• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 実践女子大学
  • 在校生レポート一覧
  • M.Y.さん(生活科学部 食生活科学科 健康栄養専攻/3年生)

私立大学/東京

ジッセンジョシダイガク

キャンパスライフレポート

食事と運動の両面から人々の健康を支えるスペシャリストになりたい!

生活科学部 食生活科学科 健康栄養専攻 3年生
M.Y.さん
  • クラブ・サークル: SDGsサークル

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    食やスポーツ関連の専門書がそろう図書館

  • キャンパスライフPhoto

    20食分の給食を調理した「給食計画演習」

  • キャンパスライフPhoto

    食品ロス削減に向けたフードドライブの活動

学校で学んでいること・学生生活

栄養士になるために必要な食品学や栄養学、健康運動実践指導者になるために必要な運動生理学や健康指導のための運動指導の知識・技術などを学んでいます。入学前は講義を聞く授業をイメージしていましたが、献立を作成して調理をしたり、実際に自分自身が運動をしたりと、たくさんの実践的な授業を通して学んでいます。

これから叶えたい夢・目標

母が管理栄養士で兄弟がサッカーなどのスポーツに取り組んでいることから、自然と食とスポーツに興味をもつようになりました。目標は人々の健康を食事と運動の両面から支える仕事に就くこと。そして食の楽しさ、大切さを伝えることです。さまざまな仕事が考えられるので、今は理想の職種を模索しながら学んでいます。

この分野・学校を選んだ理由

健康栄養専攻は栄養だけでなくスポーツについても学べるため入学を決めました。図書館には、食・スポーツ関連の専門書が豊富にそろっていて、施設・設備が整ったきれいなキャンパスだったことも決め手になりました。

分野選びの視点・アドバイス

20名ほどの少人数の授業が多く、先生と学生の距離が近いこともこの専攻の魅力です。実践的な授業が多いので、楽しみながら知識と技術を身につけられますよ。ぜひオープンキャンパスに来て確かめてみてください。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 食品加工学 献立学
2限目 健康づくり運動実習b 食品衛生学a 栄養指導論b
3限目 解剖生理学実験 給食計画演習 スポーツと健康科学b
4限目 ライフステージ栄養学b 実践キャリアプランニング 解剖生理学実験 給食計画演習
5限目 解剖生理学実験
6限目

「給食計画演習」は給食運営に必要なさまざまな事を学びます。献立作成、調理はもちろん、顧客満足度を上げるためのアンケートなどを実施し、レベルアップにつなげていきます。※取材時は2年生

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

実践女子大学(私立大学/東京)
RECRUIT