• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 奈良
  • 天理大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 体育学部

私立大学/奈良

テンリダイガク

天理大学 体育学部

定員数:
240人

豊かなスポーツライフを実現する知識と役割を学ぶ。

学べる学問
  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

目指せる仕事
  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • メディカルトレーナー・リハビリトレーナー

    ケガをした人の運動機能の回復やスポーツ選手の健康管理をサポート

    病気やケガをした人や高齢者の運動機能の回復、スポーツ選手のコンディションの管理やケガの治療・リハビリなどをサポートする専門職。マッサージやストレッチなどの施術のほか、効果的なトレーニング方法のアドバイスなども行う。病院や治療院、スポーツクラブなどで働くほか、特定のスポーツチームや選手の専属として活躍する人も多い。メディカルトレーナー・リハビリトレーナーを名乗るのに国家資格は必須ではないが、理学療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、あん摩・マッサージ指圧師なども持っていると有利。

  • スポーツインストラクター

    各種スポーツ種目や、健康運動の指導を行う

    主にスポーツクラブなどの運動施設で、健康運動やスポーツ種目のスクール運営・レッスンを行う。(スポーツクラブの実例が多い運動種目の例として多いスイミング、ゴルフ、テニスなど)スポーツ種目以外にもフィットネスクラブのスタジオやプールなどでエアロビクス・アクアビクスやヨガなどのグループエクササイズのレッスン運営をメインの業務としているスポーツインストラクターを、クラブスタッフは「インストラクター」として呼称していることが多い。(フィットネスインストラクターなどと呼ばれることもある)運動に関わる職種には、トレーニング指導や身体の機能調整(コンディショニング)を主に行う「(スポーツ)トレーナー(=アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー)」があるが、近年ではスタジオやプールでのグループエクササイズ指導と兼業して、パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導を提供しているインストラクターも増えている。他にもランニングやウォーキングの他、ダンスやアウトドアスポーツなどの指導を行う職業もインストラクターとして分類されるが、ここではスポーツクラブまたはフィットネスクラブでの活動を軸に活動しているスポーツインストラクター(=フィットネスインストラクター)を中心に紹介する。

  • 体育教師

    学校教育において「保健・体育」の指導を行う

    児童・生徒に陸上競技、球技、水泳などさまざまなスポーツの指導や、体の仕組み、応急処置などの知識を教える。積極的に運動を楽しむこころを育てるとともに、適度な運動で健康な体を作ることを目指す。(2024年9月更新)

  • プロスポーツ選手

    専門のスポーツ競技の分野で、自分の実力で勝負

    プロ野球、サッカーのJリーグ、ボクシングやゴルフなどプロスポーツの世界はさまざまな分野がある。どの分野でやるにしても、スポーツでお金を稼ぐということは並大抵のことではない。憧れの大きい分、競争社会であり、実力次第で天と地の差がはっきりでる。でもスター選手を目標に頑張るだけの価値がある魅力的な仕事だ。

  • 監督・コーチ

    スポーツ選手の強みや弱みを把握し、勝てる選手になるよう鍛え、試合を導く

    野球やサッカー、バレーボールなど、プロおよびアマチュアスポーツの監督・コーチとして、選手の育成や試合の指導を行う。医学やスポーツ科学など科学的なアプローチのし方から、メンタル面の支援など、幅広い知識と経験も問われる。個々の選手の強み・弱みを把握し、より強くなるよう指導したり、「勝てる」試合運びを指導したりする。Jリーグでは日本サッカー協会が認定する指導者資格(コーチライセンス)のS級を取得していないと監督になれないなど、競技によって、コーチ育成のための研修・資格認定を受ける必要があることも。

  • スポーツ審判員

    各種競技によって審判員制度がある。実績を積みながら大きな試合の審判員へと成長する。

    野球やサッカー、バレーボール、テニス、柔道など競技によってそれぞれ審判員の制度があり、資格を取得して審判を行う。中には弟子入りして修業を重ねるものもある。ただし、スポーツ審判員を主な収入源として仕事にできるのは、プロ野球、相撲、一部の格闘技、競馬・競輪の判定程度。ほとんどは本業を別に持ち、ボランティアとして協力するのが一般的。とはいえ審判員の経験や知識は重要で、実績を積みながら次第に大きな試合の審判へと成長する。ちなみにプロ野球の場合は、セ・パ両リーグがそれぞれ不定期で採用試験を行う。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 121万8000円 
bug fix

