• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 調理・栄養・製菓
  • 管理栄養士
  • 就職先・活躍できる場所は?
管理栄養士の就職先・活躍できる場所は?

管理栄養士の就職先・活躍できる場所は?

全国のオススメの学校

管理栄養士の活躍できる場所は、時代とともに広がっているのが大きな魅力です。もっとも一般的なのは病院や社会福祉施設。これらの場所で患者や個人の体調に合わせた栄養指導を具体的にできるのが栄養士との違いです。ほかにも学校給食をつくる給食センターや社員食堂のある企業や食品会社の研究所に勤務、公務員となって保健所に勤務、最近はスポーツ施設やダイエット指導などを行うエステサロンなどの美容施設、フリーランスとなって料理教室を主宰するなど活躍の場も増えています。

病院などの医療現場

患者一人ひとりの病状に合わせて、病気の改善はもちろん、再発や合併症を防いだり、症状の緩和を目指して食事の提供や栄養の指導を行います。多くの場合、特に病院では、医師や看護師、薬剤師等とチームを組んで仕事をすることがメインとなります。この場合、高度な臨床栄養の知識が求められます。

学校、企業等の給食施設

小中学校や特別支援学校、夜間の定時制高校等に勤務します。学校給食の献立の作成や、成長期に必要な栄養を具体的に計算して給食を提供します。企業などの場合は、年齢も体質も幅広いなかで、生活習慣病の予防対策や栄養計算なども行い、幅広い献立を考えることが必要になります。また、最近は食物アレルギーに対する知識も欠かせません。

都道府県庁・市町村の保健所、保健センター(公務員)

国家公務員、または地方公務員の採用試験を受け採用される必要がありますが、地域の特性を生かした健康づくりの政策の企画立案をはじめ、住民への健康づくりのセミナーを開催したり、栄養相談を行います。「健康づくりのための身体活動基準」「食事バランスガイド」などの健康についての資料を作成・活用して健康づくりを指導することも役割のひとつです。

児童養護施設・保育園

0歳から小学校入学前の子どもたちに調乳や離乳食、幼児食を提供します。保護者や保育士、小児科の医師や看護師と連携して、食物アレルギーへの対応や、食べることに興味をもってもらうための食育などを行います。

福祉・介護施設

障がいのある人や高齢者を対象とした、障がい者施設や特別養護老人ホームなどに勤務します。一人ひとりの生活状況や体の状況に応じた食事を提供したり、栄養の指導・管理をしたりすることが主な仕事になります。これらは介護スタッフ、福祉施設のスタッフと一緒に行っていきます。

研究機関

食品会社の研究機関や国・大学の研究室などに所属します。新たな食品の開発や栄養に関する研究のほか、大学などの研究機関の場合は管理栄養士や栄養士の養成にも携わります。

スポーツ・美容施設

スポーツジムやエステティックサロン、企業のスポーツ関連施設などに勤務、またはフリーランスとして携わります。スポーツ関連施設ではトップアスリートをはじめ、スポーツを行っている人のために運動能力を高めるための食事のアドバイスや栄養指導を行います。またエステティックサロンなどの美容施設では、ダイエットや体質改善のための栄養指導、食事のアドバイスを行っていきます。

フリーランス・料理教室主宰

料理教室を主宰するほか、フリーランスのフードコーディネーターとして雑誌で料理や食に関する事柄を紹介するなど、食にまつわる仕事を行います。

取材協力・監修

宮﨑奈津季※2020年8月26日更新

管理栄養士。介護食品メーカーで営業を2年経験後、独立。フリーランス管理栄養士として、 菓子メーカーの営業代行・商品開発、料理動画サービスのレシピ開発、撮影、記事執筆を行う。2019年1月合同会社HITOOMOIに参画。相手を労わる料理、栄養に縛られ過ぎない食事を大切にしている。

関連する仕事の就職先・活躍できる場所もチェックしよう

関連する記事

管理栄養士を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT