あいちビジネス専門学校 診療情報管理士科
- 定員数:
- 20人
日本病院会 診療情報管理士の資格取得を目指し、病院の経営を支える医療情報のスペシャリストを育成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 110万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
あいちビジネス専門学校 診療情報管理士科の学科の特長
診療情報管理士科の学ぶ内容
- 在学中に日本病院会 診療情報管理士の資格取得を目指す3年制の学科
- カルテなどの診療記録の内容をチェックし、そこに含まれている情報を活用することにより、病院の経営管理に貢献する専門職「診療情報管理士」。本科は、大手医療機関からも求められている日本病院会 診療情報管理士の資格取得を目指し、多くの病院が必要としている診療情報管理士を育成します。
診療情報管理士科のカリキュラム
- 日本病院会の認定校。3年間で診療情報管理士の受験資格を得ることができます
- 本校は日本病院会から受験指定校として認定されており、診療情報管理士科の3年間で認定試験の受験資格を得ることができます。3年次前期までに認定科目の履修カリキュラムが組み込まれており、基礎から専門科目まで無理なく学ぶことができます。3年次後期には認定試験対策授業で、在学中の認定試験合格を目指します。
診療情報管理士科の学生
-
point キャンパスライフレポート
先生との距離が近く話しやすい環境だから、とても居心地がいいです。
オープンキャンパスに参加したことがきっかけです。まず、明るくてアットホームな学校の雰囲気が気に入りました。また、卒業後の再就職のサポートなど、面倒見の良さにも惹かれました。
-
point キャンパスライフレポート
大学病院への就職を目指して、必要な資格をたくさん取得したい!
医療系の専門学校のオーキャンに参加して、先生や先輩たちの雰囲気が一番良かったのでこの学校に決めました。また、学生スタッフが司会進行をするなど学生が中心となり参加者をサポートしてくれてうれしかったです。
診療情報管理士科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
人の役に立ちたい。依頼に応じて患者さまの診療情報を収集、提供します。
診療情報管理士として、カルテ開示やがん登録、統計作成が主な業務です。患者さまから入院した日を教えて欲しいなどといったお問い合わせや、国や医師などからの統計依頼で必要なデータを抽出して資料をつくるなど、毎日さまざまな案件に対応しています。この仕事のやりがいは、医療情報を必要とする方…
診療情報管理士科の卒業後
- 個別指導で親身な応対。一人ひとりをサポートします
- 医療事務や医療秘書に加え、診療情報管理士を求める病院がどんどん増えています。就職先は、大学病院、総合病院、一般病院、医院、クリニックなど幅広くあります。学生が希望する就職先、地域について、就職担当者と担任が親身に相談に乗り、じっくり時間をかけて、一人ひとりをサポートします。
診療情報管理士科の資格
- 全国でも数少ない、日本医師会 医療秘書と日本病院会 診療情報管理士のW認定校!
- 医療秘書技能検定、医事コンピュータ技能検定、電子カルテ実技検定など、診療情報管理士として働くうえで活かされる医療事務・医療秘書の資格取得も目指します。日本医師会 医療秘書と日本病院会 診療情報管理士の受験資格を取得することが可能。中部地区では本校のみ、全国でも4校のみのダブル認定校です。
診療情報管理士科の雰囲気
- 年10回のイベントで充実したキャンパスライフ!思い出をたくさん作ろう!
- ワイワイ楽しむイベントに、まじめに取り組むカリキュラム。あいちビジネス専門学校のイベントのコンセプトは「学生も先生も一緒になって盛り上がる!」。メリハリをつけた生活で、元気で明るく充実した3年間を過ごしましょう。
診療情報管理士科の奨学金
- 皆さんをサポートする奨学金制度が充実しています
- 電波学園ありがとう奨学生制度/特待生:入学時納入金から15万~50万円減免。ほか、電波学園ファミリー奨学金制度(学費一部減免)、独立行政法人 日本学生支援機構奨学金制度、高等教育の修学支援新制度、学費サポートプラン、各種教育ローンなど。
あいちビジネス専門学校 診療情報管理士科のオープンキャンパスに行こう
診療情報管理士科のOCストーリーズ
診療情報管理士科のイベント
あいちビジネス専門学校 診療情報管理士科の学べる学問
あいちビジネス専門学校 診療情報管理士科の目指せる仕事
あいちビジネス専門学校 診療情報管理士科の資格
診療情報管理士科の受験資格が得られる資格
- 診療情報管理士 (日本病院会)
日本医師会「医療秘書」
診療情報管理士科の目標とする資格
- 医療情報技師 (日本医療情報学会) 、
- 医療秘書技能検定試験 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 簿記能力検定試験 、
- 秘書検定 、
- ビジネス文書検定試験
がん登録実務初級者認定試験、医事コンピュータ技能検定、電子カルテ実技検定
あいちビジネス専門学校 診療情報管理士科の就職率・卒業後の進路
診療情報管理士科の主な就職先/内定先
- 名古屋市立大学病院、名古屋大学医学部付属病院、トヨタ記念病院、刈谷豊田総合病院、名鉄病院、多治見市民病院、松波総合病院、JA岐阜厚生連、豊田厚生病院、海南病院、JA三重厚生連、中野胃腸病院、八千代病院、さくら総合病院、遠山病院、名古屋徳洲会病院、眼科三宅病院、泰玄会病院、名古屋記念病院、成田記念病院、大同病院、医療法人羊蹄会、各務原リハビリテーション病院、すずかけセントラル病院、国際医療福祉大学熱海病院、かとう整形外科、ひだまりこころクリニック、あいちハートクリニック、眼科山田クリニック、海岸通り皮膚科
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※医療系学科全体
あいちビジネス専門学校 診療情報管理士科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0026 名古屋市中区伊勢山2-13-28
TEL 052-331-7888 入学事務局
abc@denpa.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市中区伊勢山2-13-28 |
JR・名鉄・地下鉄「金山(愛知県)」総合駅から徒歩 5分 |