スペシャル学校情報


京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科
- 定員数:
- 45人
実践重視の授業で、イタリア語のスペシャリストを養成。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 147万円 |
---|
京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科の学科の特長
外国語学部 イタリア語学科の学ぶ内容
- イタリア文化の魅力に近づくパスポート
- 美術、ファッション、料理、映画、スポーツ、音楽など、イタリアの文化は日本でも広く紹介されています。イタリア語のスペルと発音の関係は比較的学びやすく、ほぼローマ字読みでOK、歌うような抑揚が特徴的です。卒業後は、イタリアの食料品や建築資材の輸入商社、アパレル会社などで活躍する道も広がっています。
- 多彩な授業スタイルで、イタリア語を身につける
- イタリア語の文法をイタリア語で学んだり、イタリア映画で読解力を磨いたり、通訳や翻訳の練習をしたりと、多彩な授業でイタリア語を学修します。コミュニケーションスキルを身につける授業や、実用イタリア語検定の試験対策も充実。イタリアの文化背景を総合的に理解するカリキュラムも整っています。
- 街角で、キャンパスで、耳に飛び込んでくるイタリア語
- ローマやフィレンツェなどの観光都市を抱えるイタリア。その世界遺産登録数は世界最多です。多くの日本人がイタリアを訪れる一方、京都もイタリアからたくさんの観光客を迎え、街を歩きながらイタリア語を耳にする機会も毎日のようにあります。また、学内にはイタリア人留学生が多く在籍し、交流の輪が広がっています。
外国語学部 イタリア語学科のカリキュラム
- 専攻語の徹底的な強化と可能性を広げるマルチリンガル教育
- 19の言語から専攻語以外の外国語を選択して学べるよう、「専攻語科目・専門科目」に加え、「第2外国語科目」と「第3外国語科目」を配置し、興味や関心に応じて複数の言語に対する理解を深めることができます。授業は少人数制を徹底しており、アットホームな環境で全員参加型の授業を展開します。
外国語学部 イタリア語学科の授業
- イタリア社会の基礎知識
- 教育から産業、漫画・映像文化まで、イタリア社会に関するさまざまな問題や事象を取り上げ、イタリアの「今」を理解していきます。イタリア語の資料を「斜め読み」しながら必要な情報をまとめ、イタリア社会をイタリア語で学ぶために必要な語彙力も強化します。授業を通して思考力や判断力といった能力を養います。
外国語学部 イタリア語学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
リラックスした雰囲気の授業で、自然な会話力を養成。文化の講義では作品を鑑賞する力を身につける。
レオナルディ先生が担当する『イタリア語会話』には、和やかな空気が流れています。「授業の目的は、イタリア語を自然に話せるようになること。まずは気軽に言葉を交わせる状況をつくる必要があります」。指導内容はもちろん、リラックスした雰囲気づくりにも注力しているということです。一方『イタリ…
外国語学部 イタリア語学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
夢はオートバイ競技の世界選手権に出場すること。英語とイタリア語、両方の修得を目指しています。
9歳からオートバイ競技をしています。高校1・2年生のときにイタリア選手権に参戦しましたが、英語もイタリア語も話せず苦労しました。日本開催の世界選手権でも現場でイタリア語を聞くことが多かったことから、英語とイタリア語を修得しようと決意しました。
外国語学部 イタリア語学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
イタリアの豊かな食文化を日本に伝えたい。営業職としてワインの輸入販売に携わっています。
輸出入販売を行う企業に勤めています。営業職である私は、イタリアのワインやスペインのミネラルウォーターを、酒屋や飲食店、スーパーマーケットなどに販売しています。日本には、おいしいワインを輸入する会社がたくさんあります。そのため、お客様の中には、最終的にどの会社のワインを扱うかを「人…
外国語学部 イタリア語学科の施設・設備
- 外国語自律学習支援室NINJA
- NINJAでは、楽しみながら外国語によるコミュニケーション能力を身につける方法や技術を学ぶことができます。外国人留学生との出会いも豊富で、留学生スタッフと気軽に会話を楽しめるセッションをはじめ、ランチタイムのアクティビティや季節ごとのイベントで気軽に国際交流を体験できます。
京都外国語大学 外国語学部のオープンキャンパスに行こう
外国語学部のイベント
京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科の学べる学問
京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科の目指せる仕事
京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科の資格
外国語学部 イタリア語学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【その他外国語】<国> (1種)(イタリア語)(※) 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国> 、
- 学芸員<国>
※専攻語と英語または国語など、複数免許も取得可能
外国語学部 イタリア語学科の目標とする資格
- 実用イタリア語検定 、
- 全国通訳案内士<国> 、
- 小学校教諭免許状<国> (1種)(佛教大学との連携で取得可能。別途要費用) 、
- 日本語教育能力検定試験
CILS ほか
★日本語教員養成プログラムを履修し、基準単位数を満たすことで、「日本語教員養成に係わる単位修得証明書」が得られる
京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科の入試・出願
京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
入試広報部
〒615-8558 京都市右京区西院笠目町6 TEL 075-322-6035
nyushi@kufs.ac.jp