上智大学 理工学部
学問領域を有機的に関連づけた学びを生かし、人と地球のための新時代を創る科学技術者・研究者を目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 188万3650円 |
---|
上智大学 理工学部の募集学科・コース
物質生命理工学科
機能創造理工学科
情報理工学科
上智大学 理工学部のキャンパスライフShot
- 物質生命理工学科実験風景/物質の構成要素にさかのぼり、自然の「構造」を段階的に解明。
- 機能創造理工学科実験風景/熱・流体・電気・原子力エネルギーの効果的な利用法を追究。
- 情報理工学科実験風景/多様な分析・考察を可能にする情報科学を研究し、社会に役立てる。
上智大学 理工学部の学部の特長
理工学部の学ぶ内容
- 学部の特色
- 「物質生命理工学科」「機能創造理工学科」「情報理工学科」の3学科体制で、従来型の伝統的知識体系を生かしつつ、「人間・環境支援型」をテーマに「複合知」を習得。自由に、自発的に学び、現代社会が問いかける複雑な課題に挑戦できる研究者・技術者を育成。
◆理工学融合教育
「探究する-理学」「実現する-工学」「活用する-支援」を一体化した本学ならではの「理工学融合教育」を実現します。そのため、3学科の垣根はできるだけ低くし、急速な変貌を遂げている科学技術、多様化する社会に適応できる力を養います。
◆充実した基礎教育と少人数教育
1・2年次の必修科目は3学科共通。実験、演習などを充実させ、「対象」および「教員」とのふれあいに重点が置かれた少人数教育を実践します。
◆履修ナビゲーション
「複合知」を体系的に習得するため、マンツーマンで履修計画の相談ができる体制を整備。
◆充実した英語教育
全学部共通科目の英語の授業は能力別のクラスで行われます。さらに、学部のカリキュラムとして、「科学技術英語」を用意。系統的に科学技術英語を学ぶことにより、国際競争力のある科学技術者の養成を図ります。
- 物質生命理工学科
- 従来の物理学、化学、生物学、環境学、材料学の分野を包括的・複合的に融合することにより、原子から高分子、そして生命現象にわたる物質の基礎を理解していきます。そして新たな物質の創成・技術開発を通して人類・社会に貢献できる、自然と融和した新しい物質観と生命観を身につけた人材を育成します。
- 機能創造理工学科
- 伝統ある少人数教育・きめ細かい指導体制はそのままに、自然科学の基礎を全員がしっかり身につけます。その上で、専門科目としての機械工学、電気・電子工学、物理学などを、学生が選択しながら学習。数学や物理学を土台とした、電気・電子工学や機械工学を一体化したカリキュラムが特長です。
- 情報理工学科
- 理工学部が掲げる「人間・環境・情報をキーワードにした人間・環境支援型理工学融合教育」に則り、計算機科学、人間情報学、電子情報学、数理情報学を基礎とし、人文・社会科学との学際的な融合を図った教育を展開します。“情報”を通して人間と社会に対して深い理解を持つ、創造力豊かな人材の育成を目指します。
理工学部の卒業後
- 卒業後の進路
- 大学院への進学率は年々高まっており、約半数が進学。進路は一般企業や教員など多岐にわたり、学校推薦、教授推薦もあります。
上智大学 理工学部の入試・出願
上智大学 理工学部の目指せる仕事
上智大学 理工学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職実績
大林組、長谷工コーポレーション、日立製作所、本田技研工業、富士ソフト、富士通、日本アイ・ビー・エム、Bloomberg L.P. りそなグループ、伊藤忠テクノソリューションズ、NTTデータ、NECソリューションイノベータ、アビームコンサルティング 他
上智大学 理工学部の問い合わせ先・所在地
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
03-3238-3167
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
四谷キャンパス : 東京都千代田区紀尾井町7-1 |
「四ツ谷」駅から徒歩 5分 |