• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 兵庫
  • 神戸電子専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • サウンドクリエイト学科

兵庫県認可/専修学校/兵庫

コウベデンシセンモンガッコウ

神戸電子専門学校 サウンドクリエイト学科

定員数:
30人

「音」で感動や臨場感を生み出すクリエイターに。

学べる学問
  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • 音響スタッフ

    いい音を出すためのエンジニア

    舞台や映画、テレビなどで、音声を調節したり、効果的な位置にマイクをセットしたりするのが仕事。特に音楽番組では、音が重要なポイントとなる。いろいろな場所で常にいい音を出すには、熟練した技術とセンスが必要。新しい技術を検討したり、システム作りをすることも。

  • 音楽プロデューサー

    歌手や演奏家の力を引き出す

    歌手、タレントの発掘をはじめ、音楽の方向づけやテーマを決めて作詞・作曲家の選定、売り出し方にいたるまでを総合的に担当する。最近では、ミュージシャンが自ら、他の人をプロデュースするケースも多く、ヒット曲を生み出している。

  • サウンドプログラマー

    デジタルミュージックのデータをコンピュータに打ち込む

    マルチメディアに関わるさまざまなデジタルサウンドをつくり出し、演奏データをコンピュータに打ち込むのが仕事。コンピュータ上で曲を作る機会が多い現在の状況では、なくてはならない存在である。

  • マニピュレーター

    求められるデジタルサウンドをつくり出す

    シンセサイザーやデジタルサンプラーを駆使してサウンドをつくり、コンピュータに音を打ち込んでいくのが仕事。音楽の素養が不可欠なので、ミュージシャンやアレンジャーがこの職種を兼ねている例も多い。デジタル音楽隆盛で需要は増加傾向。

  • ミキサー

    音を生み出すエンジニア

    レコーディングスタジオやコンサート会場などで楽器の音やアーティストの声をミックスするエンジニア。コンサートミキサーはPAとも呼ばれる。音響機器を操作して、音質や音量を調節するほか、スピーカーなどの機材のセッティングも仕事。知識や技術だけでなく、感性と理解力も重要。

  • PAエンジニア

    イベント会場での音響担当

    コンサート会場(客席)の真中で音響機材を操る。イベントの規模や内容によって、それに適するスピーカーの大きさや種類、マイクの本数が変わる。そこで適切な機材を選び、セッティング、イベント中の音量・音響の調整・管理をする。微妙な音の調整や臨機応変に対応できるミキシング技術が求められる。

  • MA(マルチオーディオ)ミキサー

    映像と一体化した音づくりを演出

    MA(マルチオーディオ)ミキサーとは、映像と音楽が一体化した作品の中で、音をメインに扱うスペシャリストのこと。扱うものはテレビ番組からCM、ビデオ作品までさまざま。作業はコンピュータのハードディスクに音を取り込んだ後、映像に合わせた選曲をし、その映像と音をミキシングマシーンで微調整する。

  • コンサート・ステージスタッフ

    ステージセッティングや片づけを担当

    舞台監督の指示に従って、ステージで使うセットや各種の道具を管理する。まず、本番前にはステージの搬入経路、電気系統や配線設備をチェックし、音響、照明の機材や楽器などを手早く正確にセッティングする。本番では演出に従い、クレーン操作やスモークなどの仕掛けを担当する。終演後の片づけも仕事のひとつ。

  • コンサートプロモーター

    コンサートの宣伝、チケット販売等を担当

    芸能プロダクション等からコンサートの開催依頼を受け、その実施を請け負う。まず会場を予約し、日程や場所が決まり次第、各地域での宣伝や各種許可の申請、チケット販売と管理、集計などを担当する。制作、進行状況を随時チェックし、当日は観客の誘導や警備、出演者の送迎の手配なども行う。

初年度納入金:2025年度納入金 146万6000円 
年限:2年制

神戸電子専門学校 サウンドクリエイト学科の学科の特長

サウンドクリエイト学科の学ぶ内容

1年次
作編曲・サウンドデザイン(効果音制作)の基礎を幅広く学ぶ中で、自分に合った進路を見つけていきます。
楽曲や効果音の作成、音響効果やMA、フォーリーなどについての基礎をしっかりと固め、楽曲制作や音に関わるスキルをひととおり学ぶことは、自身の適性を確認し、将来の進路を見つけることにもつながります。
2年次
作編曲・サウンドデザインのどちらかを重点的に学習します。
最新の音響技術についても学びを深め、学外の企業や団体、他学科とのコラボレーションを繰り返しながら、クリエイターとしての技術や感性を磨きます。また、3 D オーディオ(イマ-シブ)やインタラクティブサウンドなどについても学習します。

サウンドクリエイト学科の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    楽曲・効果音づくりを通して、プロとして必要な感性と発想力を磨く

    市尾先生が教える『映像に合わせた楽曲、効果音制作』の授業では、実際の映像を見ながら、自由に音楽や効果音をつくります。「アニメやゲームなど映像に合わせた音づくりは技術がなくても、アイデアひとつで効果的なものになります。まずはアイデアを出すプロセスや技術も一緒に学んでほしい」と先生は…

