• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 自動車・航空・宇宙
  • パイロット
  • なるには
パイロットになるには

パイロットになるには

全国のオススメの学校

航空会社のパイロットになるための方法は大きく3つあります。1つは、JALやANAが募集する未経験者対象の自社養成パイロットに応募する方法。入社後に訓練を受けて国家資格を取得するので、出身学科は問われませんが狭き門です。2つめは航空大学校に進学して、資格取得後に応募する方法。3つめは大学・専門学校の操縦科やパイロット養成コースで訓練を積み、事業用操縦士などの国家資格を取得して、航空会社の有資格者採用に応募する方法です。

パイロットになるための3つのルート

(1) 航空会社の新卒パイロット募集に応募します。
(2) 航空大学校に進学します。
(3) パイロット養成課程のある大学・専門学校などに進学します。
その他、自衛隊に入隊し、パイロットとしての資格を取得する、海外でパイロットとしての資格を取得するといった手段もあります。

航空会社のパイロット募集に応募する

航空会社に入社し、自社のパイロット養成訓練を受けてパイロットになるためのライセンス(資格)を取得します。自社で養成試験を行っている会社は、日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)の2社です。ただし、これ以外でも、不定期に実施している航空会社はあります。航空会社の採用ホームページを定期的にチェックするといいでしょう。採用されれば、給料をもらいながらパイロットとしての知識と技術を学ぶことができます。ただし、各航空会社の新卒募集は例年100倍以上で、相当な狭き門です。

航空大学校に進学する

独立行政法人「航空大学校」に入学し、パイロットとしての訓練を行って、在学中に数種のライセンスを取得。卒業後、各航空会社に就職します。航空大学校に入学するには高倍率の難関試験を突破しなければなりません。例年、優秀な受験生がしのぎを削っています。試験に合格した飛行機操縦科学生は、宮崎キャンパス、帯広キャンパス、仙台キャンパスを回り、学科教育から操縦技術までを2年かけて学びます。仙台キャンパスでの7カ月間のフライト訓練を終えれば卒業となり、パイロットとしての道を歩むことになります。

パイロット養成課程のある大学・専門学校に進学する

パイロット養成課程や航空学科などのある大学・専門学校に進学し、「事業用操縦士」「計器飛行証明」「自家用操縦士」といった免許を取得してから、航空会社に就職する方法もあります。飛行機を操縦するためのライセンスは何種類かありますが、学校によって取れるライセンスの種類が異なります。フライト訓練ができるカリキュラムがある場合、その費用がかかるため、学費はかなり高額になることがあります。

関連する仕事のなる方法もチェックしよう

パイロットを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT