• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋医健スポーツ専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 農芸テクノロジー科(4年制)

愛知県認可/専修学校/愛知

ナゴヤイケンスポーツセンモンガッコウ

名古屋医健スポーツ専門学校 農芸テクノロジー科(4年制)

定員数:
20人

農業・食・調理・美容・テクノロジーのほか、流通や販売の知識を身につけ、農園経営にも挑戦できる人材をめざす!

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 農学

    農業に関わる理論と技術を研究し、環境保全に寄与する

    農学とは、食料となる穀物や野菜、動物、さらには住居や衣服となる植物など、私たちが生活のために利用するあらゆる生き物を対象に、その生産から販売の各過程について研究する学問です。育てて消費するというだけでなく、それが将来にわたって持続可能になるよう、さまざまな角度から探究していきます。農業実習や加工実習、フィールドワークなど、実体験を通じた学びが多いのも特徴です。卒業後の進路としては、食品関係の企業に就職する人が多数を占めますが、流通や販売についても学ぶため、そうした強みを生かす道もあります。

目指せる仕事
  • ショップ・店オーナー・経営者

    ショップの所有者兼店長。自分のアイデアをフルに生かして店を経営する

    自分の資金で店舗物件を借り、商品をそろえるため、開店したショップは自分の所有物(個人事業主)になる。オーナーであると同時に店長として店舗に立つ人が多い。業務内容は普通の店長と変わらないが、仕入れでも内装でも自分のアイデアを自由に実現しやすいのが魅力。経理や資金繰りなど経営面の責任は重大。

  • 店舗開発・店舗プロデューサー

    新規出店のために、土地探しから店舗デザイン、施工に至るまで全てを執り行う

    新しく店や事務所を開く際、条件にかなう土地を探すことを始め、周辺の商業特性を調査したり、資金計算、用地交渉、店舗設計、設備手配、施工を管理するなどして開店までのサポートをする仕事。それぞれの専門家をコーディネートし進めていくケースが多い。

  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • 観光局・地域コーディネーター

    各国の観光局で観光案内を行う

    観光局スタッフは、各国の窓口となり、政府に代わって観光案内を行う。情報収集や本国とのやり取りがあるため、その国の語学が堪能であることは必須。メディアに対してPRすることも重要な仕事だ。地域コーディネーターは、まちづくりのキーパーソンとして、地域の課題を探り出し、地元のヒトやモノを結びつける新たな事業を生み出していく仕事。たとえば、地元の若者と企業をつなぐインターンシップ事業や地域独自の観光資源を生かした新たなツアーの企画など、さまざまな取り組みが実践されている。

  • 農業

    米や野菜、花からハーブまで、自然の中で育てて生産するスペシャリスト

    農業は、自然の中で、季節を感じながらさまざまな農作物を自分の手で生産するのが仕事です。農業を始めるにあたって学歴や特別な資格は必要ありませんが、土作りから収穫まで、育てる作物やその土地の気候、地質によって異なるので、土や肥料についての知識や経験が必要になります。家が農家の場合は実践を積むのが近道ですが、そうではない場合、それらの知識を身につけるには農学部のある大学や農業の専門学校、農業大学校などを経て、個人事業者として開業するか、農業法人、企業の農業研究機関に就職する方法があります。最近では、無農薬栽培や有機栽培、また生命科学(バイオサイエンス)などを応用した作物の栽培も注目され、農業の幅は広がっています。ただし、台風や積雪などの天候に左右されて収入が不安定になりやすい、難しい仕事でもあります。長く安定的に続けるためには専門的な知識を常に学んでいくことも大切です。

  • 化粧品企画・開発・研究者

    ファッション性と美容・健康をともに追求し、新たな化粧品を生み出す

    化粧品メーカーで、新製品を企画したり、美容効果がある新たな成分などを研究開発したりする仕事。化粧品には、色や光沢などファッションとしての側面と、美肌やアンチエイジングなど美容・健康につながる側面とがある。その両方を意識しながら、消費者のニーズや流行にこたえる製品を創り出していく。化粧品の素材は化学物質から自然由来のものまでさまざまあり、化学やバイオ・生命科学、薬学などの専門家が数多く活躍。人の肌に使用するものなので、安全性の追求も非常に重要となる。

  • フードコーディネーター

    食まわりビジネスすべてに関わる仕事

    出版や広告の料理作りおよびスタイリング、店舗のメニュー開発、料理教室の運営、食器スタイリングなど仕事は幅広い。料理研究家とフードコーディネーターを兼ねるケースもあれば、食器の選択や盛付け、テーブルまわりのセットだけを行うケースもある。料理研究家やスタイリスト、カメラマン、編集者を手配し、ひとつのチームとして売り込むコーディネートの仕事もある。

  • フードスペシャリスト

    食品に関する専門知識を活かし、消費者との橋渡しをするスペシャリスト

    食品の流通や販売、レストランやホテルなどの飲食関係の世界で食のプロとして活躍する。食品の品質判定や食品情報の収集・提供などを行って、消費者からの信頼を得て販売促進につなげる仕事をしたり、レストランやホテルなどでは料理やメニュー、食卓、食空間などのコーディネートを行ったりする。食品会社や食品に関わる企業で活躍するほか、外食関係のコンサルティングを行う企業、個人で活躍することも。日本フードスペシャリスト協会が認定した大学・短期大学で所定の単位を履修すると「フードスペシャリスト」の資格が得られる。

  • 飲食店員・店長

    レストランやカフェなどでおいしい食事やくつろげるひとときを提供

    レストラン、ラーメン店、定食屋、ファストフード店、カフェ、居酒屋、バーなどの飲食店で働く。大きく分けて、調理を担当するキッチンスタッフと、店内で接客や配膳、会計などを担当するホールスタッフとに分かれる。飲食店は、おいしい食事や飲み物を提供することはもちろん、お客さまに楽しくくつろいだひとときを演出する場でもある。そのため、気持ちの良い接客や衛生管理も大切な仕事。店長は、調理やサービスのほか、仕入れや売り上げの管理やスタッフの管理・指導なども求められる。

初年度納入金:2025年度納入金 150万円  (他に教本・教材費、健康管理費など諸経費が必要)
年限:4年制

名古屋医健スポーツ専門学校 農芸テクノロジー科(4年制)の学科の特長

農芸テクノロジー科(4年制)の学ぶ内容

2024年4月、名古屋医健に農業が学べる学科が誕生!農作物販売のためのWEB・SNS活用まで学べる!
スマート農業や農園経営・食材の活かし方を学び、これからの農業を担う「アグリテックマネジメントコース」、有機栽培や栄養・美容・調理技術を学び、食の未来を創造する「オーガニック&健康美コース」で即戦力の人材をめざします。また、SNS活用やECサイト運営を学び、流通や販売の知識を持つ農作物生産者をめざします。

農芸テクノロジー科(4年制)のカリキュラム

名古屋・栄でLED水耕栽培を学び、学外でテクノロジーを活用した「スマート農業」を学ぶ!
さまざまなテクノロジーを活用した農作物の生産・管理方法に関する技術と知識を身につけます。学内にはLED水耕栽培設備を設置し、土を使わずに植物を育てる方法を学びます。また、専用農地ではセンサーを設置し、より効果的な生育方法を学び、スマート農業に取り組む企業ではドローン実習も行い、実践力を身につけます。
農作物を使用したメニュー開発、コスメ製作まで行い、「素材の活かし方」を身につける!
食材づくりはもちろん、加工・販売に関する知識まで学びます。収穫した農作物を使用した新しいメニューの開発から、規格外の野菜を加工・販売し、食品ロスの問題解決まで、実践を通して学びます。また、安全な素材を使用したコスメ製作も行い、素材の良さを活かし、商品を創造する力を身につけます。
受講料はすべて無料!学びの幅も可能性も広がる「Wメジャーカリキュラム」
他コースの授業を選択することで将来の幅を広げるプログラム!幅広く知識を身に付けることで、就職先の業種や職種の選択肢のほか、技術力の向上にもつながり、活躍の幅も広がります!例えば、農業について学びながら、健康美の授業を受けることで、健康や美を意識した商品開発も可能になります。

農芸テクノロジー科(4年制)の卒業後

あなたの夢を叶える!農業・健康美・食に関わる様々な職業に就職&新規就農もサポート!
農業関連企業や農園カフェ、食品・美容関連企業など様々な職業に就職するために、就職を専門に担当するキャリアセンターとクラス担任が一人ひとりの学生に合ったサポートを行います。また、全国の農地とつながりのある株式会社マイファーム様のネットワークを活かし、新規就農サポートも行っています。
卒業時には、大卒と同様に大学院の入学資格が得られる高度専門士(申請予定)の称号を取得
本科では、4年間で3400時間を超える専門的な学びがあり、卒業時に高度専門士(申請予定)が取得できます。高度専門士は企業からの評価も高く、大学院への入学が可能。食・農業界の基礎をじっくり学び、スマート農業や調理実習、マーケティングやSNS活用を学び、即戦力となる人材を育成します。

名古屋医健スポーツ専門学校 農芸テクノロジー科(4年制)の募集コース・専攻一覧

  • アグリテックマネジメントコース

  • オーガニック&健康美コース

名古屋医健スポーツ専門学校 農芸テクノロジー科(4年制)の学べる学問

名古屋医健スポーツ専門学校 農芸テクノロジー科(4年制)の目指せる仕事

名古屋医健スポーツ専門学校 農芸テクノロジー科(4年制)の資格 

農芸テクノロジー科(4年制)の目標とする資格

    JESCコミュニケーションスキルアップ検定、日本農業技術検定(2級・3級) ほか

名古屋医健スポーツ専門学校 農芸テクノロジー科(4年制)の就職率・卒業後の進路 

農芸テクノロジー科(4年制)の主な就職先/内定先

    農業関連企業、農園カフェ、体験農園、食品・美容関連会社 ほか

※ 想定される活躍分野・業界

名古屋医健スポーツ専門学校 農芸テクノロジー科(4年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-20-3
TEL.0120-532-305(入学事務局)

所在地 アクセス 地図
名古屋医健スポーツ専門学校 : 愛知県名古屋市中区栄3丁目20-3 地下鉄東山線、名城線「栄(愛知県)」駅8番出口から徒歩8分
地下鉄名城線「矢場町」駅6番出口から徒歩6分
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見(愛知県)」駅5番出口から徒歩9分

地図


名古屋医健スポーツ専門学校(専修学校/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT