- ITエキスパート学科
- | ITスペシャリスト学科
- | 情報処理学科
- | AIシステム開発学科
- | 情報工学科
- | 情報ビジネス学科
- | ゲーム開発研究学科
- | エンターテインメントソフト学科
- | 3DCGアニメーション学科
- | デジタルアニメ学科
- | 声優タレント学科
- | サウンドクリエイト学科
- | サウンドテクニック学科
- | グラフィックデザイン学科
- | インダストリアルデザイン学科
- | 建築インテリアデザイン学科
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科
- 定員数:
- 105人
プログラミングを基礎から徹底的に習得し個人で2Dゲームを作れるように。3DゲームやAndroidなど実践的な制作にも挑戦
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 132万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科の学科の特長
ゲームソフト学科の学ぶ内容
- 1年次
- 情報処理基礎技術、アルゴリズム、データ構造などプログラミングの基礎を理解し、チームでC言語による2 Dゲーム作品を制作します。【主な科目名】2Dゲームプログラミング/C言語/アルゴリズム/VisualBasic/資格対策I/アプリケーションI/アプリケーションII/デザイン/キャリアデザイン
- 2年次
- C++による3Dゲームプログラミング、JavaによるAndroidプログラミングを理解し、1 人で作品を完成させることができる技術を身につけます。【主な科目名】3DゲームプログラミングI/C++/ゲーム開発/Androidプログラミング/Linuxプログラミング/資格対策II/数学
ゲームソフト学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
言語の進化や変化にも対応できる、将来に活かせる技術を伝える
C++を用いてオブジェクト指向プログラミングの習得を目的とした授業を担当している長濱先生。「プログラム言語は開発内容や時代によって使用するものが変わっていきます。現在教えているC++も時代とともに使われなくなっていっていることを年度の当初に説明します。その上で授業では一つの言語を…
ゲームソフト学科の実習
- 1年次から大舞台に立てる!現役ゲームクリエイターに評価される学生作品発表会!!
- 学生達が事前のアンケート結果をもとに優秀作品を選出。選ばれた作品だけが、大舞台でプレゼンテーションする機会を与えられ、学生、教職員、ゲームクリエイターの方々が見つめる中、作品のプレゼンテーションを行います。ゲーム業界を目指す学生達にとって登竜門的イベントで、誰もがこの大舞台に上がることを目指します。
ゲームソフト学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
プログラム技術をはじめ、資格も取得し、自分の将来が広がっています
けっこう早い段階からゲーム業界にいきたいとは考えていました。神戸電子には、業界セミナーで有名なゲームクリエイターの方が来られてお話を聞けることに感動。「ここならプロの世界に近い」と考え、入学しました。
ゲームソフト学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
学生時代に努力したこと、取得した資格、すべてが今の私の力に!
私が働いているのは、企業の業務システムや鉄道会社の制御システム、医療分野の検査システムなど、幅広いシステムを開発している会社。私はシステムエンジニアとして日々さまざまな開発に関わっています。日々の仕事で大事にしているのは、学生時代にゲーム制作を通じて学んだ「ユーザが使いやすいシス…
ゲームソフト学科の卒業後
- ゲーム会社でゲームプログラマとして活躍する
- 卒業後は、ゲーム会社でゲームプログラマとして作品づくりに携わる人もいれば、一般のコンピュータプログラマとして活躍する人もいます。知名度の高いゲームタイトルのディレクターやメインプログラマとして活躍する卒業生も。「自分がしていたあのゲームに携わる」ということになるかもしれません。
ゲームソフト学科のクチコミ
- ゲーム業界との強固な連携体制を確立。カプコン、レベルファイブなどが続々と来校!
- 年間400社以上の校内独自企業説明会・業界セミナー・作品指導会などを実施!業界のリアルを知ることができるチャンスが多数。カプコン、レベルファイブ、セガゲームス、バンダイナムコスタジオなど、ゲーム企業のクリエイターや採用担当を招いての業界セミナーも開催。理想の就職を強力にバックアップします。
ゲームソフト学科のイベント
- 東京ゲームショウに毎年参加。日本ゲーム大賞アマチュア部門で本校学生が優秀賞を受賞!
- 神戸電子は1999年から毎年、東京ゲームショウにブースを出展。1年生は全員東京研修を兼ねて、東京ゲームショウを訪れます。また、日本ゲーム大賞2011アマチュア部門で本校学生が優秀賞を受賞。福岡ゲームコンテスト2016でも、本校学生が優秀賞を受賞。
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科のオープンキャンパスに行こう
ゲームソフト学科のOCストーリーズ
ゲームソフト学科のイベント
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科の募集コース・専攻一覧
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科の学べる学問
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科の目指せる仕事
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科の資格
ゲームソフト学科の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- C言語プログラミング能力認定試験 、
- 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
- 情報検定(情報システム試験)【J検】 、
- 情報検定(情報活用試験)【J検】 、
- 情報検定(情報デザイン試験)【J検】 、
- 日本語ワープロ検定試験 、
- 情報処理技能検定試験 表計算
ほか
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科の就職率・卒業後の進路
ゲームソフト学科の主な就職先/内定先
- (株)バンダイナムコスタジオ、(株)カプコン、(株)スクウェア・エニックス、(株)ゲームフリーク、プラチナゲームズ(株)、(株)コロプラ、(株)レベルファイブ、(株)DMM.comラボ、(株)セガゲームス、(株)Aiming、(株)SNK、(株)アートディンク、アソビモ(株)、(株)アトラス、(株)フロム・ソフトウェア、(株)サイバーコネクトツー、(株)ガンバリオン、(株)サクセス、(株)ディンプス、(株)ヘキサドライブ、(株)ミクシィ、(株)ユークス、(株)ポノス、(株)トーセ、(株)バイキング、(株)アンビション
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科の入試・出願
神戸電子専門学校 ゲームソフト学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒650-0002 神戸市中央区北野町1-1-8
FreeDial 0120-449-467