東海大学 文学部 歴史学科 考古学専攻
- 定員数:
- 30人 (2024年度入試の情報です)
祖先の痕跡を調べながら人類の歩みを読み解く
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 147万5200円 (入学金20万円、授業料他 含む) |
---|
東海大学 文学部 歴史学科 考古学専攻の学科の特長
文学部 歴史学科 考古学専攻の学ぶ内容
- 人類史を幅広く学ぶとともに遺跡の測量・発掘調査の技術を習得
- 日本をはじめ、アジア、ヨーロッパ、アメリカなど世界各地における先史時代から歴史時代までの人類史を学ぶことができます。遺跡の発掘実習などのフィールドワークを重視し、測量や発掘調査の技術を習得。また、応用考古学を学ぶことで知識や思考が広がり、データを分析・評価する力も確実に身につきます。
文学部 歴史学科 考古学専攻のカリキュラム
- 日本考古学、外国考古学、応用考古学という3つの柱に沿って授業を構成
- 本専攻では、日本考古学・外国考古学・応用考古学というカリキュラムの三本柱を設定しています。応用考古学では、動物考古学・植物考古学・岩石考古学など、考古学の周辺領域に関する知識を深めることができます。また、学外から考古学の第一線で活躍する講師を招き、最新の考古学動向を学ぶ科目も開講しています。
文学部 歴史学科 考古学専攻の先生
- 様々な地域の教員がそろい、日本以外の考古学研究に取り組むことも可能
- 日本をはじめ、中国、西アジア、東南アジア、南アジア、エジプト、北方ユーラシアなど、旧大陸を中心に各地域を専門とする教員がそろいます。そのため、日本以外の考古学研究にも取り組むことが可能となっています。
文学部 歴史学科 考古学専攻の実習
- フィールドワークに必要なスキルを第3セメスターで習得していく
- 考古学研究の基礎は、フィールドにある。第3セメスターで遺跡の発掘調査や分布調査、測量調査などの訓練を行い、フィールドワークに必要な技術的スキルを身につけます。
文学部 歴史学科 考古学専攻の制度
- プラスアルファの専門分野を会得することで、多角的な思考力を養う
- 23学部62学科もの学びの中から、自分の専門以外の学科、テーマに関連する科目群を履修。様々な角度からの視点をもって問題発見・解決に努める人材育成を目的とします。複数の学問分野から幅広く多角的に学ぶことも、興味のある分野や隣接分野を集中的に受講することもできます。
東海大学 文学部のオープンキャンパスに行こう
文学部のイベント
東海大学 文学部 歴史学科 考古学専攻の学べる学問
東海大学 文学部 歴史学科 考古学専攻の目指せる仕事
東海大学 文学部 歴史学科 考古学専攻の資格
文学部 歴史学科 考古学専攻の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国> 、
- 学芸員<国>
文学部 歴史学科 考古学専攻の目標とする資格
- 社会教育主事任用資格 (卒業後一定の経験年数を経て取得可能)
東海大学 文学部 歴史学科 考古学専攻の就職率・卒業後の進路
文学部 歴史学科 考古学専攻の主な就職先/内定先
- 社会福祉法人大久保学園、ヨドバシカメラ、やまと、コスモス薬品、アーキ・ジャパン、N--STAFF、いわき信用組合、ダイワボウ情報システム、双日建材、小柳建設、高山造園、鶴見サンマリン、東海埠頭、パナソニック テクノサービス、エイワンスポーツプラザ、横浜港埠頭、オギノ、ユニー、アコーディア・ゴルフ
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
〈進学先〉東海大学大学院
東海大学 文学部 歴史学科 考古学専攻の入試・出願
東海大学 文学部 歴史学科 考古学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 広報担当
TEL:0463-50-2440(直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
湘南キャンパス : 神奈川県平塚市北金目4-1-1 |
小田急線「東海大学前」駅下車 徒歩15分 JR東海道線「平塚」駅より、バス乗車(約30分)。「東海大学正門前」下車 徒歩5分 |