天理大学 体育学部の募集学科・コース

豊かなスポーツライフを実現する知識と役割を学ぶ。

天理大学 体育学部のキャンパスライフShot

天理大学 多くの保健体育科教員を輩出
多くの保健体育科教員を輩出
天理大学 リニューアルした陸上競技場
リニューアルした陸上競技場
天理大学 スポーツをキーワードに国際交流と異文化理解をめざす「国際スポーツ交流実習」
スポーツをキーワードに国際交流と異文化理解をめざす「国際スポーツ交流実習」

天理大学 体育学部の学部の特長

体育学部の学ぶ内容

健やかな社会をめざし、スポーツが支える多様なフィールドを学ぶ
体育・スポーツ、武道や健康に関する教育・研究を通じて、競技力向上と実践力の習得はもとより、スポーツの価値を高める人材、健康づくりに貢献する人材を養成します。文武両道で鍛え上げた人間力は、社会や組織で必要なリーダーシップとコミュニケーション能力の発揮につなげることができ、海外実習を通じてグローバル精神を身につけ、異文化間コミュニケーション能力の獲得にもつながる学びに発展させます。

体育学部の資格

多くの教員を輩出。資格取得をサポート
本学部は、多くの保健体育科教員を輩出してきた伝統を誇ります。教員試験対策も充実し、経験豊かな教員による手厚い指導が特徴です。また、JSPO公認スポーツ指導者、スポーツトレーナー、トレーニング指導者など各種資格取得へのサポートにも力を入れています。自らの専門の可能性を広げる資格取得にチャレンジしてください。
取得できる資格
中学校教諭1種免許状(保健体育)[国]、高等学校教諭1種免許状(保健体育)[国]
受験資格が得られるもの
JSPO公認スポーツ指導者、健康運動指導士、JATIトレーニング指導者、JPSUスポーツトレーナー

体育学部の施設・設備

総合体育館
総合体育館には、温水プール、メイン・サブアリーナ、トレーニング場、体操場、ランニング通路などを完備。また、柔道場と剣道場からなる武道館、リニューアルした全天候型トラック、テニスコート、多目的コートなどの施設も充実しています。
大学院(体育学研究科体育学専攻)
スポーツの魅力や方法を正しく伝える教育の力と、最新の知見に基づいて判断を下すことのできる科学の力。その双方を磨き、高度な指導者を育成します。

体育学部の制度

国際スポーツ交流実習
スポーツを通じて国際交流を楽しみ、異文化理解をめざします。2012年度からはドイツで実施。ケルン体育大学やマールブルク大学などで現地の学生たちと交流し、スポーツ文化や指導法の違いなどを肌で感じながら学びます。

体育学部の学部のプロフィール

豊かな伝統と実績を誇る体育学部
本学部は、スポーツを通じて世界の人々と理解し合い、指導的立場に立てる人材の育成を目的に1955年に開設されました。以来、世界に誇る競技者や優れた指導者、保健体育科教員の輩出など、豊かな伝統と実績を今日まで継承。また、スポーツをするだけでなく支える人材の養成にも力を入れています。国際スポーツ交流実習や海外スポーツインターンシップを受講し、国際的視野でスポーツライフの実現に貢献できる人材を養成します。

体育学部のキャンパスライフ

クラブ・サークル
これまで数多くの世界選手を生み出してきた天理大学。現在、文化系・体育系あわせて40以上のクラブのほか、 同好会・サークルがあります。特に体育系は、活気あるハイレベルな活動を行っています。

天理大学 体育学部の学べる学問

天理大学 体育学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績(就職率100% 就職者数193名) 
ドリームベッド、旭化成、共和、住友電気工業、リコー、三浦工業、マツダ、四国旅客鉄道、日本通運、リコージャパン、モンベル、ライフコーポレーション、徳島銀行、エスリード、メディロム、Plan・Do・See、奈良県 教員(保体)、日本郵便、セコム、国際協力機構、堺市消防局、東京消防庁、大阪府警察本部、警視庁 ほか

■2023年3月卒業生大学院進学先
天理大学大学院、大阪教育大学大学院

天理大学 体育学部の問い合わせ先・所在地

〒632-0071 奈良県天理市田井庄町80
0743-62-2164 (入学課)

所在地 アクセス 地図
体育学部キャンパス : 奈良県天理市田井庄町80 「天理」駅から徒歩 5分

地図

他の学部・学科・コース

天理大学(私立大学/奈良)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT