1週間のうち過半数の4日間が実習なので、実際に手を動かしながら現場感覚をつかめるのがパティシエ実践科の魅力。今は一流ホテルのペストリー部門で2週間の現場実習を経験しています。学校と違って宴会やランチブッフェなどのスイーツは作る量が大量過ぎて驚きましたが、基礎からしっかり学んできたので対応できています。
パティシエに憧れたきっかけは地元の小さなケーキ屋さん。ご高齢のパティシエの方が子どもの頃の私の面倒をよく見てくれました。高いコック帽と内緒で作ってくれた美味しいケーキが私の原点。一流ホテルのペストリー部門でしっかり経験を積んで、いつかは憧れのおじいさんパティシエのように自分のお店を開いてみたいです!
いつかは自分で独立したいと思っていたので、将来に向けて洋菓子と和菓子同時に学べるところに魅力を感じました。お店の目玉となる新商品開発として洋菓子と和菓子の基礎を同時に学べたらアイデアの幅も広がります。
オープンキャンパスで先生に学費面を相談すると学費サポートも充実していることがわかり親も安心してくれました。高校生のうちはいろいろな学校のオープンキャンパスに参加して、学校の雰囲気をつかみましょう!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | キャリア演習 | 和洋菓子総合実習 | 製菓・製パン・ショコラ実習 | 現場実習 | 現場実習 | |
2限目 | 実習ゼミ | 和洋菓子総合実習 | 製菓・製パン・ショコラ実習 | 現場実習 | 現場実習 | |
3限目 | 製菓理論 | 和洋菓子総合実習 | 製菓・製パン・ショコラ実習 | 現場実習 | 現場実習 | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
時間があれば放課後は学費を稼ぐためにもアルバイト。それ以外は学校で友だちと自主練をしています。スイーツを食べるのも勉強なので時間があれば地の利を生かして池袋、新宿でスイーツ食べ歩きをしています。