    神戸電子専門学校の先生

サウンドクリエイト学科の実習

可能性を広げるカリキュラム、実践力を磨く多彩なコラボレーション
音源の「制作手法」と「実装技術」を掛け合わせたカリキュラムにより、幅広く活躍できるサウンドクリエイターを育成します。また、総合学園の強みを活かして、他学科とのコラボレーションも多数実施。さまざまな専門性を持った学生たちと学び合いながら、実践力を磨きます。
東京ゲームショウで立体音響とVRの技術を用いたゲームを出展
幕張メッセで開催された東京ゲームショウに、立体音響チェアに座ってプレイするVRシューティングゲームを出展しました。BGMと効果音をサウンドクリエイト学科の学生が担当し、プログラミングはゲームプログラミング分野の学生が手がけ、行列ができるほどの大盛況でした。

サウンドクリエイト学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    夢は、作・編曲家として好きなアーティストへの楽曲提供です!

    好きなアーティストに日本人が多く、日本で本格的に学ぼうと考えて、留学の道を選びました。神戸電子に決めたのは、サウンドクリエイト学科の先生がオープンキャンパスで親切に教えてくれたのがきっかけです。

    神戸電子専門学校の学生
  • point キャンパスライフレポート

    将来は人に感動を与えるゲーム音楽を生み出すクリエイターになる!

    音楽が好きで高校の時にはエレクトロニックダンスミュージックを自作するように。そこから本気で仕事にしてみたいと考える中でこの学校は興味のあったゲームサウンドをプロから学べることに興味を持ちました。

    神戸電子専門学校の学生

サウンドクリエイト学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    世界レベルのゲーム開発現場で、大人気ゲームの音づくりに初挑戦

    入社後の手厚い新人研修を終え、配属されたのが『モンスターハンターライズ』の開発プロジェクトでした。昔から大好きでプレイしていたシリーズの最新作に新人で関われるのは驚きと嬉しさが混じり合った不思議な感じでしたね。任されたのは、UIの効果音制作。サウンドディレクターのオーダーに沿って…

    神戸電子専門学校の卒業生
  • point 先輩の仕事紹介

    ゲームの世界をさらに広げ、感動をより大きくするサウンド制作に夢中!

    ゲーム制作会社トーセのサウンドクリエイターとして、自社ゲームで使用される効果音の作成や、ゲームに実装する業務を任されています。それぞれのシーンにマッチした効果音を作るためには、事前に必要な音源のリストアップやどのようにサウンドを実装していくかまで考えることが重要。また他の制作スケ…

    神戸電子専門学校の卒業生

サウンドクリエイト学科のクチコミ

学生たちによる楽曲が、打ち上げ花火とシンクロ!
ハーバーランドの街びらき30周年を祝し、本校校長とサウンドクリエイト学科が音楽関連の催しをプロデュース。特に、「サウンド花火」では、3人の学生がそれぞれ楽曲を提供し、打ち上げ花火とDJプレイが見事にシンクロ。自分の作品で多くの人々に感動を届け、喜びを実感できる刺激的な機会となりました。

サウンドクリエイト学科の施設・設備

デジタルサウンドラボ、コラボレーション、レコーディングスタジオなど業界仕様の本格設備
プロ仕様の本格機材を導入したデジタルサウンドラボ、コラボレーションスタジオ、さらにプロミュージシャンも来校するレコーディングスタジオ&コントロールルームなど業界仕様の本格設備を完備。授業以外でも開放され、課題制作、フリーワークにフル稼働しています。

神戸電子専門学校 サウンドクリエイト学科の学べる学問

神戸電子専門学校 サウンドクリエイト学科の目指せる仕事

神戸電子専門学校 サウンドクリエイト学科の就職率・卒業後の進路 

サウンドクリエイト学科の主な就職先/内定先

    (有)オアシス、(株)ウッディランド、(株)カプコン、(有)キャロットハウス、(株)ギザ、神戸新開地・喜楽館、(株)コムエンス、(株)サイバーコネクトツー、(株)サンパチクリエイティブ、(株)サンフォニックス、(株)ジーベック、(株)新大阪音楽センター、(株)SOUND-K、(株)Studio Nest、伝像プロダクション、(株)ダックスプロダクション、(株)東通インフィニティー、(株)トーセ、(株)ドライブ、(株)ハートス、(株)フェム、(株)プランニングエッグ、(株)放送映画製作所 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

神戸電子専門学校 サウンドクリエイト学科の入試・出願

神戸電子専門学校 サウンドクリエイト学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒650-0002 神戸市中央区北野町1-1-8
FreeDial 0120-449-467

所在地 アクセス 地図・路線案内
兵庫県神戸市中央区北野町1-1-8 JR線「三ノ宮」駅から徒歩 10分
阪急「神戸三宮(阪急・神戸高速)」駅から徒歩 10分
阪神「神戸三宮(阪神)」駅から徒歩 10分
地下鉄「三宮(神戸市営)」駅から徒歩 10分
JR新幹線・地下鉄「新神戸」駅から徒歩 10分

地図

 

路線案内


神戸電子専門学校(専修学校/兵庫)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT