学納金半額を減免と、手厚いサポートになっています。ほかにも、さまざまな奨学金を取り扱っています。対象入試や奨学金の詳細などはお問い合わせください。

福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の学べる学問

福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の目指せる仕事

福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の資格 

スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種)

スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の目標とする資格

    • 公認スポーツ指導者 、
    • 健康運動指導士 、
    • NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】

    ほか

福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の就職率・卒業後の進路 

スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の就職率/内定率 99.2 %

( 2023年3月卒業生実績 就職者496名 )

スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の主な就職先/内定先

    (株)ALL CONNECT、(株)アートテクノロジー、(株)トヨタレンタリース西四国、(株)ビジュアルソフト、(株)三井不動産ホテルマネジメント、(公財)北陸体力科学研究所、(財)金沢スイミングクラブ、カラヤグループ カラヤ(株)、ジャパンポリマーク(株)、ブリヂストンリテールジャパン(株)、ヤンマー建機(株)、九州旅客鉄道(株)、三谷セキサン(株)、神戸信用金庫、大東建託(株)、日本ダム(株)、浜本テクニカル(株)、福井トヨタ自動車(株)、佐渡市役所、自衛隊、福井県警察本部、奈良県警察、福井市消防局 ほか

※ 内定先一覧

2024年3月卒業予定者実績(スポーツ健康科学部全体) ※2024年1月現在

福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の入試・出願

福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒910-8505 福井県福井市学園3-6-1
入試広報課 入学センター TEL.0120-291-780(フリーコール)
kouhou@fukui-ut.ac.jp

所在地 アクセス 地図
福井キャンパス : 福井県福井市学園3-6-1 「福井(福井県)」駅西口バスターミナル3番のりば 12・18学園線「福井高校前」下車 (所要時間約10分)
「福井(福井県)」駅西口バスターミナル3番のりば 13桜ヶ丘団地線「福井工業大学前」下車 (所要時間約10分)

地図


福井工業大学(私立大学/福井)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT