スペシャル学校情報
立教大学 理学部 物理学科
- 定員数:
- 77人
対象は素粒子から宇宙まで。自然科学の真の実力を育む
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 181万1500円 (入学金含む) |
---|---|
年限: | 4年制 |
立教大学 理学部 物理学科の学科の特長
理学部 物理学科の学ぶ内容
- 物理の基礎を学び、そして幅広く多角的に、最先端の研究へ進む
- 研究対象は「極小の素粒子から極大の宇宙まで」。素粒子論・宇宙論などの理論的研究、理論・観測両面から迫る宇宙物理、物質の基礎を探る素粒子・原子核・原子分子物理、重力の実験的研究、宇宙と地球のかかわりを解明する惑星間空間物理・地球大気物理などを学びます。最先端に触れるため、研究環境も充実させています。
理学部 物理学科のカリキュラム
- 高校の物理から大学、大学院の研究へ。少人数教育をいかした、きめ細かなカリキュラム
- 3~4割の学生が大学院へ進学するため、必修科目数を極力抑え、大学院進学者の要望にも対応したカリキュラムを組んでいます。必要な基礎教育は実質3年次までで終了。4年次は博士課程前期課程(修士課程)0年次と考え、先端的な研究を体験します。
理学部 物理学科の実験
- 半導体、放射線、計算機、電子回路などテーマはいろいろ
- 計算機、真空技術、電子回路、放射線、光、半導体の6テーマについて、より高度な実験を行い、実験物理学で使う一通りの技術や方法を理解し、習得します。
理学部 物理学科の研究室
- 宇宙地球系物理学研究室
- 宇宙地球系物理学の研究室では、ハワイに設置した望遠鏡を使った観測や、宇宙望遠鏡の開発などを大学院生とともに実施。小惑星探査機「はやぶさ2」に搭載されている光学航法カメラの開発には、研究室に所属する学部学生も参加。既存の観測装置によるデータの収集・解析だけでなく装置自体の開発にも学生が携わっています。
理学部 物理学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
「きぼう」で行われる宇宙実験をサポート。未知なるものへの探究心が情熱の源です。
地上400kmを周回する国際宇宙ステーション(ISS)。その一部、日本の実験棟「きぼう」で行われる実験を、JAXA筑波宇宙センターの運用管制室からサポートしています。具体的には、実験の手順書作成、実験を行う宇宙飛行士への指示、実験データの監視や研究者への引き渡しなど。「きぼう」で…
理学部 物理学科の卒業後
- 3人に1人は大学院へ進学。情報サービス系への就職が多い
- 卒業生の就職先としては、情報サービス、製造業、卸売業・小売業、金融・保険業が多い一方、教職や公務員(国家・地方)でも高い実績を持ちます。また、3人に1人は大学院へ進学しています。
立教大学 理学部 物理学科の学べる学問
立教大学 理学部 物理学科の目指せる仕事
立教大学 理学部 物理学科の資格
理学部 物理学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国> 、
- 社会教育主事任用資格
ほか
立教大学 理学部 物理学科の就職率・卒業後の進路
理学部 物理学科の就職率/内定率 97.1 %
( 就職希望者170名 )
理学部 物理学科の主な就職先/内定先
- NECソリューションイノベータ、シンプレクス、りそなグループ、みずほフィナンシャルグループ、エヌ・ティ・ティ・データ、SCSK、MUS情報システム、東京海上日動システムズ、ニッセイ情報テクノロジー、リクルート、ベネッセコーポレーション、ブレーンバンク、イーピーエス、日本アイ・ビー・エム、日立製作所、日本航空、アクセンチュア、東京都教員、埼玉県教員、国家公務員一般職
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
※学部全体のデータです
立教大学 理学部 物理学科の入試・出願
立教大学 理学部 物理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
TEL:03-3985-2660
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
池袋キャンパス : 東京都豊島区西池袋3-34-1 |
「池袋」駅から徒歩 約7分 |