東都大学 幕張ヒューマンケア学部 健康科学科
- 定員数:
- 18人
医次元のゼネラリスト
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 145万9370円 |
---|
東都大学 幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の学科の特長
幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の学ぶ内容
- 分野横断的な学修でゼネラリストを育成
- 医療系総合大学の強みを生かした分野横断型の教育によって、さまざまな専門知識が求められる状況に、多面的な視点で柔軟に対応できる人材を育成します。チューター制度やゼミ活用した徹底した少人数教育を通して、円滑な学習をサポートします。
- 健康と医療のイノベーション
- 自らの興味や関心に応じた自由な科目履修を行い、健康科学における専門的な知識を有しながら、関連する様々な分野を横断し、それらの知識を統合できる能力を育みます。既存の学科という枠組みを超える、健康と医療のイノベーションを支援します。
幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の授業
- 健康科学に必要な専門科目群「審美健康科学概論」
- 全人的ケアであるヒューマンケアは、保健・医療・福祉だけでなく、審美的な健康を含むものです。本科目では化粧について深く学び、単なる美容や健康だけでなく、審美的な視点を学びます。
幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の卒業後
- 教職員が一丸となって行う就職支援だけでなく、大学院進学もサポート
- チューターやゼミの教員だけでなく、キャリア支援センターや外部組織、本学の設立母体でもある特定医療法人大坪会グループと連携し、教職員が一丸となって学生の適性に応じた進路指導やキャリアにおける支援を行います。就職だけでなく、視野を広げ、健康科学に関する専門性を高めるための、大学院進学もサポートします。
幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の制度
- 学生一人ひとりと向き合い、寄り添う、徹底した少人数教育
- 4年間にわたって学生が自由な時間割を組むため、履修指導などをきめ細かく行うチューター制度を採用。卒業までの学修生活をサポートします。また、1年次からゼミに所属して学びたい領域を選択し、研究や発表会を通して学びを深めていきます。少人数だからこそできる、一人ひとりに向き合い、寄り添う教育を実施します。
- 広く門戸を開き、健康を学ぶ人すべてを受け入れる編入学制度を採用
- 人々の生活様式は多様化し、健康にかかわる人材の需要は多岐にわたります。健康科学科では、さまざまな背景の学生の学びを想定し、より広く健康科学を学ぶことを後押しする編入学制度を採用しています。編入学により大学卒業資格やより高い専門性、進路の変更、リカレント教育など、キャリアアップが図れるのが特徴です。
東都大学 幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の学べる学問
東都大学 幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の目指せる仕事
東都大学 幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の資格
幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の取得できる資格
- 社会福祉主事任用資格 、
- 介護職員初任者研修修了者
幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の目標とする資格
- ITパスポート試験<国> 、
- ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】 (2級・3級) 、
- 日商簿記検定試験 (2級・3級) 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
ほか
東都大学 幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の就職率・卒業後の進路
幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の主な就職先/内定先
- 医療機器メーカー、医療材料サプライヤー、病院事務、健康・医療関連出版社、保険会社、健診団体事務、医療情報発信企業、行政職員
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
東都大学 幕張ヒューマンケア学部 健康科学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
入試広報課(幕張キャンパス)
〒261-8501 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンE棟 TEL:043-274-1917
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
幕張キャンパス1号館 : 千葉県千葉市美浜区ひび野1-1 |
JR京葉線・武蔵野線「海浜幕張」駅から徒歩9分 JR総武線「幕張」駅より千葉シーサイドバス6分 「テクノガーデン」降車 徒歩3分 京成線「京成幕張」駅より千葉シーサイドバス6分 「テクノガーデン」降車 徒歩3分 JR総武線「幕張本郷」駅より京成バス10分 「IBM」降車 徒歩3分 京成線「京成幕張本郷」駅より京成バス10分 「IBM」降車 徒歩3分 |