東京工学院専門学校 CGクリエーター科
- 定員数:
- 30人
バーチャルと現実世界を融合し、エンタメから日常生活までCGでまだない世界を創造する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 120万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
東京工学院専門学校 CGクリエーター科の学科の特長
CGクリエーター科の学ぶ内容
- 初めての人でもトップクリエーターを目指せるカリキュラムと設備!
- 多くのゲーム会社、CGプロダクションで導入されている3DCGソフト「Maya」を学びます。
プロ仕様の設備でCG、デザイン、映像編集の技術を習得。 CG業界、ゲーム業界で活躍するCGクリエーターを育成します
CGクリエーター科のカリキュラム
- CGの基礎から、デザインセンスまでを磨く
- 「Maya」を使った実習でCGの基本(モデリング、アニメーション、レンダリング)をマスターします。デザイン実習ではセンスや色彩感覚を磨きつつIllustrator(R)、Photoshop(R)を習得。観察力を高めるデッサン基礎。Premiere、After Effectsなどの映像編集やクレイ(粘土)アニメ実習と、ワンランク上のスキルを習得します
CGクリエーター科の実習
- 自分の実力を試すためコンテストにチャレンジ!
- 積極的に学外のコンテストに挑戦することで外部からの評価やアドバイスを受け、更なるステップアップにつなげます。「2011アジアデジタルアート大賞」動画部門(学校部門)で本科在校生の作品が大賞を受賞しました!
- 地域と提携し、社会とのつながりの中で学ぶ!
- 学校のある小金井市の商工会と連携し、商店街の活性化を目的とした企画を考え、実行しています。商店街のマスコットキャラクターコンテストの実施や、PR映像の作成など、社会とのつながりの中で学べる環境があります
CGクリエーター科の学生
-
point キャンパスライフレポート
アニメ・ゲーム・映画…CGが関わるあらゆる分野の仕事がしたい!
基本的に課題がなく授業のみで完結させる方針であり、オンとオフがしっかり分かれている点に惹かれました。また東京工学院は総合学園であり、コラボ授業やイベントを通じて幅広い学科と交流できる点も魅力的でした。
CGクリエーター科の卒業生
- 卒業生が本場ハリウッドでも大活躍!
- ハリウッド映画のVFXを手がけるアメリカの大手VFXスタジオで、OBが大活躍!映画「スピード・レーサー」や「パイレーツ・オブ・カリビアン3」「2012」などのCGを担当したのも、本学科の卒業生(1987年卒)。ハリウッドからOBを招き特別講演も行われています
-
point 先輩の仕事紹介
妥協のない姿勢で、あらゆる人の目を惹き、釘付けにできる映像作品を作り続けたい
CGアニメーターとして、映画やミュージックビデオなどの映像作品のCGアニメーションを手掛けています。「動き」を表現するのがアニメーターという仕事の醍醐味。頭の中で考えた動きを、実際に画面上で表現できたときには、嬉しさと達成感を感じます。映像制作の仕事はひとりでするものではなく、一…
CGクリエーター科の施設・設備
- 大自然の中にもう一つのキャンパスが。ゼミやクラブの合宿で利用する「みどりの村」
- くつろぎの施設も充実。ICカードの学生証で会計ができるテクノスポートやカフェテリア、コミュニティ広場には、いつも学生の姿があります。長野県には温泉もある本校所有の「みどりの村」があり、新入生全員参加のオリエンテーション(2泊3日)をはじめ、ゼミやクラブの合宿で利用されています
東京工学院専門学校 CGクリエーター科のオープンキャンパスに行こう
CGクリエーター科のOCストーリーズ
CGクリエーター科のイベント
東京工学院専門学校 CGクリエーター科の募集コース・専攻一覧
-
CGクリエーターコース
-
大学コース
東京工学院専門学校 CGクリエーター科の学べる学問
東京工学院専門学校 CGクリエーター科の目指せる仕事
東京工学院専門学校 CGクリエーター科の就職率・卒業後の進路
CGクリエーター科の主な就職先/内定先
- 株式会社プラスミック・シーエフピー、株式会社共同エディット、MORIEInc、株式会社ベルメールプロモーション、株式会社フロム・ソフトウェア、株式会社アイドカ、株式会社メディア22世紀、ジャパンフッテージ株式会社
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
東京工学院専門学校 CGクリエーター科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29
フリーダイヤル 0120-634-200
info@technos.ac.jp